22:36:26
2023-02-22 07:00:21 よしログの投稿 yoshilog@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:35:52
2023-02-22 21:17:12 むくどりの投稿 muku_dori_@mastodon.lol
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:35:34
2023-02-22 21:26:24 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:35:15
2023-02-22 22:30:20 鳥山シューの投稿 toriyamashu@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:24:16
icon

六価クロムなんか何処に使ったんだろう。クロムメッキする箇所くらいしか思い付かないし、敢えて使わなければならない素材ではなさげだけれど。

>BYD製EVに発がん性物質、供給受ける日野が発売凍結を発表…バス会社も運行見合わせ(MOBY) | 自動車情報サイト【新車・中古車】 - carview!
carview.yahoo.co.jp/news/detai

Web site image
BYD製EVに発がん性物質、供給受ける日野が発売凍結を発表…バス会社も運行見合わせ(MOBY) | 自動車情報サイト【新車・中古車】 - carview!
22:16:30
2023-02-22 20:14:50 そば屋の側のうどん屋(あお)の投稿 udonya_no_soba@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:15:58
2023-02-22 21:53:12 Sayaka Chataniの投稿 SayakaChatani@scholar.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:15:55
2023-02-22 21:48:17 Sayaka Chataniの投稿 SayakaChatani@scholar.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:14:11
2023-02-22 21:36:16 まなつの投稿 tranchran@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:12:08
2023-02-22 22:02:38 田淵 🐘の投稿 kitsunekirin@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:11:44
2023-02-22 20:37:20 bandeapart72の投稿 bandeapart72@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:10:48
icon

40年か。自称「低予算番組」が良くもまぁこんなにもったもんで(褒め言葉。お疲れさまでした。

>「タモリ倶楽部」3月末で終了 放送40年「役割は十分に果たした」 さらば空耳アワー、マニアック企画… - ライブドアニュース
news.livedoor.com/article/deta

Web site image
「タモリ倶楽部」3月末で終了 放送40年「役割は十分に果たした」 さらば空耳アワー、マニアック企画… - ライブドアニュース
20:49:44
2023-02-22 19:46:52 bandeapart72の投稿 bandeapart72@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:49:35
2023-02-22 19:45:37 bandeapart72の投稿 bandeapart72@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:49:00
2023-02-22 19:11:44 田淵 🐘の投稿 kitsunekirin@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:48:54
2023-02-22 19:07:12 田淵 🐘の投稿 kitsunekirin@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:45:31
2023-02-22 20:32:37 まっちゃん M.D.の投稿 knappertsbuch@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:30:07
icon

今の「今昔マップ on the web」上で迅速測図を見てたら、また妙ちきりんな漢字を見つけてしまったw。この「䓁(艹に寺)」って何のつもりだ?w 検索した限りだと「まつ」という読みがあるらしいが。この北側にもう1箇所あるな。

迅速測図って、たまに作図した人間同士の意思統一が十分でなくて、独自の表記が出てしまうケースがあるのよね。

ktgis.net/kjmapw/kjmapw.html?l

20:24:01
2023-02-22 20:13:06 まっちゃん M.D.の投稿 knappertsbuch@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:23:49
icon

@knappertsbuch コンクリートの環境に馴染んで育つ都心の子たちにとっては、あの程度でもないと「自然」に触れる機会が皆無になってしまいますが、北海道のような「広大さ」を伴った「大自然」は、どう逆立ちしてもあの程度の空間には収まりませんよねw。

あとはまぁ、あの辺も最初っからあんなじゃなかったんだという「雰囲気」を、こういう地図や空中写真を見ながら感じてもらう、という方向ですかね。
ktgis.net/kjmapw/kjmapw.html?l

20:07:07
icon

@knappertsbuch まぁ、真上を環八なんていう都心の幹線道路が走っている下が…という「ギャップ萌え」ですよね。目黒の自然教育園なんかも「山手線の内側にこんな」という「ギャップ」があっての存在価値になっていますよね。

20:02:51
2023-02-22 20:01:10 まっちゃん M.D.の投稿 knappertsbuch@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:53:32
2023-02-22 19:43:20 ずの投稿 zu2@mstdn.jaws-ug.okinawa
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:42:51
2023-02-22 12:45:27 マロウの投稿 TORi3gf@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:42:35
2023-02-22 09:57:23 Laura Goggin Photographyの投稿 GogglaNYC@universeodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:42:05
2023-02-22 17:50:32 Vicky Outen Photo CPAGBの投稿 VickyOuten@mastodon.world
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:41:45
2023-02-22 19:25:41 Kimberlyの投稿 KiKiPosting@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:40:47
2023-02-22 19:14:35 JapanProfの投稿 JapanProf@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:40:35
2023-02-22 19:22:33 あくびライオン23の投稿 akubilion23@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:39:45
icon

