それはあなたです

えっおNUROって香港IP問題あるの?

たらしすごいえっち

福井駅自動改札できるの

そういやICOCAエリア拡大だったな

Touchbarは登場以来ずっと戦争の対象になってるよなぁ……

あって邪魔じゃないでしょとかいうひともいるけど邪魔でしかなくない?

2018-07-27 00:49:36 RomAncoの投稿 the34ch@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

むかしどこぞの教授に先生とよばないでといわれて以来先生ってよぶのさけてたりするな?

[「学生が人の苗字に 様 をつけてメールをよこしてきた」 - Togetter](togetter.com/li/1250554)

「学生が人の苗字に 様 をつけてメールをよこしてきた」

むかしむかし、5年以上前だとはおもう

「先生、先に生きたってことは先に死ぬって意味じゃないですか、そんな呼び方やめてください」、と。

単位を出さないことで伝わる時代があったの? twitter.com/MgB2v/status/10224

例の悪質スパムの1つのドメインが特定できたんだっけ

(というかそういや特定くらい他にも手段ありそうだな……

おるみん先生の場合は不老不死だから関係なく先生と呼べるね

mstdn.maud.io/@hina/1004418676

2018-07-27 01:07:51

「先生、先に生きたってことは先に死ぬって意味じゃないですか、そんな呼び方やめてください」、と。

ねたいねよ

あっさっきのまとめにちゃかりWikipediaの有名人先生いるじゃん

Railsしんどいみたいなのあるよね

ん、どういうあれだこれ……

2018-07-27 00:40:49 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red

次はシステム更新に紛れてくるこいつらを二度と出てこないようにしたいが、はてさて

これきらい

にゃーん

軽率にyaourt -Syuaしてる

そりゃGnuSocial互換が初期のウリだったもんね

なんかおおもじおかしくなっ

ねむくてもじがうてないのでねます

青姦と青森って似てない?

なんでもないです

オンゲキ、一体何万円ガチャ回したらSSRコンプとかできるの

2万円でガチャコンプしてる輩こわいぞ~~~~

そもそも月に音げーに2万も使ったことないぞ~~~~

ろーかるに雑に生やした箪笥でもngrokで一時的に外部からアクセスできるようにするとかできるよ((

べつに1604でもそんなにかわらんくない?(そうでもない?

libgdbm3、なるほど

vimで丼ってとっくになかったっけ

UbuntuにOpenSSLがありますが UbuntuServer18.04で証明書を作成しようとすると失敗します<ーこれなに

ねそさんのやろうとしてるようなことをOSC会場にもちこんだPCでやろうかと以前企ててたんだけど会場ネットワークあれだしあきらめたよ

一概にフロントエンドっていっても多義にわたりすぎるしね

OSC会場に持ちこんだおんぼろPC上に箪笥たてるのに決まってるじゃないすかやだー(

おっぱいbotだ……

そういや結局どうすることにしたの、リバプロ?ポートフォワード?

リバプロのほうが使い勝手と使い回しはききそうだけど

ミュゼカってガチャゲーだったの

今日いったみせ
なむこ:
オンゲキもFGOもありえん長蛇、ウニにならんだ
レジャラン:オンゲキ半分うまってた、ウニはだれもやってなかった
カプコン:
オンゲキ2台しかなかったのでちょっとだけならんだ、ウニはしらんけどたぶんがらすき

しらさかさんがPCの熱で死ぬ……

やぴやぴしてる

あなたの街にもカプリチョーザはあるかとおもうのですがあそこの🍕、店によってあたりはずれがあるんですね

うなしはよくきーすとにたべられてるからね……

2018-07-26 21:34:52 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-27 02:31:06 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Amazon | Minecraft ライトアップトーチ (松明)/ Minecraft Light-Up Torch [海外直送品][並行輸入品] | おもちゃ雑貨 | ホビー
amazon.co.jp/Minecraft-%E3%83%

写真意味不明すぎる(

Minecraft ライトアップトーチ (松明)/ Minecraft Light-Up Torch [海外直送品][並行輸入品]がおもちゃ雑貨ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

ぱよよんほしい……ほしくない?

