icon

ZenzaWatch、VideoInfoModel.isDmcOnly が常に真になっててsmileの部分がデッドコードにされてるのか。邪魔だ

2023-12-08 18:12:41 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

@kPherox smileは完全に死んだはず

icon

as:urlでmediaTypeのないLinkとかxsd:anyURIが指定されてる時はHEADリクエスト飛ばしてcontent-typeヘッダー見なきゃダメそう

icon

as:Documentはas:mediaType見るしかないかしら

2023-12-09 23:15:18 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

bookwyrm、書影の画像が"type": "Document"になってて画像扱いして良いのか分からんので出せない。

icon

zenzawatchの画質設定に残ってる旧動画サーバーって今完全に使われてないのかな?使われてないならdmc.nicoとdomandの切り替えに流用しちゃいたいけど

icon

v4もberryではあるか

icon

yarn が知らない間に v4 になってる。 yarn berry とか言ってた時から止まってる

icon

※オ▽フ▽レ▽コVer.の「▽」は正しくは白抜きハートマークです。

2023-12-08 00:23:50 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

オ♡フ♡レ♡コふゆこ

https://hobby.dengeki.com/news/2168939/

Web site image
小悪魔的な表情やポーズにドキドキ!『アイドルマスター シャイニーカラーズ』黛 冬優子がソファに腰掛けた姿でフィギュア化! | 電撃ホビーウェブ
2023-12-07 18:25:54 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿 sublimer@mstdn.sublimer.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-07 02:41:04 World Wide Web Consortiumの投稿 w3c@w3c.social
icon

W3C has posted that we are no longer active on X/Twitter and have directed all our followers here to Mastodon.

We are encouraging all W3C-related accounts to do the same.

Encourage your friends to follow us here!

screenshot in darkmode of W3C on X/Twitter. Banner at top: "World Wide Web Consortium @w3c@w3c.social". Then the white and blue W3C logo. Text in the bio is: "The World Wide Web Consortium is no longer active on this platform. Please find us at @w3c@w3c.social. W3C makes the Web work, for everyone" Lower down a pinned tweet: "The W3C is no longer active on this platform. Please find us on Mastodon at: @w3c!w3c.social"
Attach image
icon

db migrate の issue あったよなと思って確認したけど違う問題っぽかったので報告されてなさそう

precompiled version db can't imgrate to compiled db [compiled by elixir 1.15.7 or later] (#3132) · Issues · Pleroma / pleroma · GitLab https://git.pleroma.social/pleroma/pleroma/-/issues/3132

Web site image
precompiled version db can''t imgrate to compiled db [compiled by elixir 1.15.7 or later] (#3132) · Issues · Pleroma / pleroma · GitLab
2023-12-07 18:21:53 にせねこの投稿 nixeneko@nixeneko.info
icon

Pleromaのバージョンが同じにも拘らずデータベース移行して起動しようとするとecto.migrateを実行しろと怒られるのだが、
> If you installed a newer Pleroma version, you should run mix ecto.migrate
と書かれてるし、なんかぶっ壊れてる気がする

icon

scalaとかelixirとかの方面のパターンマッチ強い

icon

if式っぽく書けそうな提案はあるっぽい

tc39/proposal-do-expressions: Proposal for do expressions https://github.com/tc39/proposal-do-expressions

Web site image
GitHub - tc39/proposal-do-expressions: Proposal for `do` expressions
icon

object property で条件分岐なるほどなぁ

2023-12-07 16:25:07 るちーかの投稿 Lutica@mk.shrimpia.network
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

new ExprIf(expr, resultFn).elseif(expr, resultFn).else(resultFn).result()

みたいな書き方できるようなクラス作るとかも綺麗さはないしなぁとなる

icon

if/switch式をjsでやるの、マクロもないし即時関数に包むぐらいしか思いつかない

icon

groupとかtimeはともかくtableとかあるのうわーって感じかしら

icon

console - Web API | MDN
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/console

log() 以外に log level によって debug, info, warn, error がそれぞれあるかしら

icon

プリントデバッグしようとしてprint関数使って印刷ダイアログにキレるやつ

icon

console.debug

2023-12-07 16:09:57 ぐすくま@わかりみの投稿 guskma@abyss.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-07 16:09:39 ぐすくま@わかりみの投稿 guskma@abyss.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

What is happening? - The NeoForged project
https://neoforged.net/news/theproject/

icon

そもそもforge自体にforkのneoforgeってやつもあるのか。群雄割拠じゃん

icon

QuiltMC | The mod-loader that cares.
https://quiltmc.org/en/

Web site image
QuiltMC | The mod-loader that cares.
icon

現代のマイクラmod、forgeにfabricが出てきてるんでしょ?どっちがいいの?とか思ってたら全く知らないquiltってやつがいて浦島状態

icon

fabric はもう mc1.20.3 対応バージョンあるんだ

icon

Virtual Private Server ではない VPS としか読めない文章

2023-12-06 16:15:51 古道京紗の投稿 schwarzewald@kodow.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

分散型SNSは†信用を測る†のにあまりにも向いてなさすぎるなってなってます

2023-12-05 16:02:06 なるがみの投稿 nalgami@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

t.coでtwitterに飛んだことあんまないな

icon

XmlHttpRequestじゃなくてXMLHttpRequestなのなんでみたいなstackoverflowでMicrosoftがどうこうみたいなレスあったの思い出してる

2023-12-06 00:48:54 えあい:evirifried:🦐:evirifried:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

.NETの世界にもXMLHttpRequestあるんだ

icon

邦題と原題で消えたり増やされたりしてるニュアンスやめろみたいな気持ちしかない

icon

squizlabs/PHP_CodeSniffer: PHP_CodeSniffer tokenizes PHP files and detects violations of a defined set of coding standards.
https://github.com/squizlabs/PHP_CodeSniffer

Web site image
GitHub - squizlabs/PHP_CodeSniffer: PHP_CodeSniffer tokenizes PHP files and detects violations of a defined set of coding standards.
2023-12-05 17:51:44 mimikunの投稿 mimikun@mstdn.mimikun.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。