「不安が不確実な情報の拡散を加速する」ほんとこれ。正確な情報を迅速に開示すること、これが常に大前提。

>米国で起きた列車脱線事故は、TikTokが“世界的ニュースの発信源”になることを証明した | WIRED.jp
wired.jp/article/east-palestin

Web site image
米国で起きた列車脱線事故は、TikTokが“世界的ニュースの発信源”になることを証明した
19:34:30
icon

それでも35%はまだ継続しているのか。

>60%が「ロシア事業停止」 侵攻から1年、ジェトロ調査 | 共同通信
nordot.app/1001054412421382144

Web site image
60%が「ロシア事業停止」 侵攻から1年、ジェトロ調査 | 共同通信
19:32:01
icon

溜息しか出ない。どう言を弄しようとも、ロシアの侵略は正当化されない。

>【図解】ウクライナ戦況の推移 写真5枚 国際ニュース:AFPBB News
afpbb.com/articles/-/3452488

Web site image
【図解】ウクライナ戦況の推移
19:30:11
icon

まだこれでも全貌ではないだろうな。

>電通や博報堂など6社立件へ 五輪談合事件 | 共同通信
nordot.app/1001061884840017920

Web site image
電通や博報堂など6社立件へ 五輪談合事件 | 共同通信
19:08:35
2023-02-22 18:59:55 るまたんの投稿 lematin@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:08:34
2023-02-22 18:55:42 いのちゃんの投稿 amegriff@libera.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:08:16
2023-02-22 18:40:07 るまたんの投稿 lematin@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:08:04
2023-02-22 18:32:54 るまたんの投稿 lematin@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:07:12
2023-02-22 18:54:51 pica.pica🇵🇸#StopGazaGenocideの投稿 pica_pica@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:07:10
2023-02-22 14:13:20 pica.pica🇵🇸#StopGazaGenocideの投稿 pica_pica@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:06:39
2023-02-22 18:30:45 Ryan(ライアン)の投稿 lowroarrawr@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:05:28
2023-02-22 19:02:30 ネコ:warpday0:の投稿 neko_tubuyaki@warpday.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:58:04
icon

アメリカでもこの辺の法律の整備は遅れている、と言うより、ネット環境の方がどんどん先行しているんでなかなか追いつけてない、ということか。

>AI生成コンテンツめぐる法的責任、米最高裁が言及 - CNET Japan
japan.cnet.com/article/3520037

Web site image
AI生成コンテンツめぐる法的責任、米最高裁が言及
12:52:15
2023-02-22 03:34:08 そろんご🌈の投稿 Solongo32@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:50:16
2023-02-22 12:39:00 🟦サユリ🌴T.H.🟦の投稿 sayuri_t_h@songbird.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:50:06
2023-02-22 12:39:53 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:28:28
2023-02-21 21:08:20 サトマキの投稿 satomuch@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:27:20
2023-02-22 09:05:41 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:27:03
icon

現在の日本の場合、震災や台風をはじめとする災害への対応コストが、そういうもののあまり必要のない地域に比べるとどうしても掛かる分、住居のコストを押し上げてしまう側面はあると思う。

そういうコストを居住者に押し付ける構図にしていると、地代の上昇も相まって何処かで破綻する。

だから本当は、土地と上屋の外構部分、そしてエネルギーや通信インフラまでは公共が整備し、内装だけ居住者が負担する様な「上下分離」で運用する方が良いのではないか、と最近思うようになった。

内装は居住者によって自由にしたい部分が大きいし、比較的古びやすい部分だから、外構を長寿にして内装を交換しやすくする方が資源面でも良いと思える。 [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by kanageohis1964 (@kanageohis1964@fedibird.com)
12:20:05
2023-02-22 11:53:22 Pandaの投稿 pandapanda@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:42:32
icon

そこを言って終わりにしている限り、自力の取材をしなくなった「ニュース」に未来はないと思うが。

>TV報道を変えたのは「文春砲」?ニュースの現場が「借り物競争」になってしまったワケ | FRIDAYデジタル
friday.kodansha.co.jp/article/

