2022-01-31 21:07:38
icon

有休まとめて消化が許される環境

2022-01-31 21:04:27
icon

仕事辞めずに1ヶ月くらい休みほしいなと思うけど、休職くらいしか選択肢ないな。

2022-01-31 20:57:41
icon

母さんがくれた 芦田愛菜だよ

2022-01-31 20:56:28
icon

アプデ直後のOS、怖くて上げる気にならない。

2022-01-31 20:19:34
icon

母を訪ねてせんねん灸

2022-01-31 17:06:14
icon

案件レベルでも(自分にとって)仕事しやすいメンバーとそうでないメンバーがあるしなあ。
人はもう合う合わないあるから、なるべく自分がつらくならないように駆使する、くらいだけど。気にしないとかそういう気持ちに切り替えられる人はいつまでも尊敬するし。

2022-01-31 16:58:17
icon

わりとまさにこれで、辞めなくても組織なので異動で上司が変わったらどうしよと思うことが多々ある。

2022-01-31 16:57:03
icon

???「お祈りエモートお願いします」

2022-01-31 16:49:34
icon

今の職場は気に入ってるというか住めば都というか、チームの上司が最高にいい人というか。
あーーー結局人に依るのかもなあ。
上司が理解力なかった時は辞めたかったもんな。

2022-01-31 16:41:25
icon

楽しくないとというか、つらくてもその先にご褒美とか良いことがないと正直やってられん。
そんなに愛社精神もないし、自分を削ってまで社会に貢献したい気持ちもないし。

2022-01-31 16:38:32
icon

仕事は仕事と割り切るのがいいかなあ。
その上で楽しめればと。
割り切らないと失敗した時とかダメージあったときにつらくなる。

極端な話「お金がもらえるからこそやる」みたいなのもあると思う。

2022-01-31 16:24:02
icon

身体動かして少し汗かいたら気持ちが楽になったのでやはり運動不足も体調の低下の一因なのでは?と思っている

2022-01-31 16:22:24
icon

単価の何%はやだな。本人どんなにがんばってても単価が上がる保証ないしな…

2022-01-31 14:58:57
icon

この時間にLTLが動いてないと「みんなお仕事なりなんなりの活動に勤しんでるんだなあ」とほっこりする。

2022-01-31 14:16:47
icon

そういえば

Attach image
2022-01-31 13:56:55
icon

wordle攻略「ソースコードに載っている単語を丸暗記します」

2022-01-31 13:55:31
icon

逆に今日の答えみたいに同じ型の単語も多いからその辺が表音文字として面白くさせてるよなあと思う。

2022-01-31 13:53:21
icon

わりとこの手法で潰してる。
英単語なので使われやすいアルファベットが決まってるからその辺潰れると早い(英単語がわかるとは言ってない)

2022-01-31 13:45:55
icon

何っ!?

2022-01-31 13:19:16
icon

少し考えたけど、wordleは重複しないアルファベット5文字で形成されてるぽいのでqiitaは…となった

2022-01-31 11:33:02
icon

毎日胃が痛い気がしてきた。

2022-01-31 09:35:09
icon

どうも、ゴルゴです。

2022-01-31 09:30:24
icon

Wordle 226 2/6

⬜⬜⬜🟨⬜
🟩🟩🟩🟩🟩

最高すぎる

2022-01-30 20:03:54
icon

白湯うめえ

2022-01-30 18:06:49
icon

動くと疲れるけど身体はあったまるので血行を感じる

2022-01-30 17:26:43
icon

昨日は絶不調で、今日は不調って感じ

2022-01-30 08:45:30
icon

分からんすぎてググったらweblioの検索語句1位になってたのでみんな分からんのやなとなった

2022-01-30 08:44:43
icon

Wordle 225 5/6

⬛⬛⬛🟩⬛
⬛🟨⬛🟨⬛
🟨⬛🟩🟩⬛
⬛🟩🟩🟩⬛
🟩🟩🟩🟩🟩

これはわからん

2022-01-29 11:04:04
icon

うまぴょいいい運動になるし、練習してうまくなったら一石二鳥

2022-01-29 10:56:38
icon

体を動かしたいからうまぴょい踊ります

2022-01-29 10:15:30
icon

Wordle 224 4/6

⬜⬜⬜🟩⬜
⬜⬜⬜⬜⬜
⬜🟩🟩🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

2から3の4個当ては自分でもびっくり

2022-01-28 17:34:56
icon

Letterle 4/26



🟩
edjefferson.com/letterle/

これははやい

2022-01-28 16:28:46
icon

「存在しない単語です」エラーがあるのでなんとなくリストはもっていると思ってた。ソースにがっつり書いてるとは思わなかったけど

2022-01-28 15:52:23
icon

「wordle *** 」の***が問題番号(多分1日1題)っぽいんでみんな同じっぽいんですよね

2022-01-28 12:31:43
icon

wordleはenter押したら「そんな単語はありません」って言われるゲーム

2022-01-28 12:29:49
icon

何もしてないのに午前が終わった

2022-01-28 11:26:34
icon

今日のwordleは難しかった

2022-01-28 08:28:08
icon

Wordle 223 5/6

⬜⬜⬜⬜⬜
🟨⬜🟩⬜🟩
⬜🟩🟩⬜🟩
⬜🟩🟩🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

2022-01-27 20:25:43
icon

鍋を突き詰めると複雑な味は無理だけど自分でスープ作ったほうが早いなってなる、分量調整もしやすいし

2022-01-27 19:25:13
icon

つかレタス

2022-01-27 14:20:53
icon

最近のガラケーの中身はAndroidです

2022-01-27 09:06:09
icon

Wordle 222 5/6

⬜🟨⬜⬜⬜
⬜🟩🟩⬜⬜
🟩🟩🟩🟨⬜
🟩🟩🟩⬜🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

2022-01-27 08:40:33
icon

さようなら一月

2022-01-26 20:02:20
icon

ご飯が炊けたので今日は終わりっ!