2018-07-27 04:40:37 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

for (auto x : xs, i) みたいなことが書けるといいかもしれない

わりとほしい

あーーーー銀行のパスワード考えないと

オンゲキのカードのスターターセットみたいなのたまに配ってくれ(

いやn枚で(n-m)*100円とか1枚何らかの条件で印刷できるとかして(

そういや最近またムシキング盛り上がってるんだっけ?

ムシキングニュース|新甲虫王者ムシキング|セガ
mushiking.com/news/201807.html

稼働終了なんか草

ムシキングニュース|新甲虫王者ムシキング|セガ

ムシキング、稼働終了発表してからそれに合わせてウニコラボやってるのほんとあれだな

オンゲキ、カードずっとく刺しておく必要はないのよな?(デッキ変えずともすぐに組み替えれるくらいで)

京都駅乗り換えダッシュなんとか成功した(遅れ気味だったので難易度いつもより高く)

ねこて……

なんかおたかんの視線がこわいんだけど

森(大鳥居)

マイクラポチろうね

LTLに流さない末代、言われないと見つけられないので厳しい

寝ぼけて乗り換え不要なのに乗り換えようとしてしまった

最近1限ちゃんと間に合ってなかったからなw

ねこてー as 匠

学内の自販機の中身がごっそりいろはすで置き換えられてたんだけどなんで120円もするの……

AtomをAtermに空目した

起用のテスト終わり!

しんだ!

オンゲキってモーニング対象かな

いやそもそも夏休みだし朝から混んでそう

本名で予約して

しまかぜ通過した

ほた。いいわね

かわいいがとまらないはた

1.13のロケテストに行ってきました!

って称号ほしい(いいえ

おたきゅがげっとされる

不良のたまり場いく

オンゲキ設置店、できれば丸椅子でなく長椅子を置いてほしいみたいなのがある

オンゲキはいまのところモーニング対象外、そりゃそうだわな(モーニングでウニ始めた)

maimai 100円8曲
チュウニズム 100円6曲
オンゲキ 200円5曲

オンゲキ、サイドボタン殴るの忘れるんだけど

あひる焼き

オンゲキのレーティングが既に7とかのひとこわい

例の火事現場が密林のDCっていうソースどこにあるの……(言ってる人結構いるけど)

2018-07-27 12:42:43 きーすとの投稿 keasti@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

噂ベースで株に影響してたらあれだけど流石にないか?

2018-07-27 13:08:49 めたの投稿 metalefty@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-27 12:29:46 しおりの投稿 kozue@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

えっ決済したはずの2000円どこに消えたの

ゔえー明細にもまだ反映されてないからトランザクションが通ってるのかどうかもわからん……(デビットならすぐ反映されるのに……) mstdn.maud.io/media/LsVYUtBI4S

というかGPayのキャンペーン、チャージって対象だっけ(いままでチャージで引いた記憶ないんだけど)

梅田遠い〜〜〜

DVはE2Eよねまあ

2018-07-27 15:11:27 🔰まめも🔰の投稿 mamemomonga@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

あなたと私、の私は偽物かもしれない

「あなたにとってどうでもいい通信であってもエンドユーザにとってはプライバシーがなんとやら

うめだー

2018-07-27 15:30:59 宮原太聖(JP)の投稿 TaiseiMiyahara@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

まあ言い過ぎたけどあえてそれくらいの不安を煽る活動してるのがGoogleほかでしょ

2018-07-27 15:19:59 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red

たとえば身近な話をすると、 DLsite の製品ページって HTTP なんですよ。
ログインページとか会員情報とかは HTTPS なんですが、製品ページは HTTP なんですよ。
これでプライバシーは十分に保護されていると思いますか?

