インセイン が すき!
インセイン の シナリオを かいています。
Booth:https://izmikan.booth.pm/
Discord
本館:https://discord.gg/Bb3XgEbRmG
別館:https://discord.gg/AMDaHBd4kw
創作傾向は万人受けエンタメ寄り。
「限界同人作家は絶対絶対新刊がだしたいっっっつ!!!」「夜明けのカーテンコール」「ハイドアユートピア 」など。
毎月インセインの体験卓・説明会を行っております。
インセイン興味ある人はおいで!
【所持るるぶ】
GM可:CoC6・インセイン・アンサング・デュエット・Kutulu・夜のあしあと
PL経験のみ:フタリソウサ・ロストレコード
GM可(赤ちゃん):マギカロギア・シノビガミ
他積みるるぶ・卓傾向など詳しくはこちら
https://catkin-anaconda-039.notion.site/TRPG-16fb60255c6a4975be0999448332355c
死んだ一人の幼馴染の話を大人になった3人がしているのに、「俺たちはいったい誰の話をしているんだ?」っていう台詞で、子供の頃は楽しく過ごせていたのが大人になるについれて決定的に噛み合っていなかったことが露呈するところ、ゾ~~~!!!!として最高なんだよね……
利用規約、人様の規約見て「ええな」と思ったやつを真似している
規約作るのめんど人間は「作者に無断でこれで金稼いだら利用料取るで」って書いておくだけでもいいかも 金銭トラブルだけが面倒だから魔除けに
テオトピアくん、シナリオ投稿側で軽く確認した感じ「非表示タグ」というものが設定できるらしく、それはいいなと思った。ユーザーが設定した「ミュート要素」にその「非表示タグ」の要素が入っていた場合、注意喚起のポップがその人だけに見える仕様らしいのだ
例えば「確ロス」がシナリオのギミックに含まれていた場合、非表示タグに「確ロス」を入れておけば、パッと見はネタバレ要素として表示することはないけど、それが苦手な人だけがその要素を事前に知ることが出来る……みたいな。
テオトピアくん、マイページの「プレイスタイルやプレイ傾向」は登録しておくと、自己紹介シートみたいなのいちいち作らなくても楽かもしれんなと思った ここ共有できると便利かもね
公開/非公開設定変更可能なもの
・性別
・年齢(成人してればそのようには表示されるっぽい?)
・最終アクセス履歴
・スケジュール
・マイシナリオ(お気に入り?)
・キャラクターシート
・プレイ傾向
まあ正直狙ってるユーザー層的に考えると我々は対象外なのでしょうが、対象範囲内ですよって書かれてる以上は足りてねーぞコラコラコラコラつって文句言いますよ
CoC専用サイトにするつもりじゃないなら、汎用語句として「探索者」「KP」は使わん方がええでっていうのと、募集ページにシステム名予め出しても言ってきたよ
ログ、そのまま出すとhtmlが引っかかって弾かれるから、自鯖にログアップしてそのURLを貼り付ける形式にした そのログの中にCSのURLも埋め込むという力業をですね
私はうちよそ1年ほどぴくる~で遊んだあとに「いやこれ全身の立ち絵が欲しいじゃん!」つってうちのもよそのも頼んで描いてもらい……そして今!なのだ
よそよそやうちよそのSS書くコツを教えてしんぜよう……モブ視点 モブ視点にするのじゃ モブから見た二人はどれだけ解釈が違っていようが「まあモブから見た二人だからな」で逆に解釈が一致するのじゃよ……
インセイン、基本的にそんなに長く無いからシナリオも「オイシイ」とこだけ食えるみたいなとこあるけど、劇物?みたいなシナリオちょいちょいある
This account is not set to public on notestock.
キッチンやったこと無いって散々伝えてたのに、いざヘルプで他店舗行ったらいきなり1人で2時間放置されたこともあるぜ!客は……容赦無く来たぜ!
学生さんへのアドバイスですけど、飲食店でバイトするなら単価高めのとこ選ぶといいですよ
少なくとも客層が安定するので謎クレームで怒鳴られることが減ります
懐石料理の飲食店でバイトしたときは、客前に出される前に1ヶ月研修受けたし、ちょっといいとこの中華料理屋も事前に研修がちゃんとあった マジで単価高いとこは接客の勉強にもなるのでオススメ
秘匿待ちは全然苦じゃないんだけど、行動はオープンタブでやって、明確な情報のやり取りだけ秘匿でやる(テキセ)ってのもありだなあと思ってる
後から「おめー!さっき貰ってた情報何だし!」「まだ!まだ!待って!言えない!」「ジャンプしろオラァ!」てやりとりしたいよ
「あのぉ……これ以上はぁ……!!!」「分かった、秘密抜くね」とか「ご覧の有様なんですけどぉ!!!!」(秘密見たあとの恐怖判定&ショック)
みたいなやり取りバンバンする
VO2はPLともどももうずっと「?」「?」「?」していましたよ。また出しちまったよファンブルを……プラモに興味が無かったのでしょう。
そしてどうして二人ともメンテ受けたがらないのん。メンテ受けなくていいことないよ!受けよ!次に会ったら言っといたる!って青木に言おうと思って忘れました。パイセンたちによくよく言い聞かせておこうと思います。
ところで夢の内容が……変わった?!
セイとしては、あの「夢」のことは再現性のあるバグのように捉えていたのですが、内容が変わったので「うーん?」していると思います。
CoC6「VOID」