大洋フェリー乗ったけどなんも覚えてない
名前は「はん」です。handon.club 管理人です。
内輪投稿も多いですが,どなたでも気軽に話しかけてください。全ての投稿は個人の見解であり,所属する組織やサーバーを代表する見解ではありません。
他、育児系Misskeyサーバー hiyoko.clubや、Fediverseへのリンク共有サービス anypost.dev なども運営しています。
“Han”, who is admin of handon.club.
★運営への問い合わせ / Inquiry for administration
Direct message or https://highemerly.net#contact
★運営情報 / Admin information
#handon_info or https://handon.hatenablog.jp/
★Patron
https://fantia.jp/handon or https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2GFSVDC4FW72T
★Icon
@ech
手順書がないことは一切できない人が多すぎるんよ。だから私はweb会議のやり方を手順書形式で作って配布した。そしたらみんな一気に使ってくれるようになったよ。
d払い、「詫びdポイント(用途・期間限定)くれ」って言ってる人いてちょっと笑ってしまった どうせ用途・期間限定しかくれんもんな
「原液を薄めるのを忘れた」という問題に対しての再発防止策が「原液を薄める際にダブルチェックする」って、明らかに意味ないしおかしいのでは… https://news.livedoor.com/article/detail/20299508/
@moonpaste 場所の名前なので会社の名前ではないですね。横須賀リサーチパークです。例えるなら「筑波学研都市」みたいな。
テレワーク、私の個人ワークはむしろ効率良くなるんだけど、どの部署でも数人はテレワークで極端に効率が落ちる(or成果ゼロになる)人がいるので、結局ダメな気はしてますね。
@zero_zaki_ghost うーん、会議で意思決定されたらそれで良くないですか?(稟議が必要な場合は、会議終わった後に別途電子決裁を回しますが)
@zero_zaki_ghost なんか大変ですね・・・
野暮なことを聞くんですが、redmineでもtodo管理excelでもなんでもいいんですが、そういう管理に書かないんですか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
大きく20~30案件程度ある中で1番稼働がかかっている案件、今週私が進捗させたものを書き出したらそれだけで15項目くらいあったんだけど、なんで1人でこんなに進捗させてんだ?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://onidenwa.com/D
‘ なお支払い方法は 33,000円分の Amazon ギフトのみとさせていただきます。’ 詐欺のやり口じゃん
はんのオーラの色は紫。感受性が強くミステリアス。優しくて穏やかだけど、セクシーな魅力も併せ持つ人。直感で行動するタイプ。白とは相性抜群。青とは気が合わない。
#あなたのオーラカラー https://4ndan.com/app/530/r/7
【運営情報】【お詫び】先ほど動作不具合により緊急メンテを行いました。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。もう二度と運用中にDBマイグレしません。
■日時:2021/6/3(木) 23:57-翌4(金) 00:09
■影響範囲: (23:57〜0:07) 一部ユーザが接続不可&不安定
(00:07〜00:09) 全サービス停止
■原因: データベース不具合
■復旧: 臨時メンテナンスによりアップデートを強行し復旧させました。
【運営情報】はんドンクラブは3.4.0→3.4.1へアップデートしました🎉
✅ リリースされてから13時間後のアップデートです
✅ アップデートにかかるサービス停止時間は約12分でした
アップデートは不具合修正が中心です。詳しくはgithubを参照ください。
【運営情報】はんドンクラブは,オブジェクトストレージの移行を完了しました。(画像や動画のデータが保存されるところです。)
それに伴って,投稿できる画像や動画の容量上限を増やしました! 画像は10MB→15MB,動画は40MB→60MBとなっています。その他,画像解像度の制限も緩和しています。
なお,はんドンクラブでは,全てのデータは国内保管していますのでご安心ください。
技術的な詳しいことはまた書きます。
#handon_info
コロナコール、0570にはかけられないのか! つまりコロナコールは0570を普及させたいNTTコムの陰謀!
