風呂に入りながら、あるコントを思い出した。
ある小説について評論家が解説しているワイドショーのような番組。その作家の肉声が見つかって、司会と素人と評論家が一緒に聞く。
作家は作品について語っていた。その語りの中で作品のタイトルも言っていたが、そのタイトルは漢字なんだけど評論家の読み方が間違っていた。
作家は作品の登場人物についても語っていた。評論家は、その登場人物の名前も関係性も間違っていた。
評論家は間違った解釈でその作品をべた褒めしていたことになる。そのことについて素人が突っ込むみたいな感じのコント。
では、作家の正体が不明の小説があって、その小説の評価がとても高かったとする。時を経て、その作家が #AI だと分かった。さて、その小説の評価はどうなるのか?
小説の評価は、同じ文章であるにもかかわらず、作家が人かAIかで変わるのか?