00:09:52
icon

V見たことない

08:23:08
icon

Googleに転職しなきゃ

08:26:45
icon

おーかさんおつかれ

08:28:58
icon

なんかインターネットが遅いな

08:30:59
icon

はんさんはや〜い

08:31:36
icon

ハムって何

08:33:35
icon

:blobcheerbounce:

08:36:54
icon

夢ではらがみする人

08:40:07
icon

敵強くなってきたからそろそろ聖遺物ちゃんと考えないと行き詰まりそう、間違ってやってるだけだからいいけど

11:14:43
icon

お腹空いた

11:15:06
icon

最近怪文書書いてないから怪文書書きたいな

11:28:13
icon

もう今日の仕事終わって良いかな

11:52:54
icon

あーやっぱりさっきの地震だったか

11:54:46
2022-06-23 11:54:25 りおつの投稿 rio_tc@handon.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:54:49
icon

?????

11:55:00
icon

個人情報の入ったUSBメモリーが必要な理由が分からない

11:56:40
icon

USBメモリー、OSイメージを入れてそこからブートさせる以外の用途で使う必然性は令和にはほぼゼロだと思うんですが。意味の無いセキュリティルール改訂しませんか・・・

12:00:51
icon

クラウドってやつを使うと良いですよ!

12:01:12
2022-06-08 11:09:08 王様の親の投稿 highemerly@handon.club
icon

WikipediaをWikiって言ったり、USBメモリーをUSBって言ったりするとキレるのに、NAPTのことをNATっていうのは許されてるの結構納得いってない

12:01:22
icon

これ定期的にブーストしたい

12:31:29
icon

ネットワークにデータを置いてダウンロードさせなければ、アクセス元のトレースもしやすいし、後から権限削除もできるし、いいことしかないんだけど。オフラインの方がセキュアって発想はそろそろ考え直した方がいい。

12:42:54
icon

うちにはサーバーないから、さくらインターネットを訪ねてね

12:43:13
icon

うちに固定電話ありません

12:43:49
icon

一体どんな諸事情なんだ

12:46:05
icon

まーーーーた老人ホームになってるけど

12:47:32
icon

小学生の頃、放送委員だったので、校内放送用の音楽テープが再生開始後にすぐ鳴り始まるようにちょっとだけ巻いて進めて頭出しやってた

12:49:10
icon

IT人材が足りないっていうより、IT人材を信じる人がいない(自分の感覚やイメージを押し付ける人が多い)ってほうが感覚と合う…

12:50:21
icon

クソ個人情報: 小学生の頃は放送委員長で中学生の頃は生徒会書記だった

12:54:27
icon

体育委員(尿酸値9.2)

15:44:01
icon

DeepL使ってね

16:44:37
icon

選挙、期日前投票するかなあ

19:52:12
icon

日本ユニシスなのか

19:52:57
2022-06-23 16:13:01 よーすたーの投稿 gomama@handon.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:53:09
icon

22:20:36
icon

仕事おわり

22:23:37
icon

ハムって誰だよ

22:26:11
icon

おつありでした

22:30:42
icon

ねむ

22:35:17
icon

来月2週間くらい一人になることが決まったので適当に飲みに行くか