ところで国内における話としてHTTPSだとアクセスフィルタを挟めないからそういう系のサイトだとなんらかのあれが業界として存在してるのではなどと考えたことはあります

mixiとかわりと生々しくそのことをやってた

2018-07-27 15:38:46 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red

これは発展的な話題なんだけど、 Linux の distro で HTTP でどうにかなっているのとかは、 PGP による非対称鍵暗号による署名で真正性と完全性を保証しているから安全性を確認できる(ただしこれはアクセス時に自動で行われないので、ダウンロード後に自分で署名検証をする必要がある)。

これ正当性の確保はできるけどさっきの話と並べると矛盾あるくない?みたいに思えてこなくもない

無意識に末代になってしまう皆さん

インターネットが死ぬご家庭、誤家庭になるべきなのでは

オンゲキ、300円360GPかそれ以上の設定店舗どのくらいあるん

2018-07-27 15:20:51 めたの投稿 metalefty@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

オンゲキ、手のそこら中の骨がボキボキにおれるので

toshi_aじゃん

わたしも期末終わって一安心エディションになりたい

ごちうさみたい……みたくない?

2018-07-27 15:52:20 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red

mstdn.nere9.help/@orange_in_sp
もちろんその通りで、そのリスクは HTTPS でも遺憾なく発揮され、その結果がコレです:

mastodon.cardina1.red/@lo48576
mastodon.cardina1.red/@lo48576

2018-07-27 15:48:55

それが出来ない人って偽の情報を信じてマルウェアをインストールする可能性も同じくらい高い気が・・・><

2018-07-27 15:07:34

AmazonのDNSトラフィック乗っ取り、仮想通貨盗まれる被害 - ITmedia エンタープライズ
itmedia.co.jp/enterprise/artic

たとえばこれが、せっかく HTTPS の証明書によって不正な攻撃者が検知できたのに、それを無視して攻撃者に貢いだアホのニュースです

2018-07-27 15:07:47

> 攻撃者は、通信に割り込む中間者攻撃を仕掛けたものの、SSL証明書を盗むには至っていなかった。MyEtherWallet.comによれば、被害に遭ったユーザーは、ブラウザでSSL警告が表示されたにもかかわらず、「無視する」ボタンをクリックしてしまったと思われる。MEWを使う際は、アドレスバーに表示される緑色のSSL証明書情報で、「MyEtherWallet Inc」の名称を確認してほしいと同社は呼び掛けている。

でもこの例についてだと証明書も取れた可能性あるのよなそういや……

まあでも一般にはHTTPSだから安全ってわけではないけどHTTPSじゃなければそもそも論外ってことでいいでしょ(

なんか無限ループしてない?

EV証明書、一生に一度は取ってみたいよね(

自由が何かは人によって違うから勝敗つかない話だ(そこじゃない

いわゆるレンタルサーバーでも標準機能として簡単にhttps化できる時代なのに

そのとおりでそれもできない人が下手にサーバー管理するなホスティング使えみたいなのが

貫禄ある

Googleが率先してやってるとはいえ業界広くでの流れですよね

開発用鯖もHTTPSにする時代でしょ(

いや本番に合わせるという意味で

2018-07-27 16:18:21 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

思想過激派怖い

そういやAppleもアプリに対してhttps矯正してたんだっけ

2018-07-27 16:19:55 金具✅の投稿 cobodo@mstdn.kanagu.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

えっなんの話してるのついていけない

URL隠されるのはなぁ……まあデザイン思想……

それよりもEV証明書のサイトでURL出ないほうがあれくない?(いまどうなってるかはしらないけど

HTTP/2にしてサイト遅くなる皆さん

そもそもhttpsでもそのサーバーを信用していいとは限らないので

imagineとかのAzureの無料枠サブスクリプションってDBいまでもまともに使えるの?