2022-01-26 19:04:55
icon

わたしも今から今日やりたかった作業をはじめます

2022-01-26 18:40:10
icon

今に始まったわけじゃないけど無症状もあるから自分がコロナに罹ってないという強い自信はないんだよな

2022-01-26 16:44:14
icon

ラーメン屋も「スープなくなり次第終了」があるんだから、エンジニ屋も「やる気なくなり次第終了」があったっていい

2022-01-26 16:38:44
icon

気が抜けたら一気にやる気がなくなった

2022-01-26 15:55:47
icon

打ち合わせの間の30分は無に等しい

2022-01-26 03:07:43
icon

ハツネミクが近い、寝ろ!

2022-01-26 03:07:23
icon

ついつい悪い方向に考えるのは悪い癖

2022-01-26 03:06:17
icon

祖父が死んだときもお葬式をあげて日常に戻った時にいつもいるはずの場所やしてあげてたことをしなくても良くなったと実感した時に本当に死を感じて悲しくなったのよな。

2022-01-26 03:03:36
icon

葬式には実際忙しくして悲しみに暮れさせないようにみたいな側面もあると聞いたことある。

2022-01-26 03:02:11
icon

あるかどうかも分からない未来を勝手に想像して不安になるをよく繰り返している気がする

2022-01-26 02:58:45
icon

父母ともに元気なのにふと父母が亡くなったらどうしようって考えてしまって寝れなくなってしまう。

2022-01-26 00:10:48
icon

なるほどレモンは土

2022-01-25 23:36:46
icon

とりあえず書かれている通りの分量にはしたが、なんとなく入ってるチキンブイヨンが変な気がするので水を足してコンソメを入れてみた。
ダメなら最後はカレーになります(カレー万能説)

2022-01-25 23:35:15
icon

勢いで買ったカルディの塩レモン鍋の素、変な味する……匂いもなんだか土臭いし( ・᷄ὢ・᷅ )

2022-01-25 16:34:27
icon

ショートニングが入っているお菓子が苦手なんだけどなんで苦手なんだろうとググってみたら「ショートニングは無味無臭」という文字が出てきて分からなくなった。
植物油の加工品が苦手ってことなのかな…

2022-01-25 14:41:27
icon

a few bug fixed

2022-01-25 14:40:25
icon

ノルウェイの森は読んでないけど映画見た。

2022-01-25 11:58:38
icon

そう言う場合で「利用開始」を変えることができない場合は(後で面倒と分かっていても)直前変更せずに行こうって判断になりやすいかな。直前変更での不具合リスクがゼロと言い切れないでしょとなることが多い。
やっぱり資産に対する柔軟さが違うのかな。

2022-01-25 11:30:03
icon

サービスの内容が分からないけど、へーしゃだとこういう行為は到底許されない(明後日リリースを見送る等の判断になる)ので住む世界が違うのかこれがイマドキなのか

2022-01-25 11:27:10
icon

誰にも何にも邪魔されず黙々と作業していたいよねえ。
特に捗ってたり集中できている間は。

2022-01-25 10:48:21
icon

足りないのは本当に半導体なのだろうか(謎の問いかけ)

2022-01-25 10:19:27
icon

もしかしたらだけど、誰も召集されていない会議が始まろうとしているかもしれない(?)

2022-01-25 09:09:07
icon

Wordle 220 3/6

🟨⬜⬜⬜⬜
🟩⬜🟨🟩⬜
🟩🟩🟩🟩🟩
そもそも5文字の英単語がぽんぽん思いつかんのよ

2022-01-24 21:01:44
icon

疲れてなんもやる気せんなあ_(:3」z)_
冷凍餃子焼くか

2022-01-24 20:46:30
icon

仕事のあと親のヘルプデスクをしているのだった

2022-01-24 19:40:13
icon

進捗出せたので今日は終わり。
座りすぎてお尻が痛い…

2022-01-24 18:35:05
icon

お腹全く空かないが…????

