無限にしゃべってるから喉が痛い
名前は「はん」です。handon.club 管理人です。
内輪投稿も多いですが,どなたでも気軽に話しかけてください。全ての投稿は個人の見解であり,所属する組織やサーバーを代表する見解ではありません。
他、育児系Misskeyサーバー hiyoko.clubや、Fediverseへのリンク共有サービス anypost.dev なども運営しています。
“Han”, who is admin of handon.club.
★運営への問い合わせ / Inquiry for administration
Direct message or https://highemerly.net#contact
★運営情報 / Admin information
#handon_info or https://handon.hatenablog.jp/
★Patron
https://fantia.jp/handon or https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2GFSVDC4FW72T
★Icon
@ech
お疲れ様でした。
聞き取りやすいようにゆっくりしゃべるよう意識したけどオタクなのでところどころ早口になってしまいました。間の取り方も下手だったししだいぶんなまってるわ…
BGMは引き続き募集してますっていおうとしたらBGPを募集していますって書いてしまって一人で笑ってる みんなピアリングしましょう
ちゃんと毎日確認しような:
誕生日一覧 - ストライクウィッチーズ(アニメ) まとめwiki - アットウィキ
https://www.google.co.jp/amp/s/w.atwiki.jp/strike_witches/pages/443.amp
「無理すればできる」っていう言葉、エンジニアは「できない」って捉えるけど営業は「できる」って捉えるので、認識ズレが起こる原因になりますよ
「なんでもできるものを作ってくれ」っていう人多いんで、「このアプリは(自分で任意のプログラムを開発できるユーザ様が使うのであれば)なんでもできます!」っていう回答をしている。
この件は断れる立場なので「月曜ってのは7月の第何月曜日です?以上ご確認お願いいたします。」っていうメールを返したら謝罪メールが帰ってきました
みんなDXしか言わなくなってしまったおかげでみんなAIって言わなくなったのは助かっている。AI(syslogサーバで特定キーワードを見つけたら警報をあげるシステム)開発業務に携わらなくてよくなった。
なんていうか,すべてのことが書いてあって,この書いてある日本語を法令の条文と同じように解釈していけば,この資料作成者のご意向に忖度できるんだなっていう安心感がある。
こういうやつですね https://www.amazon.co.jp/dp/B07CNH61J5
Factoiro。このMOD楽しそうだしやってみたいんだよな。
https://forums.factorio.com/82122
https://factorio.com/blog/post/fff-338