2018-07-27 16:30:18 rinsuki@末代の投稿 rinsuki@mstdn.maud.io

Azureは知らんけどなんかマイクロソフトの学生のやつはed.jpで通ったな。Win10Serverもらえるやつ

AzureはImagineから無料さぶすくもらえるよ

2018-07-27 16:31:16 Err(inux39)の投稿 inux39@don.inux39.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

かずさんに朗報

2018-07-27 16:30:44 ぴけぴけ@Skebなど1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io

Dreamsparkに学生証投げた記憶はあんまりない(多分忘れてるだけ)けどac.jpのメアドは必須だったな。

acのメアドがあればそれだけで認証とおるしなければ学生証とかで通せるよ

国際学生証〜〜ていいながらなんとか連絡網みたいなので登録できた時代なかったっけ

学校通して発行するパターン?

各種書類みたいなのなかったっけ

edjpのときがめんどかった、結局そんなに面倒にならずにその時代を終えてしまった

じゅうさんさいです

不正コピーの多発……

国際学生証、つくっておくと便利尾は聞くけどコストに見合う対価がよくわからない

わたしもDreamsparkで知った

Eduは学校経由でしか基本あれでしょ

2018-07-27 16:39:05 Satoshi Kojima (小嶋智)の投稿 skoji@sandbox.skoji.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-27 16:39:18 Satoshi Kojima (小嶋智)の投稿 skoji@sandbox.skoji.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

TwitterってEVにしたりやめたりしたりしてたけどいまってちがったっけ?

こないだみたときEVだったのに……

acは高専でもac……

kosen-ac.jpのはなしはなしで

2018-07-27 16:43:07 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red

逆に、たとえば「三菱UFJ銀行は mufg.jp だよ!」みたいなことは社会の様々な場所で言われているわけではないので、本来これが三菱UFJ銀行のものであるとユーザに確信させるためには OV か EV くらいの証明書が付いていてほしいんだけど……

高専は学術研究機関

国際学生証認証も終わってそうよね……

じゃあ私が買えばいいのか

キャンフルに猫耳売ってたよね

この辺りでそういう系の店どこにあるんだっけ……どっかにあったよな……

久々に梅田に来たので不良のたまり場とドンキくらいしか位置関係がわからない

ねこみみというよりうーん

まあねこみみもふくめて

エストにあるの

アメ村🤔

とりあえず屋根が無いことで有名なヨド橋わたってる

あいむあっとよどばしかめらまるちめでぃあうめだ

淀から地下鉄改札前に出たんだけど雰囲気変わりすぎてて御堂筋線の改札に見えない

さまよってたらエストだここ

不倫でしょ

かわいいふくいっぱいある!!

嗚呼あああこれいいいい

ドンキついた

とりあえずビールののりでとりあえずナムコ

ウニが空いてるぞ!!!

オンゲキ10台もあるぞここのナムコ……(待ち列四人)

なんでここのナムコは電子マネー一体型なの

京都のナムコもこれにしてくれ

PASELIがつかえる(圧倒的アドバンテージ)

長椅子おいてるし電子マネー対応してるしアドバンテージつよすぎでは

もしかしてガチャだけ?これ

フルベルしてもAAA

オンゲキ筐体、40GP割ると上部のランプの色かわるのね

ガチャが電子マネーで回せるの、無限に回せて悪い文明

2018-07-27 17:47:47 kinaco🎨の投稿 kinaco0412@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

うみかきさんちかい

壁殴り代行つかれたのでラウワンの様子を見に来た

ラウワンもナムコと同一設定、サテ8台

うしろの弐寺がうるさいので(というかフロア全体的に)namcoのほうがよっぽど環境いいわこれ

namcoにはレーティング12超えてる人いたけどさすがにこっちにはいませんね

なんかギタドラに人だかりできてると思ったらロケテやってた

オンゲキでウニが空いてない!!!

