システムがバツで決定になってるのを学習してゲームで混乱しない方が体験は良さそうだし妥当って感じ
2020-10-04 23:32:07 ゆらのふの投稿 eulanov@m.eula.dev
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
cache関連のヘッダーとproxy_cache*とproxy_pass以外はserver/http directiveで良さそうだなってなってた
2020-10-04 18:55:20 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿 sublimer@mstdn.sublimer.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@sublimer 👍

nginxのlocationディレクティブは一つしか使われないから冗長な感じになるのは仕方がない
@sublimer /api/(.*)$にもproxy_passいるかも
locationディレクティブの中にproxy cacheの設定追加するやつ
2020-10-04 16:48:06 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿 sublimer@mstdn.sublimer.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2020-10-04 00:02:43 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net

Tips: クソでかい数の累乗をBigIntでやると Firefox と Safari はちゃんと例外を出すが Chrome はバカ真面目に計算しようとして死ぬ