15:57:33 @inajob@mstdn.jp
icon

Misskey.ioのアカウントもあるから、障害時は切り替えられるようにしておくかな、、
アカウント行ったり来たりするのはフォロワーからしたら迷惑だろうけども、、

15:58:46 @inajob@mstdn.jp
icon

mstdn.jpの落ちてた時間を可視化してるページはないかな?

18:00:00 @inajob@mstdn.jp
icon

複数のRaspberry Piを使い音を頼りに花火の爆発位置を推定する / “Localizing Fireworks Launches With A Raspberry Pi” (1 user) htn.to/2WouJKk7qK

18:00:04 @inajob@mstdn.jp
icon

加速度センサーを使い指揮に従いBPMを調整する仕組み。VGA出力、音源再生をRaspberry Pi Pico Wでこなしている / “An Electronic Orchestra Baton” (1 user) htn.to/2228GEoSxj

18:00:09 @inajob@mstdn.jp
icon

本体とコントローラをそれぞれRaspberry Pi Picoで実装したWiiっぽいゲーム機 / “Wii-Inspired Controller Built Using Raspberry Pi Pico” (1 user) htn.to/3mYtwLW4sN

18:00:15 @inajob@mstdn.jp
icon

3Dプリンタで作れる振動することで発電する仕組み / “3D Printing Your Own Triboelectric Generators” (1 user) htn.to/Jqyz3Z3pQx

18:00:21 @inajob@mstdn.jp
icon

ディスプレイを斜めにするというアイデア。Xorgではこういう設定ができるらしい / “Welcome To The Year Of The Diagonal Linux Desktop” (1 user) htn.to/KX7F3DWoQk

18:00:28 @inajob@mstdn.jp
icon

ESP32の各ピンがどのような状態化を可視化する仕組み。WiFi経由でWebサーバーとして動くというリッチな仕組み / “Spying On The ESP32’s GPIO” (1 user) htn.to/2NC4kSS87b

18:00:34 @inajob@mstdn.jp
icon

8x8のフルカラーLEDによるドット絵表示装置。コアとなるマイコンはCH32V003で安く仕上げている / “An Animated LED Fireplace Powered By The CH32V003” (1 user) htn.to/qy5DyXUsmS

18:00:38 @inajob@mstdn.jp
icon

Raspberry Pi Picoをつかったエアドラム。3軸ジャイロセンサーでスティックの動きを読み取り、ドラムの音は数式で合成している / “Impressively Responsive Air Drums Built Using The Raspberry Pi Pico” (1 user) htn.to/4apBvGxUae

18:00:45 @inajob@mstdn.jp
icon

自作のGPS受信機 / “Building A GPS Receiver From The Ground Up” (1 user) htn.to/32dYcKf7RL

18:00:50 @inajob@mstdn.jp
icon

3Dプリンタで作った水洗トイレ / “You Wouldn’t 3D Print A Toilet…” (1 user) htn.to/mnHhJjXCKX

18:00:54 @inajob@mstdn.jp
icon

KiCadのデータをBlender用に変換するツール / “From KiCad To Blender For A Stunning Render” (1 user) htn.to/4bj4XbEEJT

18:00:59 @inajob@mstdn.jp
icon

便利そうなアナログ実験用ボード / “Add The Analog Toolkit To Your…Toolkit” (1 user) htn.to/2JM2Wco6Rd

18:01:03 @inajob@mstdn.jp
icon

オープンソースのRaspberry Pi Pico互換ボード。フットプリントは互換だが、部品構成は異なる。RUNボタンや、Type-C端子、一... / “ProPico For Your Pro Pico Needs” (1 user) htn.to/4bH7YRCu1z

18:01:08 @inajob@mstdn.jp
icon

CH32用のWCH公式のArduinoサポートが登場 / “CH32 RISC-V MCUs Get Official Arduino Support” (1 user) htn.to/2MfE8qZZqT

18:01:13 @inajob@mstdn.jp
icon

3Dプリント成果物の表面処理の様々な手法を紹介 / “Sandpaper Alternatives For 3D Prints” (1 user) htn.to/C5u9HrGV81

18:01:17 @inajob@mstdn.jp
icon

8x8の2色ドットマトリクス表示機で細かい漢字を表示する / (1 user) htn.to/4fW7NeTU6w

18:01:22 @inajob@mstdn.jp
icon

TinyGoで自作キーボードのファームウェアを作る / “sago35/tinygo-keyboard を用いて自作キーボードを作ろう - Qiita” (1 user) htn.to/XH2DmPeLdA

Web site image
sago35/tinygo-keyboard を用いて自作キーボードを作ろう - Qiita
18:01:27 @inajob@mstdn.jp
icon

なんか新しいUIって感じでいいなぁ。アクリル板を光らせるのはかっこいいよね / “サイバー行先表示器を作ってみた - いろいろ作るよ!” (2 users) htn.to/4oZ7ChZYZi

18:04:40 @inajob@mstdn.jp
icon

食事用エプロンと思って買ったらスタイだった、、

18:25:28 @inajob@mstdn.jp
icon

みなと科学館でもらったペーパークラフトを作った。意外と作るの大変でした

Attach image
18:38:46 @inajob@mstdn.jp
icon

みなと科学館の恐竜の企画展、絵を描いた恐竜が立体になる仕組みとかあって豪華だった

Attach image
Attach image
Attach image
18:41:33 @inajob@mstdn.jp
icon

ついでに東京タワーも見ることができて満足

Attach image
20:34:19 @inajob@mstdn.jp
icon

唐突に光学の教材を思いついたので作ってみた。穴の形で壁に映る光の形も変わる。
何かを感じ取ってくれたかな?

Attach image
Attach image