2022-01-24 17:38:11
icon

チケット対応ってプロジェクトの中でかなり面倒な作業に分類されると思うので、なるべく手順を減らす方向に持っていって欲しい。テンプレもbacklogはいまいちだしなあ。

2022-01-24 17:36:57
icon

backlogのイヤなところは毎回通知者を設定しなければ、いけないところでそれを忘れたコメント者がコメントだけして誰にも通知されないとか、メイン担当にしか通知されずマネジメント層あたりが状況把握できない点。
知らぬ間に仕様が変わってたりするとマジで地獄。
勝手におしらせしたいユーザに初期値として設定しといて欲しいんだけど(いらない人を消すやりかたで

2022-01-24 17:10:01
icon

簡単なプログラミング問題を解いている間に、実はなんらかの機能を作らされていた…!?(妄想

2022-01-24 16:52:32
icon

いずれにしても深煎りのロースト系よりスッキリしたものの方が合ってはいるんだろうな。
これは前々から分かってた。
さらに砂糖とか入れちゃうし。

2022-01-24 16:49:54
icon

コーヒーなんも分かってないが露呈した。

2022-01-24 16:43:44
icon

わたしもしかしてアメリカンがあっているのか?
(コーヒー飲んだ後のコップで白湯を飲んだら美味しかったので)

2022-01-24 14:58:26
icon

人生ではじめておうちでコーヒーを淹れて飲んだ。
これでわたしもようやくオトナの仲間入りってやつだ。

2022-01-24 14:37:29
icon

太陽光あっつ

2022-01-23 19:57:32
icon

そうなるといよいよ現実との境目が分からなくなりそうですね……カーナビができた当初のカーナビを信用しすぎて事故を起こす事案を思い出したり。

2022-01-23 19:32:39
icon

いやでも3D酔いするから全てがVRになるときついかもしれない?

2022-01-23 19:32:04
icon

VR機器がなくてもVRできるようになってほしい

2022-01-23 18:26:22
icon

生きてるだけでえらい!

2022-01-23 14:21:51
icon

やはりqiitadonにいる人って一風変わった人が多いように思う

2022-01-23 14:17:52
icon

でも単位が匹なんだよね

2022-01-23 14:09:18
icon

ぶっ通し9時間かと思った。良心的なシステムだ(そうなのか?)

まあでもオペラも4時間とかあるし幕間が作られてるものだしそういうのと思えばいいのか。

2022-01-23 14:07:52
icon

隣が漏らしてるのやだな…

2022-01-23 14:06:40
icon

1位が21時間てマ????トイレいつ行けばいいのってなりそう(それは9時間でもなるか)

2022-01-23 14:05:13
icon

8位で9時間て…

2022-01-23 14:04:29
icon

京都いた頃に行ってた京都みなみ会館や京都シネマはまだあるっぽいなあ。
COCON烏丸なんかめっちゃお金かかってて出来た直後から人来るんかな?と思ってたけどまだ営業してるのすごいな。

2022-01-23 13:59:54
icon

WOWOWかあ。その手の有料放送入ってないんですよね……無念。
YouTubeやApple TV等で単話売りが理想でした。
調べた感じだとレンタル屋でDVD借りるかTSUTAYA discusするかっぽい

2022-01-23 13:57:58
icon

見たい映画が先にあってそのために行くから究極の映画、映画館好きでもないんだろうな。
ふらっと映画館に行って気になるもの見てみる、みたいな人もいるもんなあ。

2022-01-23 13:56:50
icon

コナンの映画だけは頑なに配信されてないみたいだからキツいんだよな……去年映画館で見れなかったのマジできつい。
今年もどうなるかねえ。時勢マシになってほしいが。

2022-01-23 13:47:50
icon

コロナなくても経営きつい劇場なんて山ほどあったのにこのご時世だときついだろうなあ。
とはいえ自分も還元するほどは見に行かないしな……

2022-01-23 13:42:35
icon

映画館好きなんだろうな。
昨今は配信サービスが充実してるから別に映画館に行く必要なく好きなの見れちゃうもんな。

2022-01-23 13:36:52
icon

朝一とかレイトで行ける映画館があると快適ですね。ハマってた時は平日レイトのほぼ貸切上映(人がいないから)を狙ったりしてた。
大学の頃に1日2本見てたことあったけど結構疲れたから1日3本は疲れそうだなあ。
オールナイトも行ったことあるけど深夜上映はやっぱり眠かったw

2022-01-23 13:31:48
icon

単館とかマイナーなのばっかりやってるようなとこ行くと即本編だよ。
シネコンの広告は割と「この映画見る人にはこの映画も見るだろう」の前提でレコメンドして流してくれるから自分で探す手間省けていいかなって感じ。
どの映画も満遍なく10分くらい広告流すから若干遅れてもなんとかなるところもありがたい。

2022-01-23 13:21:23
icon

映画館、感染対策で座席が間引きされてるから映画館側としては売り上げ下がるし、配給側も興行収入に影響出たりしそうだけど、利用者としては左右に人がいないから隣に知らない人が座って気を使うみたいなこともないし、目の前の座席が空いてるからスクリーン見やすいしでめっちゃ快適なんだよなあ。

2022-01-23 13:17:41
icon

今週末めちゃくちゃ活動しててすごい(自画自賛)

2022-01-21 21:32:43
icon

Googleの検索はわたしの検索語句をみて最適な結果を出そうとしてくるんだからそろそろレシピはクックパッドと楽天レシピを外した結果を何も言わずとも出してほしい(毎回-してる)

2022-01-21 20:19:10
icon

今日はこれくらいにしといてやらぁ!

2022-01-21 19:54:00
icon

GS美神は最高でしたよね。。。
youtu.be/4nwJN0cCIZc

Attach YouTube
2022-01-21 19:22:26
icon

31日の月の場合1ヶ月744h
通常労働時間が8時間20日として160h
160h+342h=502h

502hを31日で割っても1日16h働くことになる。1日の残り8hしかないが…?

