ここ数週間は顔筋凝ってるなって感じはしてないんだけど、尻筋が凝ってる
クラフトボス トロピカルティー 600mlペット 商品情報(カロリー・原材料) サントリー https://products.suntory.co.jp/d/4901777417700/
そのまま飲んだら甘すぎてびっくりしたけど、1:4位で水で薄めたら、少し甘くて紅茶的な味もする良い感じの飲み物になった
ウナ禁解禁も近いか?
完全養殖のウナギ 味は?価格は?研究状況の報告会 水産庁 | NHK | 水産業 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240704/k10014501061000.html
Custom instructionsにもメモリーにも、Pythonは分からんって書いてるのに、サンプルコードをPythonで書いてくるChatGPTさん・・・
日付的には今日だけどなので自分的には明日から開催のX-NEOKETのブース設営を、駆け込みでやっとやった。
やることがいっぱいで後回しになっちゃってたけど、なんとか間に合った。
やっつけもいいとこではあるけど、決められた箇所に画像を配置するしかなのでやれる事も少ない。
グラフィックデザインの能力もっとあればなーという感じ。
アバターならVroidHubの上げてるやつなら3Dモデルも展示できるみたいだけど。まぁ家具だろうがアバターとして上げちゃえば展示できるかもしれない。
設営がUnityやwebからとかじゃなく、現地で編集モード入ってというのが目新しかった。
画像中心だから、webからだと設定した画像がどうなるのか想像しにくいだろうし、目の前のここに表示される画像をイメージしやすく、置いてみた感じも直ぐ確認できるのが良かったな。
もう一つ良い所が、入稿締切が無くて、何なら開催中も編集出来るらしい。
締切だけ確認しようとしててそういう事だったので、安心してギリギリまで先延ばしにしてた。
余裕あればX-NEOKETに合わせて作りたい小物を思い付いてたけど全然出来なかったんで、折角開催中にも編集できるから、後半までには追加できたらいいな。
BOOTH主催の3Dオンリー即売会「X-NEOKET」 https://neoket.net/
ヤマザキ クリームたっぷり生どら焼 いちごソース&ヨーグルト風味ホイップの感想・クチコミ・商品情報【もぐナビ】 https://mognavi.jp/product/826438
酸味系でうまかった。もっかい食べたい。