11:18:04 @inajob@mstdn.jp
icon

踏むと挿入モードには入り、離すとノーマルモードにメダル通称「Vimクラッチ」の作例です。

慣れると快適そうですね
---
Vimを操作するためのペダル – inajobのいろいろレビュー inajob.github.io/iroiro-review

11:21:03 @inajob@mstdn.jp
icon

メダルってなんだ、、誤字です「戻る」が正解です。
—-
踏むと挿入モードに入り、離すとノーマルモードに戻る、通称「Vimクラッチ」の作例です。

18:37:04 @inajob@mstdn.jp
2023-01-23 11:18:04 inajob@電子工作,プログラミング,育児の投稿 inajob@mstdn.jp
icon

踏むと挿入モードには入り、離すとノーマルモードにメダル通称「Vimクラッチ」の作例です。

慣れると快適そうですね
---
Vimを操作するためのペダル – inajobのいろいろレビュー inajob.github.io/iroiro-review

08:46:06 @inajob@mstdn.jp
19:47:29 @inajob@mstdn.jp
icon

先月作ったCH32V003の基板を活用してArduino UNOみたいなUARTの書き込みができる方法を模索してみました
inajob.hatenablog.jp/entry/ch3

Web site image
CH32V003でさらに遊んでみた
19:49:49 @inajob@mstdn.jp
icon

今週も録音しました
実は毒キノコだったキノコ、自然科学的な趣味と子育ての相性が良い、可処分時間に対する貢献時間の割合を平等にする、平等の呪い、サムネに文字を挿入するツール、3歳娘にトイデジカメを与えてみる、などについて話しました。
open.spotify.com/episode/0xKdk