2022-01-21 19:10:08
icon

今日の驚きはマイレボリューションの作曲は小室哲哉だってことでした。

2022-01-21 18:36:06
icon

@manzyun わたしはわかったよ!というかむしろわたしのtoot伝わっている…!てなりました。

2022-01-21 15:36:11
icon

わかり始めたMySQL

2022-01-21 12:00:19
icon

適度に飴も入れないと(そういう問題ではない)

2022-01-21 11:53:06
icon

エアコンのない部屋に行ったら寒過ぎて無理だった

2022-01-21 10:58:57
icon

だめか〜〜

2022-01-21 10:44:43
icon

なお、活版印刷はその手のオタクに今も根強い人気を誇っています。

2022-01-21 09:25:12
icon

目を開けても30分〜1時間くらいしないと目が覚めない。それまではまどろみの中。

2022-01-21 03:16:15
icon

ハツネミクもだいぶ過ぎた

2022-01-21 02:10:37
icon

今日は何故土曜日でないのか?

2022-01-20 21:25:33
icon

ゆっくり休んでください……

2022-01-20 21:08:57
icon

大幸薬品に措置命令 「クレベリン」広告根拠なし―消費者庁:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=20220120
やっと措置命令かあ。でも明言されたのは良いことだ

Web site image
大幸薬品に措置命令 「クレベリン」広告根拠なし―消費者庁:時事ドットコム
2022-01-20 20:53:52
icon

「仮想通貨の採掘」って書かれていると仮想なのにつるはし持って誰かが金山叩いているようにしか思えない

2022-01-20 19:54:58
icon

真面目に働いたほう

2022-01-20 16:06:53
icon

カツ丼食うか?って言われたら食べるとは言いたい。

2022-01-20 14:40:44
icon

💩🧲

2022-01-20 14:40:10
icon

「カリカリしないで」とかそこそこ冗談通じる間柄でないと余計に険悪になりそうなラインナップだな……

2022-01-20 14:39:19
icon

からだだいじに

2022-01-20 13:43:47
icon

つかレタス

2022-01-20 12:59:27
icon

スマホにストラップつけなくなったのでオトナ

2022-01-20 09:58:26
icon

現代社会 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8F%B

> 公民という教科は政治・経済、倫理、そして本科の3つからなる。

公民は総称だったのか

2022-01-20 09:51:54
icon

政経もあったわ。

2022-01-20 09:51:01
icon

東日本大震災はもう載るのか……といってももう10年経ってるもんなあ。月日やべえなあ

2022-01-20 09:50:08
icon

社会には地理と歴史と公民があったような

2022-01-20 08:42:51
icon

今の社会の教科書ってどれくらいまでの出来事が載ってるんだろう?

2022-01-19 16:39:37
icon

お金、もっと近う寄れ(朕)

2022-01-19 13:01:10
icon

晴れてるけど外出たら寒かった。。。早起きしてあさんぽとかしている勢マジで尊敬する。。。

2022-01-19 12:11:13
icon

集中線ページ

2022-01-19 10:40:03
.
icon

最近の日本の犯罪も近しい物だけど失うものがない、何を失っても怖くない、と言う人は逆に言うとなんでもできちゃう人なんだよね…社会としてはそれが一番脅威と思う。

2022-01-19 10:03:20
icon

カピバラになりたい

2022-01-18 21:09:08
icon

ホルモン食べたし

2022-01-18 20:42:56
icon

煮物は炊いたん

2022-01-18 20:35:00
icon

刺身、生で食べるのはダメかもと思ったら醤油で炊いちゃう。

2022-01-18 19:27:05
icon

2つの話題に同時に口を挟むと訳が分からなくなっていくよ。

2022-01-18 19:26:36
icon

客観的に見るとアホらしくはあるんだけど、「何かに秀でてないといけない」とか「万事他人に迷惑をかけてはいけない」(そうでないと嫌われたり周りから人がいなくなる)みたいな思考レッテルがあって、分かっちゃいるけど抜け出せない(抜け出し方が分からない)って感じ。

2022-01-18 19:23:44
icon

そうだ宗教といえばよとさん。

今の住職は商業住職だよね。
宗教家ってかなりタテマエな気がする(が田舎だとやっぱりいないと冠婚葬祭に困るので重宝されてる)

2022-01-18 19:19:32
icon

よすて‐びと【世捨て人】
俗世間との関係を絶った人。 僧侶や隠者など。

寺の住職なんかめちゃくちゃ人と繋がりあるけどな。。

2022-01-18 19:18:14
icon

なんとなくけど幼少期から「他人の顔色を伺いながら相手にとって一番最適解を取ろうとする」みたいな人格形成なのかなと言う自己分析。
影響されやすい質でもあって、何かにはまると、例えば言葉遣いや考え方がはまった物に依っちゃったりする

2022-01-18 19:14:09
icon

よし、今日は早く終わっても良さそう。

2022-01-18 19:12:04
icon

自分の場合は「他人が(自分のことをどう思っているか)気になる/できれば好意的でいてもらいたい」みたいな感じで、他人の言動が気にならない人からすると「他人なんてどうでも良くない?」らしいがなかなかそうはうまくいかない人格形成になってしまったぽい。