要件なにも決まってないしなんなら何台必要なのかもわからんけど開発費出してねって要望がきたので、お気持ちメール出した
案件調整担当って人、メールの転送以外の仕事してくれないんだけど、なんの調整してるのかな メールのインデント?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@zero_zaki_ghost そうなんですね、3.4.1でのactivitypub周りの修正はこれだけですが、影響ないはず… https://github.com/tootsuite/mastodon/pull/16343/commits/94c813d4b1afbc3f86279470bda064174370b570
これまでどう頑張っても改善できなかったことがたった2000円/月払うだけで一瞬で改善された 金があればなんでもできる!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
私に必要だったことはnginxのパラメータチューニングではなくcloudflareへの課金でした(32歳・男性・事務員)
昨日運転してたら、片道2車線道路の中央分離帯寄り(歩道から遠い方)の車線をママチャリで逆走している人が前から来たので、全力急ブレーキを踏みました
DoD新商品情報です!!!キャンパーは今すぐ買え!!! https://www.dod.camp/product/dodanduh/
すかいらーく株って全てがちょうどいいんだよな、買いやすいし、なんだかんだ年数回はお店行くから自然体で使えるし…
この業界、「ログは出せないけどなんかおかしいから解析して」っていう依頼が本当に多いんだけど、ログがないのにどうやって解析すると思ってるんだろう 私はエスパーだと思われてるのおかな
おじさん「AはBなので、Cでいいか」
私「AがBなのでしたら、Cでいいと思います」
おじさん「AはBなんですか?」
私「日本語話せますか?」
こういう会話が多すぎるんですが、どうやったら他人の文字コミュニケーション能力を引き上げることができるのか誰かコンサルしてくれ
音声通話しても6時間くらいバッテリー持つ完全ワイヤレスイヤホン&マイクないですか(マイクを有効にしてると電力消費が増えてバッテリーが持たなくなる)
@Kyib 手元がJISで認識がENになってる場合、Shift+2で「@」が入るので試してみてください
(ENで誤認識されることが多すぎてENキーボードの位置を覚えてしまいました)
私がPeach乗った時、台風直撃して、その影響でANA/JAL/スカイマークが終日全便欠航したけど、Peachだけ運行した(死を覚悟しました)
今月、「なんかもう忙しそうだし君がいいならいいよ」みたいなノリで私の出す決裁が何も止まらなくなった、今ならおもちゃ買えそう
仲のいいおじさんに社内チャットで適当なスタンプを送ると「このスタンプはどういう意味ですか?」って確認がくるから面倒くさい
コロナのワクチン打ったら飲酒運転してもいいっていう発想の人もいるそうで・・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/22f3afb9d68297956d851fd57a0521fd5e7ef71e
@gomama 必須みたいに書いてあるけどそういうわけではないのか https://support.eonet.jp/usqa/net/4096571_14139.html
I'm at @Osaka (Itami) International Airport (ITM) (大阪国際空港 (伊丹空港)) [""] http://foursquare.com/v/4b7ce8b2f964a520faa82fe3
I'm at @Fukuoka Airport (FUK) (福岡空港) [""] http://foursquare.com/v/4b5662c7f964a520370e28e3
今より大きい冷蔵庫とドラム式洗濯機と食洗機と新しいロボット掃除機が欲しいんだけど何から買えばいいか困ってる
6坪の冷蔵庫ありますがいかがですか?
