22:30:12
2024-09-06 21:10:59 Posting Angama Angama_Market@techhub.social
icon

This account is not set to public on notestock.

22:27:53
icon

@Panda だからまぁ、日本国内では号数と併記するくらいで基本的にはそちらで呼ばれるというのは、やっぱり相手は気象「現象」なんで、そこに人名やモノの名前を付けるという感覚があまりなじまないんでしょうかね。

逆にアメリカが妙に人名に拘るのは、あの凶暴な感じを人の挙動になぞらえた方がしっくりくるのかも知れないですね。

22:15:43
2024-09-06 15:50:06 Posting 三宅 芳夫 yoshiomiyake@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

22:13:41
icon

@Panda さっきの名前一覧を見ていくと、他国の提案した名前には果物の名前もポツポツ入ってますね。
アンピル(カンボジアが提案:タマリンドはフルーツとは言わないかな)とか
プラサン(マレーシアが提案:どんな果物だろ)とか
クラトーン(タイが提案:サントルだってことだけどこれも知らない)とか
ヒーゴス(米国が提案:イチジクだって)などなど。

お菓子の名前もチラホラ見えてますけれど、アメリカは結構頑なに人名入ってますね、全部じゃないですが。それだと結構差し障りがあることもあって日本はその方向を避けたんですがね。

21:57:50
icon

BT>進次郎もろくでもないレベルでは全然変わらないんだが、何であれだと印象いいって方向になっちまうのか。

21:57:09
2024-09-06 21:44:05 Posting jam jamchibi@mastodon-japan.net
icon

This account is not set to public on notestock.

21:57:02
2024-09-06 21:43:04 Posting jam jamchibi@mastodon-japan.net
icon

This account is not set to public on notestock.

21:54:53
icon

@Panda 今の命名は星座から取ってるらしいから、そこを変えようという方向にならないと難しいですねぇ。そうなる可能性があるとしたら、今以上に台風の発生数が大幅に増えるってことでしょうから、それはそれで歓迎したくない…w。

21:52:07
icon

@Panda まぁ、台風さんは名付けた通りの動きをしてくれないのは玉に瑕ですねw。

21:50:19
icon

@Panda 因みに今間違えた「コイヌ」は、去年の台風14号でした。

21:48:26
icon

@Panda ですです→ jma.go.jp/jma/kishou/know/typh
次日本の名前がつく時は「🐇」になる予定ですね。

気象庁|台風の番号とアジア名の付け方
21:45:06
icon

@Panda せっかく日本が提案した名前を付けてもらったのに、日本には来られませんでしたねぇw(来なくていい

21:42:48
icon

BT>こっちに来なかったから良かったとは言え、930hPaとか最近普通に見る数字になってきたな。

21:41:51
2024-09-06 21:40:55 Posting 特務機関NERV UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第11号実況・予報 2024年09月06日 21:40】
非常に強い台風第11号(ヤギ)は、海南島を1時間に20キロの速さで西北西に進んでいます。

Attach image
21:39:18
2024-09-06 19:53:32 Posting Shimaneko1985 Shimaneko1985@toot.blue
icon

This account is not set to public on notestock.

21:37:32
2024-09-06 21:01:07 Posting 安東量子 ryoko_ando@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

21:30:23
icon

こういうデカいのはどういう条件が揃うと出来るんだろうな。

>XユーザーのOguchi T/小口 高さん:
「アクアマリンは緑柱石と呼ばれるケイ酸塩鉱物の一種。名称は海水を意味し、透明感のある青緑色の色彩が美しく、宝石として人気がある。ブラジルで採取された見事なアクアマリンを紹介した動画。重量は約2.7kgで、この鉱物の採取された試料としては最大級。 via @rocksforthe x.com/rocksforthe/status/16279」 / X
x.com/ogugeo/status/1831995087

21:07:08
2024-09-06 13:25:33 Posting lamikennel lamikennel@toot.blue
icon

This account is not set to public on notestock.

21:06:43
2024-09-06 16:59:44 Posting Erscheinung49 Erscheinung47@erscheinung47.com
icon

This account is not set to public on notestock.

13:27:31
2024-09-06 13:18:31 Posting S@凸 satotsu@toot.blue
icon

This account is not set to public on notestock.

13:27:23
2024-09-06 13:09:19 Posting HomelessDog🕊️CeasefireNow DaDooRonRon@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

12:06:03
2024-09-06 11:52:02 Posting 亀山ちトドン🐢 KameyamaWorld@matitodon.com
icon

This account is not set to public on notestock.

11:50:58
icon

@november1952 ハッハッハ、まぁ、「次に掲げる作品のOp.番号を全て答えなさい」みたいな設問までは流石に一般向けにはならないでしょうけれどねぇw。

まぁ、基本的にはベルリンの壁崩壊とか「911」とかで歌われた曲とか、そういう社会的なイベントでキーになった作品とかは「教養」として憶えておいて良いでしょうから、そういう軸で「何処まで知識として憶えるか」を選択するのが良いでしょうね。

11:44:31
2024-09-06 11:42:46 Posting november1952 november1952@mastodon.social
icon

This account is not set to public on notestock.