2022-01-18 18:36:09
icon

他人はどうであろうと自分は自分という強い気持ちが欲しい

2022-01-18 17:29:53
icon

言葉足らずな人のチャット、質問の回答する前に言葉足らずなところを埋める作業が必要になるので困っちゃう。
あなたが当然と思っている事は他人は当然ではない。

2022-01-18 16:37:42
icon

大塚製薬さえやる気になればRIJなどのスポンサー案件はたくさんあると思うの

2022-01-18 16:05:41
icon

唇が荒れててつらいな

2022-01-18 14:51:40
icon

瞬間最大眠気

2022-01-18 10:08:23
icon

選択肢問題なら早押しだな(そうじゃない

2022-01-18 10:06:43
icon

選択肢は4つかあ

2022-01-18 10:05:57
icon

アレクサ以外もできるんだ。

2022-01-18 09:59:19
icon

アレクサ、生半可な気持ちで応対しないで

2022-01-18 09:39:47
icon

叩けボーンゴ響けサーンバ

2022-01-18 09:16:27
icon

トトロは巨人なのかをふと思った。トトロが好きな人は多いので。。

2022-01-18 09:02:44
icon

あとは流行りすたりが早い。根強いものもあるけど。その辺りはコミケのジャンル分け見たりすると面白い。

2022-01-18 08:58:25
icon

二次創作って原作がただ好きっていう人もいるとは思うけど、原作にない向こう側を知りたい、書いてみたいのような思いもあるから、そういうことを思わせる作品かなどもあると思う。
妄想の産物なので。

2022-01-18 08:55:35
icon

原作(?)の設定とか話の流れ的に二次創作にしやすい、しにくいみたいなのもあるし、まあ。

2022-01-18 08:49:38
icon

オタクが面白いと思うものと世間一般が面白いと思うものは違うから、まあ。

2022-01-17 21:33:21
icon

マジで困った時は確かにカレンダーにフェイク打合せの予定入れてたな…

2022-01-17 21:23:00
icon

プロジェクトが燃えれば燃えるほどお気持ち打合せが増えるあの不毛な感じ。

2022-01-17 21:22:27
icon

でも揉めてる問題が解決したら進んでる感はあるかも。
1番最悪なのはゴールの分からないとにかくみんながお気持ちだけを発する打合せ。

2022-01-17 21:19:27
icon

パーキンソンの法則をググりました。

いやほんと作業時間どこよ状態だし、打合せするとめちゃくちゃ疲れてすぐ作業戻れなかったりするんよね……

2022-01-17 21:12:10
icon

隙間産業のようにどんどん打ち合わせが設定されていくな。。。

2022-01-17 20:34:15
icon

Qiitaも近しい感じなんだろうなと眺めたりもしている。

2022-01-17 20:33:42
icon

初期メンバがいなくなったプロジェクト、初期メンバが考えていた思いとか描いていた像が全ては伝わり切っておらず、また伝言リレーしているうちに次第に薄れていって、結果的に初期メンバが望んでいなかった方向の決が取られていくのを感慨深くみている。ジョギョムッジョみある。

2022-01-17 18:43:52
icon

パッタイ

2022-01-17 11:05:14
icon

マンボはとにかくとしても先週とかも20時以降の電車の人がかなり減ったりしていて、みんな誰に指示されなくとも控えたりしてるのかなあと改めてこの国の民度の良さを感じたよ。

2022-01-17 11:02:53
icon

話しかけられたらクビの経験はつらいな…

2022-01-17 11:00:10
icon

macのミュージック立ち上げつつ、ブラウザでyoutubeを開いていた場合、F8キーを押すとミュージックが再生されるときとyoutubeが再生される時とあるんだけど、この辺りどういう理由で切り替わっているんだろう?
直前までミュージック聴いてたらミュージックを操作して欲しいが、突然youtubeが再生されたりする。。。

2022-01-17 10:46:00
icon

itunes storeにはないけどamazon musicにはあるのかあとなった顔

2022-01-17 10:45:28
icon

あぁ〜〜houseの音〜〜〜ってなっている。
Infinity of Our Love / 猫叉Master Feat. Joel Thtrother
amazon.co.jp/dp/B01B5B1GM8/ref

Amazon Musicで猫叉MasterのInfinity of Our Love をチェック。Amazon.co.jpにてストリーミング、CD、またはダウンロードでお楽しみください。
2022-01-17 09:11:20
icon

さようなら週末

2022-01-14 22:52:59
icon

おつかれさまです!

2022-01-14 22:31:24
icon

ご飯食べなきゃと思いつつダラダラしてる

2022-01-14 20:38:25
icon

働いた気持ちがあっても終わってなければ無意味(哀愁)

