@Shiba はなまるうどん
名前は「はん」です。handon.club 管理人です。
内輪投稿が多いですが,どなたでも気軽に話しかけてください。全ての投稿は個人の見解であり,所属する組織やサーバーを代表する見解ではありません。
他、育児系Misskeyサーバー hiyoko.clubや、Fediverseへのリンク共有サービス anypost.dev なども運営しています。
“Han”, who is admin of handon.club.
★運営への問い合わせ / Inquiry for administration
Direct message or https://highemerly.net#contact
★運営情報 / Admin information
#handon_info or https://handon.hatenablog.jp/
★Patron
https://fantia.jp/handon or https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2GFSVDC4FW72T
★Icon
@ech
普段と違う電車に乗るって、お出かけしてる感があって楽しいと思うんですよね。通勤電車と同じ車両に乗ってる人からのコメントでした。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
I'm at @Kawai Campsite (川井キャンプ場) [""] http://4sq.com/cUs7UZ
Mastodonにしても、PleromaもMisskeyもみんなそうだけど、gitで最新版のソースをとってくるじゃん? 運用のために。(開発じゃなくて)
で、.gitignoreで管理対象外にしてある設定ファイルはともかく、やっぱりちょっとソースコードいじることあると思うんだけど、いじった時に、それをどのように公開したり、維持していったらいいか、こうやればいいよ!ってのある?
GitFlowとかGithubFlow、GitLabFlow、みんな開発のためのフローなのよね。
圧倒的な物量の本家の開発成果を利用し、更新に追従しながら、どこかから借りてきた改造と、自分のあてた小さなパッチ(コミット)を維持していくだけのフロー、だれか提案してない?
(私も色々考えてやっているけど、再発明してもしょうがないので)
鉄道システム、一度やってみたいけどできていないのは、回路を使った駅の無効化制御(積み込み駅をチェストが満タンになるまで無効化する)
MAX_VIDEO_FRAME_RATE = 60
"#{movie.frame_rate.to_i}fps videos are not supported" if movie.frame_rate > MAX_VIDEO_FRAME_RATE
なのでMastodonのバグじゃないかな,って思う
@pom_matsu discoのfactorioサーバ,設定変えて欲しいんだけど対応できる?(むりなら私をモデレータに設定でもOK)
花見,皆で集まることが楽しくて,花は特段不要なので,結局webカメラを必須にしない限りオンライン花見ってできないんだよなあ
Webカメラによる顔出し必須にする。
Webカメラの使い方が分からない人,うまく行かない人のサポートコストが高い。
ある程度仲良い人,会ったことがある人でない限りハードルが高い。
「やだやだ矢田亜希子」,ただのパクリトゥートなので,それをリスペクトしたうえでせんべいさんらしさを足した「なんなん南禅寺」が最高
正直、自分がwebで調べ物しててQiitaの記事を見つけても可能な限り回避するなあ。「ああ、新人エンジニアに教育目的で書かせた記事ね」っていう記事しか出てこないんだよなあ…
@gomama 今の一般家庭環境に合わないということで、金持ち設定のらむりんからシングルマザー設定のにゃっキーに変更された
しまじろうの設定についてはこちらがよくまとまっていますのでご一読ください
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%98%E3%82%8D%E3%81%86%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%81%AE%E7%99%BB%E5%A0%B4%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC