22:29:38
2024-09-18 22:22:29 星 暁雄 (Akio Hoshi)の投稿 AkioHoshi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:29:19
2024-09-18 22:16:27 星 暁雄 (Akio Hoshi)の投稿 AkioHoshi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:28:34
2024-09-18 22:27:30 吉田尚の投稿 namepyon@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:28:21
2024-09-18 21:24:35 Angamaの投稿 Angama_Market@techhub.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:19:04
icon

@november1952 編集に対してちゃんと「こうして欲しい」と言える著者であれば、編集側もその要望に基本沿った体裁にするんでしょうけれど、そこをお任せにしちゃう人だと編集側がデフォルトに寄せちゃうんでしょうね。

22:13:21
icon

Xユーザーのザオラルさん✨🌈 :
「>「保険証の新規発行終了に向けて」
>「医療機関等で実施頂きたい取り組み」
『そ・れ・を』やめろと言ってるのに!
そしてこんな政策に荷担している
日本医師会もいい加減にしろ!
「保険証を残せ」の運動に加われ!

twitter.com/OneMoreChance99/st」 / X
x.com/OneMoreChance99/status/1

22:12:38
icon

Xユーザーの町山智浩さん:
「次期首相候補で統一教会との関係を切る気がある人は一人もいませんでした。これではっきりしました。自民党に投票することは統一教会に日本を売ることです。」 / X
x.com/TomoMachi/status/1836153

22:10:37
icon

@november1952 クラシック音楽関連の読み物は何気に縦書きがまだ多いですしね。原語綴りを入れる時に横倒しに印字するのが嫌とかの理由なんでしょうかね。

で、「エッセイ」という位置付けだと巻末に注をまとめたりとかの体裁にするのを編集が嫌がるんでしょうけれど、そこはやっぱり読者の便を優先すべきですよね。

22:05:39
icon

@sagami_yashiro そうか、こういう地域に特有のお社はむしろ限定しないと関連の薄そうなのが入ってしまいますね。

八王子神社とかはあまり数がなさそうですね。

21:44:48
icon

これは昨日の撮影なのかな。 [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by kanageohis1964 (@kanageohis1964@fedibird.com)
21:43:57
2024-09-18 21:39:57 yuya_maekadoの投稿 yuya_maekado@mstdn.tokyocameraclub.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:43:19
icon

こういうのは一般化しないうちは変にカナ書きにしない方が誤認を避ける上でも良いんじゃないかと。略すのは基本わかってる人同士のやり取りの間以外では使えない。 [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by kanageohis1964 (@kanageohis1964@fedibird.com)
21:41:35
2024-09-18 20:39:57 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

フェディバースっていうカタカナ表記、実際に日本でFediverse使ってる人はあんまり使わないんじゃないかな。メディアとかは使いそうだけど。

日本語圏のMastodonやMisskeyなどFediverse使ってる人に質問。

Fediverseのことをどう書く?

  • Fediverse699
  • フェディバース84
  • フェディバ55
  • フェディ2
  • fedi38
  • (それ以外の何か)22
21:40:57
icon

BT>何か誰がなってもksだってことを確認するばかりだよな、こういう情報が次々出てきても。

21:40:05
2024-09-18 21:38:23 Fbird/美夜🔰の投稿 miyabreaction@fedibird.com
icon

【悲報】小泉進次郎くん、東大卒でも簡単に入れないコロンビア大学大学院に親のコネで合格したことが発覚してしまう(河合ゆうすけ(ジョーカー議員)【東京都知事選立候補者】@migikatakawai) newssharing.net/kawaiyuusuke2

Web site image
【悲報】小泉進次郎くん、東大卒でも簡単に入れないコロンビア大学大学院に親のコネで合格したことが発覚してしまう(河合ゆうすけ(ジョーカー議員)【東京都知事選立候補者】@migikatakawai)
21:39:50
icon

@sagami_yashiro ってか、あと何が残ってるかなってところまで来てますよねw。

サバ神社があるんであれば、やはり杉山神社も、ってところに行きますかね。

21:38:21
2024-09-18 20:47:51 相模の社を巡るの投稿 sagami_yashiro@mstdn.sagami-yashiro.net
icon

神奈川県内、相模国範囲の神社系統Googleマイマップを作ってきましたが、後は何を作ったらいいでしょう?
現在作成済みなのは、稲荷、サバ、山王、ミシャグジ、吾妻、蚕、弁天、熊野、諏訪、祇園、浅間、第六天、神明、八幡、御嶽、春日、白山、三島、住吉、鹿島、東照宮です。