2022-01-14 20:35:52
icon

あーいーをどーこーいうのー

2022-01-14 20:35:23
icon

週末をしよう。

2022-01-14 20:31:07
icon

tmrのライブはいいぞ。と思ったけどこれは完全に人によるな…

2022-01-14 20:26:15
icon

面倒くさいオタクしぐさしたけど最近全く活動追ってないので何しているかよく知らない。
次回の笑点に何故か出ることだけしってる

2022-01-14 20:20:49
icon

カラオケ行きたいと思っている間に感染者が増えてヒトカラも行きづらくなっちゃったね😔

2022-01-14 20:17:46
icon

西川貴教のANNは2000年くらいのスーパー時代しか聞いたことないんだよなあ、あとは有識者がニコニコにおいてくれているのを少しばかり聞いた。

2022-01-14 20:16:03
icon

The End of genesis T.M.R evolution turbo type D だぞ

2022-01-14 20:11:16
icon

正式名称はTakanori Makes Revolutionだぞ(面倒くさいオタク

2022-01-14 20:10:23
icon

西川はいいぞ

2022-01-14 20:04:53
icon

久しぶりにT.M.R聴いてるけど、西川ちゃんどの年代でも声質変わらないのすごいな……同世代の歌手で高音域歌えなくなっちゃった人とか声掠れた人とかめっちゃ多いのに。

2022-01-14 15:45:31
icon

🍟

2022-01-14 15:10:09
icon

よっしーさんが新年初やらかしをしている…?

2022-01-14 13:13:48
icon

いつも何て呼べばいいかわからないさん

2022-01-14 13:05:56
icon

うおーー!!!
tootoiseでやっと認証できたー!!時間かかりました。セッションか何かが保持されててそれが消えるまではダメだったとかかな。分からぬ。

2022-01-14 11:51:27
icon

👍

2022-01-14 10:43:14
icon

芦田愛菜の物真似みたいになっちゃった

Attach image
2022-01-14 10:38:32
icon

正直社名変わった辺りでひっそり消されるのではとひやひやしてた。

2022-01-14 10:36:25
icon

そうだよ

2022-01-14 08:51:54
icon

ブラウザは快調っぽいなあ。tootoiseだけインスタンスを認識してくれずに先に進めない。

2022-01-14 08:00:58
icon

まだ不安定なのか。
弊tootoiseはインスタンス認識できないから接続できないけど、PWAほかならできる感じ

2022-01-13 22:37:48
icon

もう何が真実か分からん

2022-01-13 22:12:50
icon

tootoiseとか一度ログアウトした方がいいのかな……キャッシュ消すのはもろもろいろいろ消えるから出来れば避けたいなあ

2022-01-13 21:49:11
icon

tootoiseからは相変わらず繋げられないけど、PWAなら繋がるけど、シークレットブラウザからは無理😭😭😭
またガチャなのかこれ……

2022-01-13 12:01:39
icon

全く同じ発想して、すすめようと思ったらもうすすめてた

2022-01-13 09:13:41
icon

ネコも参加したいミーティング

2022-01-12 15:29:52
icon

からだだいじに

2022-01-12 13:30:26
icon

転載垢系、昔コピペ垢を散々叩いてたのに今は気にせずRTしている人を見ると時の流れを感じる。

2022-01-12 09:57:21
icon

まあいろいろな職種もあるので出社せざるを得ない人も多少はいるでしょう。
「出社せざるを得ない人」と「出社させられている人」は外野からでは判断が難しいよね。

2022-01-11 21:14:27
icon

わりかしやったので今日は閉店です!!!

2022-01-11 21:12:56
icon

タッチなエヌ動画

2022-01-11 20:50:59
icon

わりかり真面目に働いているつもりなのですが、終わりません😔

2022-01-11 19:48:28
icon

yknk(焼き肉)

2022-01-11 19:32:03
icon

10連詫び石なんてかつてあったか?(反語)
大切にします

2022-01-11 19:16:08
icon

ソースは?

2022-01-11 17:48:00
icon

有料石限定ガチャもしょっぱかったので、ここが堪えどき。アニバまでは大人しくする。。。

2022-01-11 17:47:10
icon

刺々美は見送ります。

2022-01-11 17:33:04
icon

打合せが自分が思ったより疲れるんだな…作業に復帰できずにぼんやりしてしまう。

2022-01-11 17:20:41
icon

全然話が見えない打合せってめっちゃ疲れるな。なんで呼ばれたんだろうってなったな。。。

2022-01-11 14:52:53
icon

あとはイベント頑張って走るともれなくイベントSSRは完凸の可能性があるので配布SSRで頑張る、とかですね。
物によってはSSR無印や1凸でも有能みたいだけど大体はSR完凸のが性能がよい。

2022-01-11 14:49:10
icon

SSR凸は奇跡にかけるか課金して天井狙いするかですね。
今から始めるならピックアップがいい時にリセマラ祭りして2凸3凸するまでリセマラするとかになる(なった

2022-01-11 14:30:23
icon

ウマ娘はwebブラウザでもできるから、アプリのも基本はwebビューになっているのかな。そうすれば、多少の機能追加や不具合があってもアプリのアプデせずに対応できる。

2022-01-11 14:24:08
icon

関係者の共通言語って大事

2022-01-11 14:13:17
icon

っコーディング規約

2022-01-11 14:11:01
icon

実装者によって命名規則が違うは同システムに混在すると闇が始まるので先人に習うとか統一した考えがあるほうが良いと思う。

2022-01-11 14:00:57
icon

わかんないけど石の材質とか削った部分の劣化具合で大体いつごろ彫られた等は推察できそう。

2022-01-11 11:09:14
icon

配信者が読み上げツール使っていると同様のテロができてしまって、何かの拍子に現在地を言ってしまうのが怖いからやばそうな情報はフェイク入れているって言ってたな。。。

2022-01-11 11:00:41
icon

ひだおさん家のアレクサテロができてしまうのか…

2022-01-11 10:06:31
icon

手動botが何個かあるLTL…

2022-01-11 10:05:44
icon

週末会った人に「Qiita?ああーあの技術系QAサイトね」って言われて、一瞬言葉に詰まったけど…まあ世の中の認識ってやっぱりそういうもんなんだなと思ったりもした。

2022-01-11 09:57:59
icon

西日本側最近ゆれが多い…?

