00:09:44
icon

fedibird維持費にチャリーンしたいんだけど英語がたまに出て頭が固まるのでまた明日

00:10:07
icon

ほーんと英語アレルギー

08:08:45
icon

おはよーおはよー
天気がいいからお出かけしたいねぇ

08:58:49
icon

@qurlte おはおは〜

09:42:28
2023-02-05 09:04:37 Shorty🐢デジタルかめランド님의 게시물 shorty@mastodon.dkl.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

09:43:20
icon

マストドンユーザーのどの程度がパソコンを使ってトゥートするのか
ちなみにiPadでも同じ感じになるよ

21:52:19
2023-02-05 17:21:16 のえる님의 게시물 noellabo@fedibird.com
icon

Mastodonの公式アプリって、Twitterの公式アプリを使うのとは少し意味合いが違います。

Twitterは、自社のコントロール下でサービスを使って欲しいこともあり、サードパーティの同等(同等以上)の機能を提供するアプリを排除しており、公式アプリを使うのがサービスの利用者の正しい姿、というテイで利用を求めてきますが、

Mastodonの公式アプリというのはそういう囲い込みのためのものではなく、

アプリストアでMastodonで検索して出てくるアプリとして公式がないと、新しい利用者をキャッチし損ねるということで用意されたもので、

Mastodonの利用者が皆、これを使うことを求めているというものではありません。

公式アプリが新規利用者をキャッチし、Mastodonの各サーバに登録するまでの導線を提供することが第一使命で、

もちろんそのまま公式アプリを使い続けてもらってもいいのですが、

サードパーティのアプリが、公式アプリより優れた特徴的な機能を提供して、利用者が選択することで、全体として盛り上げていくことを目指しています。

ま、ちょっと公式を推し過ぎなきらいはありますが :-)

いろいろなアプリを探して選んでみてください。(実はWebUIが便利だったりするというオチ?もあります)