icon

ProgrammingVTuberLogos/Neovim/NeovimLogo.png at main · Aikoyori/ProgrammingVTuberLogos
https://github.com/Aikoyori/ProgrammingVTuberLogos/blob/main/Neovim/NeovimLogo.png

ServiceLogos/Vim/VIM.png at main · SAWARATSUKI/ServiceLogos
https://github.com/SAWARATSUKI/ServiceLogos/blob/main/Vim/VIM.png

Web site image
ProgrammingVTuberLogos/Neovim/NeovimLogo.png at main ?? Aikoyori/ProgrammingVTuberLogos
Web site image
ServiceLogos/Vim/VIM.png at main · SAWARATSUKI/ServiceLogos
2022-04-25 23:05:06 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

ワクチン3回目接種から13時間が経過。家の前の道路が封鎖された。これも副反応だろうか。救急車の通りが多い道路なので心配だ。

Attach image
icon

facebookもinstagramもyoutubeもlinkedinもみんなトップページ向いてる🤔

icon

Homepage | 在日ウクライナ大使館
https://japan.mfa.gov.ua/ja

公式ホームページにあるSocial networksにtwitterあるじゃんってマウスホバーしたらtwitter.comとしか出てこない🤔

Attention Required! | Cloudflare
2022-04-25 21:31:47 もちゃ(あと-11.55Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-04-25 21:32:51 もちゃ(あと-11.55Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

twitterのOSSだとbootstrapしか覚えてない

icon

twitterのtwitter関連OSS、twitter-textぐらいしか知らん

2022-04-25 20:39:01 ぐすくま@わかりみの投稿 guskma@abyss.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

わぁ…

2022-04-25 19:27:04 村上さん:nullcatchan_cry:の投稿 AureoleArk@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

RomaじゃなくてRome

icon

eslintとprettierとrollupなるほどつってた翌月にRomaがリリースされて目を回した

2022-04-25 18:51:41 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Node.jsというか、JSをいい感じにしてひとつのファイルにするツールを選び終わる前に新しい選択肢が出てくるので何もわからない

2022-04-25 18:21:42 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

Firefoxのベータ版でプロファイルが更新されちゃうと、本番が次のバージョンになるまで使えなくなるのかな。

2022-04-25 18:21:36 えあい:evirifried::win98_shrimp:🦐の投稿 Eai@stellaria.network
icon

--allow-downgradeで開けた

icon

時々やるやつ

2022-04-25 18:20:25 えあい:evirifried::win98_shrimp:🦐の投稿 Eai@stellaria.network
icon

間違えてFirefox Developer Editionで普通のFirefoxのプロファイルを開いてしまい開けなくなった

Attach image
icon

Documentとdescriptionみたいな関係

icon

cssで物理距離、cmとかmmが1inch96px基準で単位として存在はしてるけど物理距離の保証は仕様書の時点でなかったはずだし使えない

icon

【Chat】 I Lived but My PC Didn’t and Got Isekai’d to Be Reborn as Another PC - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=oQa3tw4QBRk

Isekai'd

Attach YouTube
2022-04-25 02:57:43 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

tadsanが取り上げてるの見て初めて気づいた……

mb_convert_encoding "\" (backslash) and "~" (tilde) convert failed to Shift_JIS · Issue #8281 · php/php-src
github.com/php/php-src/issues/

Web site image
mb_convert_encoding "\" (backslash) and "~" (tilde) convert failed to Shift_JIS · Issue #8281 · php/php-src
icon

相互確証暴露

2022-04-25 01:15:27 るちかは新しい鯖にお引越しの投稿 Lutica@groundpolis.app
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Wordle 310 6/6*

⬛⬛⬛⬛⬛
⬛🟨🟨⬛🟨
🟨⬛🟨🟨⬛
⬛🟨⬛🟨🟨
🟨🟩⬛🟨⬛
🟩🟩🟩🟩🟩

2022-04-25 00:37:05 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

おい、Chromeよ。それは控え目にいって余計なお世話だ。

Attach image
2021-04-25 18:16:01 Satoshi Kojima (小嶋智)の投稿 skoji@sandbox.skoji.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ミュートだと送られてくる。ブロックは配送を止められる。Pleromaのミュートは甘い。ブロックでいいじゃんになる。

icon

シン・アイドルマスター

2021-04-25 16:52:12 Maya Minatsuki :neko_smiley:の投稿 mayaeh@taruntarun.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

uBlock Originで出てこないにゃ

2021-04-25 16:49:28 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ミリシタのプラチナスターツアー、「お仕事」回してオートライブPASSもらってイベ曲自動で回すのが一番楽じゃん。デイリー以外のライブ叩いてもフルコンしてたら嬉しくない

icon

ウマ娘の二次創作でエロがだめみたいな話に表現の自由云々は欠けらも関係無いよ

icon

まぁTwitterのWebクライアントはトレンドで見たくない話題をHomeに出してきますし他人のlikeが流れますが

icon

自衛しろ定期

icon

WTFPL

2021-04-25 15:47:43 りんすきの投稿 rinsuki@imastodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