Web site image
TV報道を変えたのは「文春砲」?ニュースの現場が「借り物競争」になってしまったワケ | FRIDAYデジタル
11:37:03
2023-02-22 11:31:19 よしログの投稿 yoshilog@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:35:00
2023-02-21 23:21:46 bandeapart72の投稿 bandeapart72@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:33:05
icon

へぇ、これは面白い。

理屈の上では、この「氷」を蒸留水中に入れると、「氷」は蒸留水の中ほどに留まることになるのかな。同じ重さってことになるからね。

「同研究では、MDAの生成にせん断力が重要であることが分かった。研究チームは、氷衛星上の通常の氷が木星のような巨大ガス惑星の潮汐力により同様のせん断力を受けていることを指摘し、MDAが自然界に存在する可能性を示唆した。」ここが凄い気になる。木星の衛星上に「アモルファス氷」が存在している可能性があると?あるいは、そういう衛星上に水を持っていくとそういう凍り方をすると?

>液体の水と同じ密度の氷が発見される――液体の水に関する理解に大きな影響 - fabcross for エンジニア
engineer.fabcross.jp/archeive/

Web site image
液体の水と同じ密度の氷が発見される――液体の水に関する理解に大きな影響
11:19:14
2023-02-22 11:04:34 Togetter(RSSfeed)の投稿 togetter@chaosphere.hostdon.jp
icon

注目のまとめ
東京駅近くにあるビル『KITTE』にある博物館が展示物が多く内装も最高のうえ入場無料だからみんな行って欲しい
togetter.com/li/2085639

Web site image
東京駅近くにあるビル『KITTE』にある博物館が展示物が多く内装も最高のうえ入場無料だからみんな行って欲しい
11:05:14
2023-02-22 08:39:12 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:05:11
2023-02-22 08:24:55 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:01:02
icon

自販機まで猫化しやがった…w。

>「肉球自販機」猫の日に登場 ボタンはぷにぷに、猫耳も 飲み物すべて22円 - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/23

Web site image
「肉球自販機」猫の日に登場 ボタンはぷにぷに、猫耳も 飲み物すべて22円
10:56:48
icon

個人的には江戸時代の浮世絵や明治ぐらいまでの古写真を探すことが多いので、ボストン美術館とかメトロポリタン博物館のサイトの方を見ることが多いけれど、アメリカの博物館はネットでの公開に前向きなところが多いんでありがたい。一部Wikimedia Commonsに入っているのもあるし。日本の美術館・博物館もそういう方向に向かって欲しいなぁ。

>アメリカ、スミソニアン博物館は資料をネットで400万点以上公開していて「著作権フリー」の素材もめっさある→「有益情報」 - Togetter
togetter.com/li/2084858

Web site image
アメリカ、スミソニアン博物館は資料をネットで400万点以上公開していて「著作権フリー」の素材もめっさある→「有益情報」
10:51:19
2023-02-22 10:45:39 JapanProfの投稿 JapanProf@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:50:42
icon

ピレスロイドも効かなくなってきているのか。この蚊が日本に入ってくる可能性より、同じ様な耐性を日本の在来の蚊が獲得する可能性がどれだけあるかが気になる。

>【解説】“スーパー耐性蚊”東南アジアで発見 同じ殺虫剤の継続的な使用で… 日本に入ってきたら? - ライブドアニュース
news.livedoor.com/article/deta

Web site image
【解説】“スーパー耐性蚊”東南アジアで発見 同じ殺虫剤の継続的な使用で… 日本に入ってきたら? - ライブドアニュース
10:47:36
icon

「今後の人口ピラミッドの変化を見越して、社会人のリカレント教育(学び直し)に重点を移すことも必要になる。」確かにそうだが、そういう動きは色んな意味で乏しい。

>受験地獄はもう遠い過去......時代は「大学全入」から「大学淘汰」へ|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
newsweekjapan.jp/stories/world

Web site image
受験地獄はもう遠い過去......時代は「大学全入」から「大学淘汰」へ
10:19:36
icon

毎年この日には誰かしらここを取り上げるよなw。

>横浜市戸塚区役所さんはTwitterを使っています: 「今日はこれをツイートすると決めていた。       🐈 t.co/WGEB3iOQ16」 / Twitter
twitter.com/yokohama_ttk/statu