21:37:17
icon

Xユーザーのじこぼうさん:
「東京五輪で巨万のカネを握った電通にとっては、痛くも痒くもないカネなんだろう。いずれにせよ、電通が罰金を払って終わりという話ではない。東京五輪なるゴミでクソな談合祭を主導した都知事や政府の責任者がなんら責任をとらないのは恥ずかしい話。二度と日本で五輪などやるんじゃねぇ、と思う。」 / X
x.com/kinkuma0327/status/18363

21:35:48
icon

Xユーザーのじこぼうさん:
「東京五輪は完全に国辱だったが、別にそれは開会式がショボいとか会場が暑いとか、そういう話ではない。絶対に責任を取らない責任者と、責任を逃れるために責任追及自体を拒否する組織、責任を逃れるために資料を改竄し文書を処分する国家のありようをありのままに晒したことこそが国辱だったのである。」 / X
x.com/kinkuma0327/status/18363

21:35:04
icon

Xユーザーのじこぼうさん:
「あらゆる問題を「最小単位=個人」に還元する「自己責任論」と、その逆に「最大単位=国家」に仮託する国家主義、それよりもっと巨大で遠い場所に据えられる「陰謀的な何か」(例えば、DSなる妄想)に昇華しようとする「陰謀論」は、ともに「社会の不在」が生み出したある種の社会病理だと思います。」 / X
x.com/kinkuma0327/status/18363

21:34:16
icon

Xユーザーの平野啓一郎さん:
「記録もないわ、記憶もないわで、その時点で政治家としての資格がないだろう。誰もがこんなに自由自在に過去の記憶を消去できたら、人生、どれほど楽か。 / 萩生田光一氏「写真は私」「記録ない」 岸信夫氏側は「確認できず」 (朝日新聞デジタル) asahi.com/articles/ASS9J4D76S9」 / X
x.com/hiranok/status/183586665

Web site image
萩生田光一氏「写真は私」「記録ない」 岸信夫氏側は「確認できず」:朝日新聞デジタル
21:33:39
icon

Xユーザーの冬樹蛉 Ray FUYUKIさん:
「自民党は、とにかく阿呆をトップに据えておけばおいしい思いができるということを学習しちゃったんだろうね。だから、いったいなに食ったらこんなに阿呆になれるのかと思わせるダントツの阿呆を持ち上げている。とびっきり軽い神輿に味をしめたんだな。まあ、このまま小泉進次郎が総裁になるんだろう。」 / X
x.com/ray_fyk/status/183635096
「この軽い神輿に最も味をしめたのが、菅義偉という人物だ。血筋だけで成り上がった軽い神輿の隣に付き従って持ち上げていれば、おいしい役得がいっぱい降ってくる。菅義偉は、いつも“血筋だけの阿呆”に恩を売ろうと虎視眈々と狙っていたのだろう。よかったなあ、第二の“血筋だけの阿呆”が見つかって。」 / X
x.com/ray_fyk/status/183635558

21:32:10
icon

Xユーザーの山崎 雅弘さん:
「(続き)権力監視のジャーナリズムは、「権力者が隠そうとする反公益的事実を追及し暴く仕事」です。それによって国民の利益に貢献する。会社の重役にへこへこするヒラ社員のように、権力者の言い分をただ垂れ流すだけの仕事しか日本の大手メディアがやらなくなったから、日本がここまで壊れたんです。 twitter.com/mas__yamazaki/stat」 / X
x.com/mas__yamazaki/status/183

21:31:23
icon

Xユーザーの山崎 雅弘さん:
「こんなのジャーナリズムじゃないです。

「岸田総理は、国会で『(安倍元総理)本人は亡くなっており何も釈明・弁明ができないなど、十分な調査はできないのではないかと考えている』などと答弁していて、きょうも安倍元総理に関する調査については否定的な考えを示しました」
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1」 / X
x.com/mas__yamazaki/status/183
「(続き)日本の政治報道で定番化した「首相は(略)再調査については否定的な考えを示しました」というフレーズ、一見もっともらしいので国民側も何がおかしいか気づけずスルーしていますが、こんなもの茶番です。「考え」の問題にすり替えては駄目。国民に対する説明責任を果たせという義務の話です。 t.co/xnvEESYCyX」 / X
x.com/mas__yamazaki/status/183

Web site image
“安倍元総理 旧統一教会幹部と総裁室で面会”報道 岸田総理 関係調査に否定的考え示す | TBS NEWS DIG
21:26:47
icon