そういや今朝はオンゲキのおかげかウニのモーニングがすいてた

梅田のセガいったことないし行くか

2018-07-27 18:57:53 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

コミケやん

ディスク認証が未だに生きてるのが(

かぼるー

淀一巡したし東梅田へ

ぴちょんくんが真っ赤だ

あーハイテクランドって第三ビルあたりのあそこか、狭そうだしパスしよ

東通りひとおおすぎ

梅田どこいってもネカフェがある

クラブセガ東梅田、まさかよオンゲキ1台だった

シンカターミナルないしオンゲキ筐体も電子マネー表示でてないな……(FGOとカードメーカーは出てる)

1クレだけして次の店舗いこ

明日夕方から関西豪雨って

シンカターミナル設置セガでも電子マネー使えないのな〜〜〜

まだソフトが対応できてないのかと思ったけどFGOは対応してるしな〜〜〜

あー設置店のツイート曰くオンゲキが未対応だな……

むしろ独自電子マネーのタイステは対応してるってのなー

とりあえずカードメイカーとか高額課金必死よなぁ

第三ビルってどっちだっけ

ハイテクランドセガ(シンカターミナル導入店舗)、オンゲキ2台現状電子マネーカードメイカーのみ、設定は周辺店舗と同じく220GPまで

それ密接すぎでは

Halcyonはいってるのマジで……

オンゲキはでっかくALLSってかいてたからね……

チャプター3か、一気にムズいな

柔軟剤つかったの

わるいみく

ておくれでしょ

ておくれかわいい

【梅田近辺オンゲキ巡礼】

☆☆☆namco梅田
10台設置、フロアの角に展開中

☆☆ラウワン梅田
8台設置、フロア全体がうるさい

☆☆ハイテクランドミスト
2台設置、そこそこすいてる

☆クラブセガ東梅田
空いてるけど1台設置

いずれもカードメイカーの電子マネー利用可能、220GP上限

あと一店舗いくか

もう9時か

彷徨ってたら阪神梅田についてしまった

ラスト、茶屋町のアミュージアム

オンゲキ2台、カードメイカーやFGOの電子マネー対応はなし。

なんやかんやで周辺店舗まわってしまった

しんまつですこんばんわ

2018-07-27 21:50:10 ebiebievidence@mstdn.maud.ioの投稿 ebiebievidence@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

としあいかへん?(

Javaのテストでカンペ何書けばいいかわからずにほとんど白紙で受けたことあるな?

2018-07-27 22:14:31 えちるの投稿 0@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

はるばしょもうないやん

出汁巻き玉子vs出汁巻き卵

後者は見たことなかった

なにするのー(((そと((

ナツってほたの前のアイコンのこでしょ

L4D2やるんか(

マグロだからツナでなつか、なるほど

今日は不良のたまり場めぐりで歩き疲れたので帰ったら寝る

別に荷重として強くするだけだからそれが出すべきならHTTPでも一番上に出そうだけどなぁ

公式キーぶっこ抜いた人凍ってそう

Q. ひなさんお持ち帰りできますか? #quesdon
quesdon.rinsuki.netは2019年4月30日を持ちましてサービスを終了しました。
quesdon.rinsuki.netは2019年4月30日を持ちましてサービスを終了しました。

ツーといえらカー

うなしといえばおばけ

わたしといえば?

るーとわいさんといえばひわいみたいな?

ずさんといえばすけべ

かがきえた

2018-07-27 23:12:10 4/30 21:00 JST: self-destructの投稿 kunimi_komichi@mstdn.komittee.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ぱよよんほしい

quesdon.rinsuki.netは2019年4月30日を持ちましてサービスを終了しました。
2018-07-27 23:22:57 人間性の投稿 namachan10777@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

わかりすぎる

2018-07-27 23:23:44 sksatの投稿 sksat@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

オフpeco

2018-07-27 23:09:15 きましたわーの投稿 SdKfz404@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

あれ、制御文字が混ざるのなんらかのあれでのどこぞの対処ははいって……なかったっけ

松居一代鯖

きたくった

ニコ生に投げ銭ついたのかとおもったらツイキャス的ななにかかこれ nicoad.nicovideo.jp/gift

らりおさんはいろんないみで変態すぎでしょ

オンゲキ稼動開始2日間で20クレもつっこんでないので健全です

デレステログボキャンペーンやってんじゃん

デレステの4.0.0があリリースされてるらしいけどその変更点が不具合修正しかかかれていなくて🤔になってる

AWS説の論理的な推論ちゃんとあったのか