10:16:43
2023-02-21 08:03:05 🐤うだ🐤の投稿 mata_beee@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:15:54
2023-02-22 09:56:50 るまたんの投稿 lematin@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:15:45
2023-02-22 09:43:15 るまたんの投稿 lematin@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:53:16
2023-02-22 09:51:51 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:52:52
2023-02-21 13:35:33 サトマキの投稿 satomuch@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:52:42
icon

BTs>それがあるんで、絵文字は拡大表示するように設定してる。

09:51:24
2023-02-22 09:50:15 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

あと、この幅の広い絵文字、普通のMastodonでは、何が描いてあるかわからない極小表示になるので、そのつもりで使ってね。(スクリーンショットはmstdn.jp)

普通のMastodonでの表示
Attach image
09:51:10
2023-02-22 09:44:45 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

ところで、Fedibirdでは絵文字リアクションに対応しており、タイムラインの投稿下部に絵文字が並びますが、

設定で、ほぼ非表示(件数だけ)にすることができます。

この設定を有効にした場合も、投稿の詳細を開くと賑やかな絵文字リアクションが並んで見えますので、タイムラインをコンパクトに保ちたい方は活用してください。

なお、件数もリアクションボタンも消してしまう「無効」設定もあります。

通常の表示
Attach image
コンパクト表示
Attach image
無効の場合
Attach image
リアクション関連の設定
Attach image
09:50:30
2023-02-22 09:48:30 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:50:28
2023-02-22 09:26:51 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:25:55
icon

今日の過去記事再放送は、「新編 風土記稿」に記された、「香蕈」つまり「椎茸」について。まだ菌種を植え付ける方法が開発される前の諸事情の確認が主です。

相模国の香蕈について:「新編相模国風土記稿」から(その1)
kanageohis1964.blog.fc2.com/bl
相模国の香蕈について:「新編相模国風土記稿」から(その2)
kanageohis1964.blog.fc2.com/bl

Web site image
相模国の香蕈について:「新編相模国風土記稿」から(その1)
Web site image
相模国の香蕈について:「新編相模国風土記稿」から(その2)
08:46:29
2023-02-22 08:38:07 Minako ✅ 🔰の投稿 Minako@mstdn-huahin.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:46:11
2023-02-22 06:52:59 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:45:18
2023-02-22 03:34:13 三宅 芳夫の投稿 yoshiomiyake@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:41:20
2023-02-22 08:26:18 ノキの投稿 solonoki@nokinoki.net
icon

集中して作業しようと色々整えて、さてとりあえずMastodon見てからやるか…って見てると集中してMastodonやるよね。

07:55:50
2023-02-21 22:25:15 るまたんの投稿 lematin@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:54:34
icon

今日のTLは猫だらけになりそうなw。

07:49:46
icon

「レポートでは、「シリコンバレーで2人の幼い子供を持つひとり親が、2022年に連邦貧困水準の7倍近くの収入を得たとしても、余裕を持って、最低限の品質の賃貸住宅を借りることはできなかっただろう」と報告されている。「シリコンバレーで未就学児1人と就学児1人を持つひとり親は、貧困とされる水準の7倍近くの収入を得ても、レストランで外食したり、映画館に行ったり、家族で休暇に旅行を楽しんだり、外部の支援や借金なしに退職後の生活の資金を貯めたりすることができない」」えらい熾烈なことになってるな。

>人員削減進めるテック企業、依然賃金は他業種を圧倒--シリコンバレーで貧富の差が拡大 - CNET Japan
japan.cnet.com/article/3520020

Web site image
人員削減進めるテック企業、依然賃金は他業種を圧倒--シリコンバレーで貧富の差が拡大
07:46:25
2023-02-21 16:11:23 Vicky Outen Photo CPAGBの投稿 VickyOuten@mastodon.world
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:45:56
2023-02-21 20:13:27 Laura Cochranの投稿 lacochran@universeodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:45:13
2023-02-22 02:05:16 Leslie Lieuranceの投稿 petrel@indieweb.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:45:02
2023-02-22 02:20:25 MikeFの投稿 lycophidion@birds.town
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:44:17
2023-02-22 03:43:02 Deb Oppermannの投稿 DebOppermann@photog.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:43:50
2023-02-22 03:48:41 Bath Natureの投稿 BathNature@ecoevo.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:43:18
2023-02-22 07:38:12 schlossparkgezwitscher.de 🇺🇦の投稿 morituri@berlin.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。