paralell spaceはproxyも提供してるのかしら

2021-09-11 11:35:48 佐々原憂樹🔞の投稿 YuukiSasahara@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-09-11 23:25:59 もちゃ(あと-9.10Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

そのカブはオートバイなので認識が壊れてる

原付って聞いてカブを思い浮かべてしまうのでチェーンとペダルがついた原動機付自転車出されると脳がバグる

2021-09-11 23:10:38 もちゃ(あと-9.10Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

> -O
Use the legacy SCP protocol for file transfers instead of the SFTP protocol. Forcing the use of the SCP protocol may be necessary for servers that do not implement SFTP, for backwards-compatibility for particular filename wildcard patterns and for expanding paths with a ‘~’ prefix for older SFTP servers.
https://man.openbsd.org/scp.1#O

scp(1) - OpenBSD manual pages
2021-09-11 20:37:49 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

OpenBSD-currentのscp(1)がデフォルトでSFTPを使うようになった。問題がなければOpenSSH 8.8からscp(1)は-Oオプションを渡さない限りSFTPでやりとりするようになる。

今年7月19日に塩野義製薬との開発に関するライセンス契約のプレスリリース出てるけど続きがない

経鼻/経口ワクチン HanaVax

@weepjp リポジトリの設定の「Preserve this repository 」が有効になってると北極に送られるよ

鉄血鹵獲日本鯖にも実装されるんだ?

2021-09-11 14:22:49 4Gamer.net(RSSfeed)の投稿 4gamer@chaosphere.hostdon.jp

.net
「ドールズフロントライン」,敵対勢力を味方にできる 「協定統合」 を9月17日に実装
4gamer.net/games/405/G040593/2

「ドールズフロントライン」,強力な敵対勢力を捕獲し味方ユニットにできる協定統合が9月17日のメンテ後に実装

LIMIMT OFFSETでページングすると遅くなるけどLIMITだけだったら大して遅くならん気がする

2021-09-11 04:00:18 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja

再帰よりもループの方が実行順をソースコードの字面で追いやすいかも。再帰を追うには頭の中にスタックを置く必要がある。

2021-09-11 03:57:19 きゅーけーの投稿 tojoqk@mastodon.tojo.tokyo

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-09-11 03:54:56 きゅーけーの投稿 tojoqk@mastodon.tojo.tokyo

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

電子書籍が紙の本以上の値段で売られるのが感覚的に変な感じがするの分かるんだけど長期的にその書籍をDLできるインフラの維持費とか想像したら納得できるんだよな

真壁瑞希の衣装増えた

2021-09-10 15:08:26 【bot】シアターデイズの投稿 imasml_theater_bot@imastodon.net
対象となる一部のカードにマスターランク5が追加されました!

必要アイテムを使用してマスターランク5にすることで、「ボーカル」「ダンス」「ビジュアル」の基礎ステータスやスキルLv上限が上昇し、アナザー2衣装を獲得できますよ♪

twitter.com/imasml_theater/sta

> Is Funkwhale an alternative to Spotify/SoundCloud/Bandcamp?
> No. Funkwhale is a publication platform with a focus on freely licensed content. Our goal is to promote the publication and sharing of creative commons audio content.
https://funkwhale.audio/en_US/faqs#is-fukwhale-alternative-spotify

こう言ってるけど第一印象の「違法UPの巣窟になってたGrooveSharkのalternative」がなかなか拭えない

Funkwhale - Your free and decentralized audio platform

そのサービスの名前覚えてなかったからググった。GrooveShark

Funkwhale、音楽の違法UPがはびこったサービスのaltって紹介を昔見た記憶があって名前見るだけで距離取りたくなってるんだよな

2021-09-10 01:32:32 DignifiedSilence🥞:ferdiverified:の投稿 4ioskd@misskey.io&OLD

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-09-09 19:59:32 :sprout: the strongest bocchi (evil)の投稿 FloatingGhost@ihatebeinga.live

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-09-09 18:58:45 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com

Pleromaの運用ノウハウ、探そうと思ってもなかなか見つけられぬなぁ。まぁ致し方なし。

2021-09-09 18:01:48 るちかアーカイブの投稿 ebi@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Android 12 Beta 5降ってきてた

XXX対策、XXXに対する策なのかXXXによる対策なのか

2021-09-08 16:00:26 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja

Rails 6のviewでVueが起動しないのdocument:DOMContentLoadedかwindow:loadが発火しないからっぽいんだけどそんなことってあるのかねえ…。レースコンディションかねえ…。

ゴルスタって名前を久々に見て一緒に思い出した

ゴルバチョフ☆スターリン

2021-09-08 11:10:48 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

記事の「ペイパルは買収を現金で行う。」を読んで(PayPal|後払い)じゃないんだとか思ってしまった。

2021-09-08 11:08:32 rane@mstdn.nere9.helpの投稿 rane@mstdn.nere9.help
米決済ペイパル、後払い新興のペイディを買収 3000億円
2021-09-08 02:16:42 Your New Sigma Furry Futa Waifu :verified: の投稿 sjw@neckbeard.xyz

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

直接見に行ったら日本語のemoji short codeっぽいところが画像になっててどうなってんだと思ったけどnote object見たら何もattachmentsに入ってなかったので納得した

2021-09-08 02:09:37 霧島ひなた@admin✅の投稿 Kirishimalab21@kirishima.cloud

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

glitch-socとpleromaの関係悪くなってたんだなぁつってる

pleromaからmastodon feが削除される話

2021-09-08 01:31:07 しなちくシステム【お乳搾り経験済み】の投稿 ThinaticSystem@honi.club

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-09-07 22:57:05 アカハナの投稿 akahana@fla.red

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

LTLとFTL、共にreblogがstreamingで流れてきてtimeline apiで表示されないの確認した

publicのreblog、developのheadでtimeline apiに残ってないのでstreamingだけ治ってない?(ちょっと前はreblogがpublicのtlに残ってた)

2021-09-07 22:50:09 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

pleroma:develop使ってるけど私だけしか使ってない鯖でLTL相当のTLをStreamingで流すの無意味of無意味なのでstreamingだけreblogが表示されるバグがあったとしても気がついてない

ストレス耐性ないものをふるい落とす訓練

値変更できないやつに代入しようとしてんだろうなつって検索にかけたらconst/letと同じ感じでval/varの違いとか出てきたのでなるほどつってる

2021-09-07 18:24:32 佐々木将人の投稿 SASAKIMasatoHKD@lufimianet.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-09-07 02:30:14 のえる@のえろまの投稿 noellabo@pleroma.noellabo.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Noを番号に訳すの機械翻訳感がして好き

2021-09-07 15:46:06 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

番号

Civ6がDLC含めて80~90%offぐらいになってるけどEpic Gamesの無料セールで入手してたCiv6にAnthologyのアップグレード買うより700円ぐらい追加でmac/linux対応のおまけがついたSteam版買う方が安い気がする。どうしよう

真壁の夏服シリーズ来てたので引いた。持ってなかったCLOSET!が交換対象だったので150まで引いた

windowsのboot campサービス、一瞬Apple Software Updateで6.1.9降ってきてたのにインストール失敗したあと全然更新降って来なくなったのなんなん。6.0.6のままなんだけど

Pixel 5まででPixel 5aは含まれないみたいだからPixel aシリーズを今買うなら4a (5G)のほうがいいかもしれない

Google PhotosがPixelからのアップロードだと無制限なの、Pixelで撮影されたかどうかにかかわらずっぽい?

Pixel 4aでのGoogle Photos容量無制限に気付いてなかった