16:49:23 @hinata_san@qiitadon.com
icon

@yamako 筋肉痛みたいにそこそこ痛くなったりするので利き腕じゃない方に刺す方が良いですよ(刺す時にも言われました)

23:16:53 @hinata_san@qiitadon.com
icon

現金pay
あればあるほど
困らない

23:13:45 @hinata_san@qiitadon.com
icon

「月金金金金土日」だと昨日も今日も明日も金なんだけどちょっとつらい

22:38:59 @hinata_san@qiitadon.com
icon

KING vs GOD

21:53:32 @hinata_san@qiitadon.com
icon

草の根運動

21:49:28 @hinata_san@qiitadon.com
icon

それこそ上っ側が先にマスタスケジュールとか納期とか決めちゃってると、その範囲内でできることに限られてしまうからなかなか新しい取り組みを入れにくいんだよね……そういうの多い。

21:45:16 @hinata_san@qiitadon.com
icon

この前進言したらちょうど「痛すぎてスケジュールと見合わない」と話されたばかりであったので分かりみ深い。

21:44:28 @hinata_san@qiitadon.com
2019-07-04 21:44:44 ミナトの投稿 c6h4clch3_gh@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:39:50 @hinata_san@qiitadon.com
icon

結局あまりちゃんと教えてもらって何かしたことないから、教育がちゃんとある会社ってだけで羨ましい。

21:35:24 @hinata_san@qiitadon.com
icon

資格そのものが実務になんら益がない知識、ということありますよね……

MOSもしかり、オラマスも全く業務では使わないことを勉強したなあ。

21:34:14 @hinata_san@qiitadon.com
icon

コードレビュー文化が逆にへーしゃにはなくてなあ……。テストコード文化も仕組みとしてなくて個々の信仰に任せている感じ。

21:07:29 @hinata_san@qiitadon.com
icon

ウォーターフォールしかしたことないから他のやり方がわからない。

21:01:45 @hinata_san@qiitadon.com
icon

「セブンペイ」か「ナナペイ」かどっちなんだろう?

20:59:26 @hinata_san@qiitadon.com
icon

自分の場合はそもそも日々の消化数をチェックして、予定通りに終われそうか、みたいなのにも使ってるけど…(予定数をこなせないようなら人増やしたり期間を見直す必要があるから)

20:57:37 @hinata_san@qiitadon.com
icon

みんなどうやって品質を担保しているの?

20:56:13 @hinata_san@qiitadon.com
icon

最後までバグが出続けていたら「ケースが足りない」とかになってテスト観点は問題なかったかとかって言う判断材料になる。

20:53:39 @hinata_san@qiitadon.com
icon

バグ密度を出しておいて、ケース消化数に応じてバグが発生して、最終的に出なくなるよねって感じ(説明がふわふわ)
最初はたくさん出るかもしれないけど消化していくとだんだんなくなっていくよねという意味では最終的には平坦になるのかな。

20:47:10 @hinata_san@qiitadon.com
icon

ガバPMがバグ収束曲線を知らない可能性出てきた。

あの人今までどうやって品質管理してたんだマジで……( ・᷄ὢ・᷅ )

18:55:32 @hinata_san@qiitadon.com
icon

金曜わかる!!!

18:47:19 @hinata_san@qiitadon.com
icon

@manzyun ブレイクしましょ(´ω`)っ☕️

18:03:50 @hinata_san@qiitadon.com
icon

忙しくなると水分取り忘れる

18:03:20 @hinata_san@qiitadon.com
icon

ほんとうにそれ

18:03:11 @hinata_san@qiitadon.com
2019-07-04 17:59:22 まんじゅ(´ん`)@現世社会的アウターの投稿 manzyun@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:17:38 @hinata_san@qiitadon.com
icon

なぜかこの文脈でヴェルタースオリジナル思い出した

16:17:05 @hinata_san@qiitadon.com
2019-07-04 15:47:24 まんじゅ(´ん`)@現世社会的アウターの投稿 manzyun@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:33:01 @hinata_san@qiitadon.com
icon

交通系ICカード最強

15:26:16 @hinata_san@qiitadon.com
icon

明日は我が身

15:25:18 @hinata_san@qiitadon.com
icon

@yumetodo 何もしないよりは可能性を減らす対策としてやっておくことは大事だと思います。
保証はないよね…ってだけで……

14:35:59 @hinata_san@qiitadon.com
icon

大手が携わっているから安心!みたいな謎の神話はなんなんやろなあ。

大手複数社絡んでる方が責任分担もしづらく末端まで見きれなくて、どこでガバが起こってるか分かりづらそうなんだけど。

14:33:48 @hinata_san@qiitadon.com
icon

最近はね、一度ユーザ登録したサービスで「退会処理」をしても自分の情報が物理削除された保証はないし(いくら「退会しました。ユーザ情報は削除されています」って案内があってもね)、論理削除で済ませているサービスなんかもあるだろうし、個人情報の漏洩とかそういうの、防ごうと思っても限度あるんやろうなあと思っている。

08:54:06 @hinata_san@qiitadon.com
icon

KEINOSさんが帰国されてもう1ヶ月経ったのか…というお気持ち

08:44:50 @hinata_san@qiitadon.com
icon

話題になるたび人ごとじゃねえ…ってなる

08:44:30 @hinata_san@qiitadon.com
icon

オムニ7は全く未練がないため退会しました。

仕様バグは身につまされるな……

08:43:51 @hinata_san@qiitadon.com
2019-07-04 03:13:21 yumetodoの投稿 yumetodo@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。