2022-01-09 10:25:17
icon

公用文に「?」「!」が使用可能に 国家公務員向け手引が70年ぶりに見直し news.livedoor.com/article/deta

横書きの,使用好きじゃなかったからちょうど良いや。教育機関とかのこの手の表記に合わせてた人々も書き方変えるのかな。

Web site image
公用文に「?」「!」が使用可能に 国家公務員向け手引が70年ぶりに見直し - ライブドアニュース
2022-01-08 22:49:17
icon

どうしてこうなった……

2022-01-08 20:28:58
icon

引越ししないけど体組成計と空気清浄機買うんだ……(決意)

2022-01-08 20:28:19
icon

コロナのせいか歳のせいか分かんないけど、明らかに数年前よりお酒がおいしくなってる

2022-01-08 20:18:35
icon

毎秒100万振り込んで

2022-01-08 19:02:19
icon

人々が地震のゆれに慣れ始めているように、感染症にも少しずつ感覚が鈍っていくのかな。
もうそうなってるかな。

2022-01-08 05:09:39
icon

三連休初日にして生活ルーチンが壊滅的なのよ…

2022-01-08 03:22:27
icon

寝て起きて活動し始めてこんな時間

2022-01-08 03:22:17
icon

にくきゅうさんはぴばー!🎉

2022-01-07 18:00:21
icon

うーん、眼球に違和感あるなあ

2022-01-07 16:36:42
icon

目を酷使してる感がすごくある

2022-01-07 16:26:29
icon

鎮痛剤は常に持ち歩いてる

2022-01-07 14:47:46
icon

え、日光あったか…☺️

2022-01-07 11:44:54
icon

能ある鷹は爪を隠す

2022-01-07 11:30:04
icon

pc、何かの処理が入るたびにsystemが謎の稼働でディスク100%に振り切り、画面が固まって操作不能になるのマジで謎だしやめてほしい。。。
windows10のどこかの大型アプデ以降からこの挙動になって本当に困っている。

2022-01-06 19:56:40
icon

バックアップの大切さ……

2022-01-06 19:41:38
icon

作業してるはずなのに今週何やってんだろ感が強い

2022-01-06 19:41:06
icon

残業してる間に遅延が解消されてるので勝ち組😭😭

2022-01-06 16:58:15
icon

溶けるとその時はいいけど次の朝に大体凍結するので気をつけてね。

2022-01-06 16:42:19
icon

大雪警報ピャー

2022-01-06 15:34:34
icon

思ったより降ってるし思ったより積もってて思わず声出た。

このまま夕方まで降り続けたら帰りの電車が怖いんだが…???

2022-01-06 15:32:46
icon

通信はインフラなのでケチケチして何かの際に困ると嫌なので普通にキャリア使ってる。
20GB使い切ったことないけど、逆に気にせず使えるのは楽。
いざとなったらデザリングもできるし。

2022-01-06 15:18:26
icon

先方含めてめんどくさい人がいない案件、めちゃくちゃ話がスムーズだからここが楽園か…と思うほど気が楽でオアシス。

2022-01-06 15:17:30
icon

にくきゅうさん誕生日なの?
まだです
の流れが先日から何回もあって笑っちゃう。

2022-01-06 12:56:29
icon

雪国は雪国の寒さ
盆地は盆地の寒さ
太平洋側は太平洋側の寒さ

みんな違ってみんな寒い

2022-01-06 12:24:08
icon

京都は地形的に気候が最悪なので、住むより旅行で行って「良いところだなあ」となるくらいが1番良い。

2022-01-06 10:30:29
icon

業務情報はセキュアで構わないけど技術情報はフルオープンの方がいいよね。
結構チーム内でしか共有されてない情報が多くて、外とつながりある人だけが共有の橋渡ししてるへーしゃ