http://www.orimax.jp/smartphone/detail.html?id=000000004495
Wasabi日本リージョンに切り替わったよ
ちなみにCDNもPolishを有効化したからちょっとなんか変わったかもよ
冷蔵庫買いたい気持ちはあるが、冷蔵庫を変えるよりは洗濯機を変えたほうがQoLの増分は大きい気がするんだよな。
京都から福岡まで18きっぷで山陰本線経由で帰ったとき、島根のネカフェで寝たので、島根には泊まったことがあることになってる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
I'm at @Shin-Osaka Station (新大阪駅) [""] http://foursquare.com/v/4b581906f964a520cf4a28e3
もしほんとうにGE-ONUで,ちゃんとv4 over v6にしてるのに100Mくらいしかでないんだったら,ご家庭にクソLANケーブルが入っててそこが100Mになってる可能性とかを先に考えた方が良い(そうでなければクレーム入れて故障調査したほうがいい)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
再発防止策:「ダブルチェックすべきであるが、人員削減により担当者が当初5名だったものの私1名になっているので、ダブルチェックできません→対処策については管理職で検討願います」って書きましたてへぺろ
ちなみに福岡空港、他の空港と違い、国内線であっても預け入れ荷物を客の前でX線通して、モバイルバッテリー入ってたら怒られるから気をつけてね
はんドンでwebを使ってる方限定ですが、カスタム絵文字が見づらくないように、以下の工夫をしています。
・カスタム絵文字1個だけの投稿の場合…デカく表示
・カスタム絵文字複数、または通常文字が含まれる投稿の場合…通常サイズで表示されるが、タップ(またはクリック)中だけデカく表示
他人への旗振りが回らなくなったのでそれを外部委託したらその人への旗振りが回らなくなったのですがどうしたらいいですか?(32歳・男性・会社員)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
I'm at @Hakata Station (博多駅) [""] http://foursquare.com/v/4b6014d6f964a52042d529e3
これはとても大事な情報ですが、天神〜中洲川端は地下鉄に乗ると210円取られますが、普通に歩ける距離だし、歩きたくなかったらバスに乗れば100円で済みます。
[山陽新幹線 運転見合わせ 区間拡大 広島~小倉 上下線]
JR西日本によりますと、山陽新幹線は沿線でガス漏れが確認されたため広島駅と新山口駅の間の上下線で午前9時48分から運転を見合わせていましたが、広島駅と福岡県の小倉駅の間の上下線に見合わせ区間が拡大されました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20210619/k10013092811000.html
福岡空港、地下鉄で2駅で博多駅っていう利便性もあるんだけど、飛行機のドア降りて地下鉄のドアに乗るまでが10分かからない点ももっと評価されてよい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
諸事情により、今日現在以降、はんドンに不具合があっても即応できません。明日の対応となるのでご了承ください。
いろいろありがとうございました。遠いところ駆けつけてくれた人はありがとう。本当はお声がけしたかった人もたくさんいますが,コロナ渦での制約と配慮によりお声がけできなくてほんとごめんなさい。なかなかに苦しい判断でした。引き続きどうぞよろしくです。
ところで,他のサーバを検索したんでけど,少なくともうちのサーバから観測可能な範囲では なんてカスタム絵文字を登録しているサーバは見つかりませんでした
ところで今日は私が506でイチオシしているカーラ・J・ルクシック中尉のお誕生日なので本当はコーラを飲むべきなのですが・・・
なお覚えられないのでこのページをブックマークしています https://w.atwiki.jp/strike_witches/pages/443.html
メンション漏れについて(私宛にDMでも構いませんので)情報いただけるとたすかります。すぐには対応できないかもしれませんが確認します。
そういや持ってるオムロンのWi-Fi体重計がサービス終了で使えなくなる(オフラインでも使えなくなる)ので買い替え必要なんだった…
ドラム式洗濯機、なんとなく20万円切ったやつを買いたい気がするけど、別に固定資産かどうか気にしなくていいんだからどうでもいい気がしてきた
ストライクはRtBで実質最終シリーズだったと思ってるんだけど、それが終わった後のお疲れみんデキがコロナのせいでできなかったのはコロナ許さねえと思っている
PPAP(セキュリティ)、無料かつ実効性のある対案を誰も出さないから無くならんだろうなって思ってる。
そもそもあれをやってるのは、通信路を暗号化したいわけではなくて、「これは機密情報ですよ漏らしたら怒りますよ」って相手に伝えて、機密の義務を負わせたいだけの場合があるんよね。本来メール本文に書くか適切なNDAを結べばいいだけなんやけど誰もそれを言い出せないからなくならない。
好きなことドンズバをギョムにするのはよくないので「まあジャンル的には近いけどちょっと違うよね」くらいが一番ベストだと思ってる
「先日、発送元の農家より、さくらんぼが霜被害を受けお礼品の出荷をすることができなくなった旨、
報告がございました。」
職域接種って単に「産業医いるような企業はワクチン打つの手伝ってな」ってだけだと思ってたので、自治体や国の接種と職域接種に優先度って特にないんだと思ってたけど
【運営情報】7/26 14:00-17:00の間、利用しているクラウドサービスのメンテナンスのため、最大3時間程度全てのサービスが停止します。ご迷惑をおかけしますがご了承ください。#handon_info
さま
[部署名] [名前] です。
お世話になっております。
よろしくお願いいたします。
--
(通常の署名)