Xユーザーのnichinichi🏳️‍⚧️🏳️‍🌈さん:
「これ、国政選挙だったら嘘でも( 嘘 で も )キリっと手を挙げて「必要があれば再調査もやぶさかではない」みたいなポーズを取ると思うんだよね、じゃなきゃ票が取れないから。
でも、自民党内の票数が対象の総裁選だと再調査ポーズは取ら(れ)ない。再調査するとか言っちゃうと党内で干されるんだろうね」 / X
x.com/nichinichibijou/status/1

21:25:58
icon

Xユーザーの私家版『昔、ここにいて今はもう、いない』他 Kindleオンデマンドで販売中。さん:
「マイナ保険証に紐づけられるのは診療報酬明細書(医療費の請求データ)でどんな人がどういう薬にどれくらい使ったかは医療情報というよりマーケティングツールでマイナ保険証の個人情報を解放してもらえる健康食品やサプリ界隈の企業が随分前から政治家や自治体の行政周りをうろついている。」 / X
x.com/MiraiMangaLabo/status/18

13:31:54
2024-09-18 13:00:47 三宅 芳夫の投稿 yoshiomiyake@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:30:48
icon

最近考えているのは、AIサーバを有権者ひとりひとりに持たせて、有権者の「エージェント」として振る舞ってもらう方向が必要なのかも、ということ。有権者ひとりひとりを鼓舞する方向だと、「落語」して行っちゃう人がかなり多いんじゃないかなと。

13:22:47
2024-09-18 12:42:56 jamの投稿 jamchibi@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:22:41
2024-09-18 08:02:37 jamの投稿 jamchibi@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:22:37
2024-09-18 07:40:52 jamの投稿 jamchibi@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:55:43
icon

何かもう帳尻合わせに時間を延々と使っている印象しかない。

>Xユーザーのまさのあつこさん:
「昨日の環境省会合について記録。

福島第一原発事故による汚染土の最終処分は「素掘り」。「再生利用」は呼び名を変えるかも?
|地味な取材ノート
note.com/masanoatsuko/n/n784f4」 / X
x.com/masanoatsuko/status/1836

Web site image
福島第一原発事故による汚染土の最終処分は「素掘り」。「再生利用」は呼び名を変えるかも?|まさのあつこ 地味な取材ノート
11:47:40
2024-09-18 09:53:36 植月 のぞみ[Nozomi UETSUKI]の投稿 nozomi_uetsuki_0410@songbird.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:47:19
2024-09-18 07:45:07 皆善李人 a.k.a.みんないいこ。の投稿 minna_iiko@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:46:57
2024-09-18 08:05:06 嶋_fedibirdの投稿 Shima9393@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:44:34
2024-09-18 11:35:47 小嶋 裕一の投稿 mutevox@threads.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:43:32
2024-09-18 11:38:22 なにぬねのの投稿 hbzr@songbird.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:43:30
2024-09-18 11:35:22 なにぬねのの投稿 hbzr@songbird.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:24:36
icon

ブログを更新しました☞「鉄道開通記念写真帖」の鮮明な写真をご提供戴きました:地誌のはざまに
kanageohis1964.blog.fc2.com/bl

当初の予定を変更して、戴いた写真をもとに急遽記事を仕立てました。こういう情報を戴けるのはありがたい限りです。

のスキャン画像にこういう問題があることを痛感した案件でもあります。出来ればより鮮明な画像に差し替えて欲しいところですが、やるとしたら何時になるのかなぁ…。

Web site image
「鉄道開通記念写真帖」の鮮明な写真をご提供戴きました
08:56:16
icon

まぁ、レギュラー終了時にスペシャル番組枠での「復活」は言われていたから、何時になるかなと思っていたけれど11月か。

>『ブラタモリ』8ヶ月ぶり復活&番組史上初の三夜連続放送 タモリ「道は面白いです」【コメント全文】 | ORICON NEWS
oricon.co.jp/news/2345239/full

Web site image
『ブラタモリ』8ヶ月ぶり復活&番組史上初の三夜連続放送 タモリ「道は面白いです」【コメント全文】
08:51:27
icon

歴史修正主義にメディアが加担するなど、あってはならないこと。

>Xユーザーの柏尾安希子(神奈川新聞記者)さん:
「産経新聞は面白い。歴史問題を取材していると、その存在感の大きさは圧倒的。産経新聞が報じる→自民など「保守」系議員が騒ぐ→歴史正当化、改ざんの動きが一歩進む―、という動きを複数回見てきました。神奈川では関東大震災の朝鮮人虐殺と日本軍「慰安婦」問題に関連してこのパターンがあった。」 / X
x.com/KJvdcYYG7rONyUl/status/1