11:23:04
icon

BT>これなぁ、「教養がぁ」って言うならそろそろジャズとかロックとかクラシック畑以外の音楽家も混ぜないといかんのじゃないかと思う。何処まで範囲広げるかが課題だけど。

11:19:46
2024-09-06 11:09:35 Posting Togetter(RSSfeed) togetter@chaosphere.hostdon.jp
icon

注目のまとめ
進学校で出された「クラシック丸暗記」テストに音楽関係者から「こういう教育だからクラシック嫌いが増える」の声が出るも、賛否両論が飛び交う
togetter.com/li/2430060

Web site image
進学校で出された「クラシック丸暗記」テストに音楽関係者から「こういう教育だからクラシック嫌いが増える」の声が出るも、賛否両論が飛び交う
11:10:03
2024-09-06 10:49:25 Posting fugahoge@雑談 fugahoge@mastodon-japan.net
icon

This account is not set to public on notestock.

11:01:55
2024-09-06 10:13:22 Posting 田淵 kitsunekirin@vivaldi.net
icon

This account is not set to public on notestock.

09:51:51
icon

BT>何か、それ前提で端境期に煽ってそれ以上の価格に吊り上げたのかもな。まぁ、去年から今年にかけてだって十分それ以前に比べりゃ高くなってたんだけれど、如何せん燃料代やら何やら上がっている最中だったし多少しょうがないという風潮はあるよな。

09:48:40
2024-09-06 09:44:04 Posting nogajun🍉 nogajun@mastodon.social
icon

This account is not set to public on notestock.

09:35:46
icon

Xユーザーのまさのあつこさん:
「必読

原子力規制委の透明性どこへ デジタル化不十分なのに情報公開の拠点を閉鎖 福島事故の反省を忘れたのか:東京新聞 TOKYO Web
tokyo-np.co.jp/article/352203」 / X
x.com/masanoatsuko/status/1831

Web site image
原子力規制委の透明性どこへ デジタル化不十分なのに情報公開の拠点を閉鎖 福島事故の反省を忘れたのか:東京新聞 TOKYO Web
09:35:01
icon

Xユーザーの青山 まさゆきさん:
「やっぱりね。マイナンバーカード導入は、1980年代以来の財務省の念願。当初は納税者番号制度と言われた。昔は正直にそう言って、国民に大反発喰らって頓挫したが、今は名前を変えて目的を隠し、マイナポイントだのなんだのエサまいて、釣られた国民はすぐにしっぺ返しを喰らう。
そういう姑息なやり方が得意なのがこの河野太郎。財務省の総仕上げだな。

河野太郎・大臣、「すべての国民に確定申告していただきます」にネット大荒れ「その前に自民議員ちゃんと税金払え」」 / X
x.com/my_fc1/status/1831399593

09:32:12
2024-09-06 09:23:09 Posting サトマキ satomuch@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

09:30:37
2024-09-06 08:06:40 Posting 男気柑橘系💀腐りかけ nekosiberya@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

09:30:15
2024-09-06 08:51:40 Posting 吉美駿一郎 yoshimi@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

09:15:17
icon

BT>ここは厄介な問題で、例えば「先進国の貧困層」の場合はどう判断されるべきか、という課題がある。

09:12:18
2024-09-06 08:54:32 Posting Seth sethgodman@universeodon.com
icon

This account is not set to public on notestock.

09:10:32
2024-09-06 09:00:55 Posting ペルリ matthew_c_perry@mastodon-japan.net
icon

This account is not set to public on notestock.

09:10:02
2024-08-26 11:22:27 Posting 吉田尚 namepyon@mstdn.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

09:09:30
2024-09-06 02:48:07 Posting Seth sethgodman@universeodon.com
icon

This account is not set to public on notestock.

09:09:04
icon

BTs>こういう騒ぎを見るにつけ、そもそもスポーツは何を「競う」べきなのか、わからなくなってくる。

体重とかでランク分けするのは、結局そうでないと競技を成立させられない程の「格差」に繋がってしまうからという発想が根底にあるのはわかるにしても、いちいちそういうことをしなくては成立しないスポーツって一体何なんだろうか。

08:54:55
icon

Xユーザーの保坂展人さん:
「思い上がりと独善。マイナ保険証の迷走は、河野大臣の「強権的迷走」に対する不信が増大しているためだ。現場の声を聞かず、事務方の懸念も「突破力」ですべて無視、自らの権力行使にブレーキをかける「自省力」がない。」 / X
x.com/hosakanobuto/status/1831

08:54:02
icon

Xユーザーの異邦人さん:
「自民党総裁選に誰が立候補しようが、その結果として誰が総裁になろうが自民党の腐敗は変わらない。自身の後援会が億単位の使途不明金を作り出している茂木幹事長が平然と立候補している現状を見ても自明の理。自民党に必要なのは徹底した追及と法による裁きであって、総裁選の報道など重要ではない。」 / X
x.com/Narodovlastiye/status/18

