08:50:36 @inajob@mstdn.jp
icon

だいたいポッドキャストは1.4倍速で聞いてますねー
自分も早口気味なのですが、日常やプレゼンするときに気になることがあるなぁ
open.spotify.com/episode/4hV95

Web site image
【201】ポッドキャストを等倍速で聴く
12:14:08 @inajob@mstdn.jp
icon

World IDの認証をしてきた。特に何に使うとかはまだ考えてないけど、使いたい時に使えるようにしておきたい

12:47:19 @inajob@mstdn.jp
icon

junebokuさんの新しいポッドキャストで、自分のポッドキャストへのアンサーをもらった。
そうそう、自分はjunebokuさんに動かされてポッドキャストを始めた感じですね。

文通的コミュニケーションで面白い。
listen.style/p/juneboku-life/a

12:49:05 @inajob@mstdn.jp
icon

写真のストレージ問題。みんなどうしているか自分も気にある。
うちはRaspberry Piで作ったNASに入れてHDD2台を定期的に同期している
open.spotify.com/episode/7BdwT

Web site image
#171 哲学的問題としてのフォトストレージ
12:51:16 @inajob@mstdn.jp
icon

30代のころにやっておけばよかったこと。自分も滑り込みでやっておかねば・・!
ossan.fm/episode/275

Web site image
275. 2024年にやってみたいことビンゴを作ってみよう!(ゲスト:ゆうさん) | Ossan.fm
13:25:01 @inajob@mstdn.jp
icon

3Dプリンタにより観測点の緯度に合わせた形状にカスタマイズできる赤道儀 / “Telescope Rides On 3D Printed Equatorial Table” (1 user) htn.to/ZQH853nzmw

13:25:06 @inajob@mstdn.jp
icon

植物由来の材料で作られた3Dプリントされたウナギ。食べてみたい / “3D Printed Eel Could Cost Less At Scale” (1 user) htn.to/2JKdRNt9Ru

13:25:13 @inajob@mstdn.jp
icon

フルカラーLEDストリップを使った1次元の花火。思った以上に花火っぽい / “1D Fireworks Are Nice And Quiet” (1 user) htn.to/2Nq2z21SJX

13:25:19 @inajob@mstdn.jp
icon

音を使って火を消す実験 / “Using Sound Waves As A Fire Extinguisher” (1 user) htn.to/3GbGLnEFU7

13:25:24 @inajob@mstdn.jp
icon

古代における自作の旋盤の作成手法。素朴な材料でここまで精密な加工ができるのかー / “World’s First Precision Lathe: Indispensable When Constructing The Antikythera Mechanism” (1 user) htn.to/JaohdLQzCU

13:25:29 @inajob@mstdn.jp
icon

衛星からの電波を受信しやすくするための金属製の皿のようなアンテナ / “Discovery Dish Lets You Pick Up The Final Frontier” (1 user) htn.to/4iGkeex7uu

13:25:36 @inajob@mstdn.jp
icon

スーパーファミコン筐体にプレイステーションの中身を無理やり詰め込む / “Make Your Own Play Station (The Space Is Important)” (1 user) htn.to/3p6A5cc766

13:25:41 @inajob@mstdn.jp
icon

金属セラミック ヒーターを用いた自作のリフロープレート。基板に細い配線を通して加熱する方式はFR4の性質上耐久性に難があ... / “A Compact SMD Reflow Hotplate Powered By USB-PD” (1 user) htn.to/244xoz5Dd9

13:25:47 @inajob@mstdn.jp
icon

ペットのためのスマートドア。ペット以外の侵入を阻止できる / “AI Pet Door Rejects Dead Mice” (1 user) htn.to/4npqA43gnB

13:25:51 @inajob@mstdn.jp
icon

多肉植物に電気をためる実験。一度植物の一部を取り出して、電力をためられるように加工したのちに元に戻す手法 / “Succulents Into Supercapacitors” (1 user) htn.to/4j4RDM9kkg

13:25:56 @inajob@mstdn.jp
icon

RP2040を使った重ね録りシステム。記録はFRAMを利用している / “Building A Loop Station With An RP2040” (1 user) htn.to/3dipwTZiPy

13:26:01 @inajob@mstdn.jp
icon

車用のダッシュボードを別の用途に利用する / “A Dashboard Outside The Car” (1 user) htn.to/KhsGmM86Ad

13:26:06 @inajob@mstdn.jp
icon

レトロ電卓のROMの写真からファームウェアを復元する / “Decoding A ROM From A Picture Of The Chip” (1 user) htn.to/2EMmuWDMF7

13:26:12 @inajob@mstdn.jp
icon

Bambu Lab X1という3Dプリンタの野良ファームウェアを入れる公式の手法が提供されるようになった。ただし保証はなくなる / “Bambu Lab To Allow Installing Open Firmware After Signing Waiver” (1 user) htn.to/452kvZoFig

13:26:17 @inajob@mstdn.jp
icon

大きな7セグメントLCDモジュール。I2Cで制御できる / “One Digit Display by chris_maker_shop on Tindie” (1 user) htn.to/Yxjeq5gH4R

13:47:31 @inajob@mstdn.jp
icon

@shigurechan 子供が生まれるタイミングで運用を始めました。動画と写真ですね。

14:02:53 @inajob@mstdn.jp
icon

今週のモノづくり系気になったニュースまとめました。
記事の追加・感想、大歓迎です。

scrapbox.io/fab-wiki/20240107%

20:30:46 @inajob@mstdn.jp
icon

子供の頃の知識を総動員して牛乳パックからおもちゃを生成してる

Attach image
20:35:59 @inajob@mstdn.jp
icon

このバネ的なやつ、好きでよく作ってたなぁ

Attach image
Attach image