今復刻してるニュージェネ、ユニゾンなので属性曲で手軽にスコアアップに繋がる

2021-04-25 15:30:24 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

うぅ、あのしまむーうらやましかーー。コミュからジュエル回収するか……。

それはそれとして、あんきらのきらりをゲットしたので、ファンを育てなくては。

(ウチの看板は53万ファンの島村卯月で、割と推してる森久保乃々で20万人。実は双葉杏は42万人もファンがいる)

icon

Paユニゾン持ってないので一瞬回そうかと思った

icon

意図を計りかねる

icon

developだと設定の位置も記憶してくれるしfrontendをinstallするのもここで出来る(更新はできない

Attach image
icon

twitter api v1.1の頃に作られたapplicationだとv2 apiに出来ないのクソ

icon

twitterのapi、v1.1とv2で時間のフォーマットが違っててv1.1はrubyでv2はrcf3339で、v1.1のapi叩いてるのにtime.RFC3339でparseしようとしてたからいつまで経っても結果が正しくない……になってた

icon

何日か前にnginxでもstream使ってhttp以外もproxy出来るよって話してたな

icon

まぁtcp/udp両方proxyしてくれてるやろって思ったら使えるか

icon

ゲームサーバーってCDN通せるのかな

2021-04-25 13:32:50 えあい:evirifried::win98_shrimp:🦐の投稿 Eai@stellaria.network
icon

ゲームサーバーのIPアドレス隠すことってできるの

icon

「どう考えても違法性を感じない単語」が出てこなくて手につくところにあったやつなっちゃった

icon

合法イヤホン

2021-04-25 13:13:34 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

どう考えても違法性を感じない単語に「合法」とつけることで言葉の印象を変える試み

icon

弾薬が底ついてるのですることがない

icon

MDRの専用装備が死蔵されたままなの嫌だし97/404/404/97回したいけど弾薬が底ついてる

icon

ump9可愛い

icon

mod ump姉妹可愛い

2021-04-25 12:27:21 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

現地のスポーツ観戦は会場の雰囲気に酔うためみたいな

2021-04-25 11:31:42 もちゃ(あと-11.55Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

はえー

2021-04-25 11:28:26 ぴけぴけ@Skeb募集中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

計算による証明ではなく、ディスクスペースの証明でトランザクションの検証をするよ。

icon

保存領域が広ければ広いほど効率がいいとか書き込みと読み込みが集中するからSSDは向かないとかって内容出てくる

icon

と思って検索した。HDDマイニングの仕組み全然わからないけど適当な計算結果をいくつも保存しておいて同じ結果になるだろうものを返していくことで計算量減らして低電力でマイニングができるって感じなのかしら

icon

SSDだとread writeの上限数にあっという間に到達して死んでしまうのでは

2021-04-25 11:20:17 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

mastodonからもpinned postが見えるぞ

icon

お?pleromaでremoteのpinned postが見えるぞ

icon

趣旨と関係ないけど多重リクエストするとAnnounce複数作られてUndo出来なくなるPleroma

2021-04-25 00:03:21 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

再ブースト、前のブーストを解除すると文脈が変わったりすることがあるので、できれば複数回したいわねぇ。

2020-04-25 19:42:58 にょろにょろの投稿 hattifnat@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-04-25 18:59:38 わおの投稿 nao@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

pleromaのversionにブランチ名じゃなくてstableがくっついてる。。。

icon

おひとりさまのため、Pleromaのチャットの活用が一切ない

icon

🤔🤔🤔🤔🤔

icon

pleromaの画像、一回/mediaにこさせてからリダイレクトでs3/cloudfrontのurlに飛ばしてるからlocalとか別の環境とかに移すの割と容易?

icon

これ

> `apt` is meant for interactive use, and should not be used in scripts. In scripts one should use `apt-get`, which has a stable output better suitable for parsing.
https://www.debian.org/releases/stable/amd64/release-notes/ch-upgrading.en.html#upgradingpackages

icon

ciとか結果をpipeで流すとかそういうのにaptの方がむしろ向かないみたいな説明

icon

CIとかはapt-get、通常のターミナルで使うときはaptを使おう

みたいなのがdebian 10だかのrelease noteにあった

icon

普通不在届け投函してそれっきりよな

icon

あ、リンクはapkダウンロードさせるやつでよくある佐川急便装ったフィッシングスパムでした

icon

どこの宅配業者か全く分からない情報量だった…

media.jpg
Attach image
2020-04-25 02:09:00 TOMOKI++の投稿 tomoki@vocalodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。