08:51:04
icon

Xユーザーの信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)さん:
「日中戦争で負傷兵が続出、1938年に厚生省外局として傷兵保護院が設置され、小学校で理解を深める活動も行いました|信州戦争資料センター note.com/sensou188/n/n74c51743 席を譲らない日本人は戦前も戦後も同様。子どものころから感謝を植え付けようと、一流の作家を起用。」 / X
x.com/himakane1/status/1831683

Web site image
日中戦争で負傷兵が続出、1938年に厚生省外局として傷兵保護院が設置され、小学校で理解を深める活動も行いました|信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)
08:46:03
icon

やっぱり海外の方がまともな政治がなされる余地がまだある。日本の現状は絶望的。

>XユーザーのKazuto Suzukiさん:
「おお、イギリスの労働党政権は、世襲貴族が貴族院に議席を持つことを認めず、それらの議席を抹消するとのこと。イギリスの伝統が大きく変わる。 theguardian.com/politics/artic」 / X
x.com/KS_1013/status/183171410

08:44:06
icon

Xユーザーの私家版『昔、ここにいて今はもう、いない』他 Kindleオンデマンドで販売中。さん:
「年末調整廃止に解雇規制の緩和、マイナ活用による徴税徹底。河野太郎の政策は企業の負担を減らし国民から一円も税を取りっぱぐれない国づくり。集めた税金で原子力潜水艦買う。これほど徹底して国民の方を見ない政治家もすごいなあ。 news.yahoo.co.jp/articles/a8e8」 / X
x.com/MiraiMangaLabo/status/18

Web site image
河野氏、公約で年末調整廃止主張 自民党総裁選、原潜配備議論も(共同通信) - Yahoo!ニュース
08:39:12
icon

これはもう運としか言いようがない。木が倒れる直前に電線を引っ掛けてるみたいだし、もっと被害が大きくなる要素は色々とある。

>XユーザーのOguchi T/小口 高さん:
「米国ウィスコンシン州のミルウォーキー市で先週みられた、落雷で木が倒れた場面の動画。倒れた直後の木に走ってきた自転車が突っ込み、運転手がダイブしたが無事だったとのこと。自転車の到達が少し早かったら、木が上から直撃して大変なことになっていた。 via @accuweather x.com/accuweather/status/18287」 / X
x.com/ogugeo/status/1831677012

08:34:17
icon

Xユーザーのまさのあつこさん:
「「「23年末までに搬出先を示せなければ、稼働年数が40年を超えた3基の運転を止める」と県に約束していた」
のが、24年度内に、となった。。。

関電、核燃料の搬出計画見直しへ 年度内に示せなければ原発3基停止 | 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20240905/」 / X
x.com/masanoatsuko/status/1831

Web site image
関電、核燃料の搬出計画見直しへ 年度内に示せなければ原発3基停止 | 毎日新聞
08:33:41
icon

Xユーザーの私家版『昔、ここにいて今はもう、いない』他 Kindleオンデマンドで販売中。さん:
「安倍政権あたりから自民党は屋外巨大広告が好きなようだが意図しての過去のプロパガンダへのオマージュなのが無自覚な反復なのか。仕掛けた代理店はわかってやっているのだろうが。
強大な掲示を「見上げる」ことの刷り込みは案外い大きい。
twitter.com/MiraiMangaLabo/sta」 / X
x.com/MiraiMangaLabo/status/18
「戦時下のプロパガンダの専門家たちが戦後、電通など広告代理店に国家広告の方法を企業広告に持ち込んだ経緯を踏まえてのことでその方法がこのご時世、再び政治に接近しても不思議はないという「歴史」の話で、ただ「似ている」という話ではないです。念の為。」 / X
x.com/MiraiMangaLabo/status/18

08:32:29
icon

こんな所に「ヴィヴァルディ」なんて命名されてるんだw。

>Xユーザーのみお (MIO)さん:
「たくさん面白い地形があるけど、わたしが惹かれたのは2重のリングが特徴的なヴィヴァルディかなぁ✨

みんなのお気に入りも教えてね😉

esa.int/Science_Exploration/Sp t.co/p7wlAesRWV」 / X
x.com/JAXA_MMO/status/18317071

08:30:12
2024-09-06 07:01:01 Posting 日記といふもの nikitofu@toot.blue
icon

This account is not set to public on notestock.

08:30:02
2024-09-06 07:12:12 Posting barlow2001@エアリプではなくぜひ直接リプ下さい barlow2001@vivaldi.net
icon

This account is not set to public on notestock.

08:29:30
2024-09-06 04:38:56 Posting 廃墟/怖音 kowaoto@mstdn.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

08:29:02
2024-09-05 23:20:40 Posting Seth sethgodman@universeodon.com
icon

This account is not set to public on notestock.

08:28:53
icon

BT>猛暑日、もっと増えると思う。今年で既にこのレベルだから。まぁ、太平洋があそこまで高温化しての現象だから、局所的な差が何処に出るかということでもあるんだけど。

08:26:41
2024-09-05 23:01:49 Posting Seth sethgodman@universeodon.com
icon

This account is not set to public on notestock.