2022-01-06 10:12:05
icon

かすうどん美味しいけど京都だとあまりなさそうだな。大阪ならあるけどなー。

2022-01-06 10:11:19
icon

関西ではぜひおうどんをたべてね。
讃岐じゃなくて関西のおうどんね。

2022-01-06 09:40:54
icon

性善説はユートピアだよね。

2022-01-06 08:40:52
icon

世の中の便利なものは基本性善説で出来ている。

2022-01-05 22:30:43
icon

山盛りのキャベツ

2022-01-05 20:05:19
icon

マイクラのコマンドブロック扱えるなら結構すごいと思う。

2022-01-05 19:52:19
icon

「中学1年生の5割以上がテキスト入力やマウス操作などのプログラミングができることがわかった。」
日本語むずかしい。

2022-01-05 17:36:50
icon

コロナ感染者が増えたというニュースをみたら急に体調が悪い気がしてきた。

2022-01-05 17:30:16
icon

マドレーヌよりフィナンシェの方が好きということがわかった。

2022-01-05 17:27:02
icon

失敗すると火災報知器が感知して大変なことなりそう

2022-01-05 11:03:51
icon

人はやらかしを経て強くなる。

2022-01-05 09:48:02
icon

これはずるい
「ポケモン着れるかな?」
youtu.be/xj9GbCDswRM

Attach YouTube
2022-01-05 09:44:42
icon

備忘録なるほど。

2022-01-05 09:37:44
icon

みんなちゃんと芋常備しているのすごいな

2022-01-05 09:28:16
icon

昨日は某vグループの解散騒動を追いかけてたら時が過ぎてしまった。箱運営は大変だな・・・

2022-01-05 09:14:15
icon

同じ年をループって終わる仕事が一生終わらない感じがして嫌だな。

2022-01-05 03:09:30
icon

ハツネミク

2022-01-05 03:09:17
icon

寝よ!(命令)

2022-01-05 02:36:58
icon

起きてまた起きる

2022-01-05 02:03:19
icon

何故まだ起きているのか

2022-01-04 15:38:57
icon

山椒割ったし

2022-01-04 12:22:49
icon

サンタさんがヘイホーに見えた。

2022-01-04 09:56:28
icon

もう1週間お休みほしい

2022-01-03 21:49:20
icon

チーズはどこに消えた?

2022-01-03 18:58:49
icon

お出汁効いてないおでんはしんどいねえ

2022-01-03 18:54:08
icon

🐺さんはおでん屋だったのかな

2022-01-03 18:52:02
icon

なんだで今日もお出かけしちゃったからちょっと疲れちゃったな。

2022-01-03 18:51:46
icon

やりたいことができるのは良いこと。
やりたかったはずのことが出来なくなると危ない。
はんなりのんびりいきましょう

2022-01-03 18:06:43
icon

スーパーがもう節分の準備始めてて戦慄する

2022-01-03 18:00:49
icon

明日から労働の事実が受け止めきれてない

2022-01-03 16:23:54
icon

行動力がないのでこんな時間から動き出す

2022-01-03 16:23:29
icon

ほんそれ

2022-01-03 00:59:32
icon

例えば社内にその人が活躍できる場所がないとしたら転職を余儀なくされるので、そうすると結構ハードル高いよな。

2022-01-03 00:55:28
icon

プログラミングが出来なかった新人くん、本人は開発したかったみたいだけど開発関係ない部署に異動したらそこで優秀な成績を収めたらしく「適材適所なんだな」と思うと同時に彼が活躍できる部署があってよかったな、と思ったな。

2022-01-03 00:46:59
icon

生活維持に困らなくなってから初めて本当に自分がしたいことが見えてきそう。

2022-01-03 00:41:23
icon

何もせずに銀行にお金が振り込まれ続けてほしい

2022-01-02 23:54:29
icon

今の山本太郎をどうこういうつもりはないけど、ウルルン滞在記でてた時が1番好きだったな。

2022-01-02 23:51:40
icon

昔マジでこの人はこれ以上いてもらってもマイナスしかない、という時に上司に直談判したことを思い出した。
あの時は上司も同じこと思っててそれで外してくれたんだっけ(ただし新しい要員が補填された訳ではなかったので大変は大変だった)

2022-01-02 23:49:49
icon

プロジェクトから外れてほしいけど外すかどうかの決裁権は自分にはない時があるから難しいね。

2022-01-02 23:36:03
icon

メンタル、強く、なりたい

2022-01-02 12:59:53
icon

たしかに年が明けてから初めて見る夢が初夢なのだから、今日夢を見なければ明日見た夢を初夢としても定義としては間違ってない。

2022-01-01 17:36:06
icon

湯船に浸かるとすごく楽になるって最近実感したひなたさんが言ってました(自己伝聞)

2022-01-01 17:32:11
icon

何かしてても何もしてなくてもどちらでもいい、がいいよね。
どちらでもいい感覚というか。

2022-01-01 17:31:17
icon

正月だからって特別なことしなきゃってことはないし、あんまりそういうのに縛られないようにしたいねえ。
日本人に多そう。「旅行先で観光しなきゃ」とかさ。
実家は田舎的行事はあるけどそれくらいだし、親はおせちも作ったり頼んだりしないので比較的まとまったお休み感覚だった。

2022-01-01 14:52:17
icon

帰省はほぼ姪っ子の子守だったので、あまり休まった気がしないのが難点。
3日後には仕事始めか……早いな。

2022-01-01 09:37:40
icon

起きて外見たら雪が積もっていた顔してる

2022-01-01 00:59:30
icon

今年はデプロイがされてlet's encrypt問題が解決しますように

2022-01-01 00:15:51
icon

とりあえずウマ娘イベント走るか。

2022-01-01 00:02:41
icon

と書いてる間にあけおめしてた。
今年もよろしくお願いします。
今年もQiitadonが続きますように。

2022-01-01 00:01:56
icon

姪っ子が鬼タイジの番組を見たいというので付き合ってあげてたが、流石に4時間の番組は長かったようで最後の1時間はまだ終わらないかなーってソワソワしてたし、終わった後は「疲れた…」と言って普段は愚図るのにすぐ寝室に向かっていった。
年末年始特番、この手の長時間番組多いけど大人も疲れるからあんまり長くするのもどうなのかなーと思うよね。