07:33:36
icon

RT:Midori Fujisawa共訳『候補者ジェレミー・コービン』岩波書店 (@midoriSW19)

イスラエルが拘束しているパレスチナ人の殆どの容疑はテロではありません。パレスチナ人には(イスラエル人とは異なり)英国委任統治時代の植民地法と軍事法の混合法が使われている。子どもは12歳から軍事法廷で裁かれ、裁判時間は一人10分とかいった感じの流れ作業。例えば投石は最長2年の収監刑。 https://x.com/j6TEEIqmDX11995/status/1795097921282585041

09:56:17
icon

宗教に熱心な家庭の話を見ると、その一方で無自覚な信仰を持っている「うちは宗教信じていない」つもりの「普通の人」のことも考えてしまう。常識の位置がちょっと違うだけなのでは?みたいな。
そういう家の子の話・第1話 有馬恵麻 Episode1

Web site image
そういう家の子の話・第1話 有馬恵麻 Episode1
12:38:26
icon

当たり前のように会議室になる真理亜の部屋。

12:41:13
icon

恵達の方が「あんたより東京に向いている」と真理亜に言われて、反論できないえりぃ。

12:45:27
icon

「まだ開店前なのにごめんなさい」
それにしてもこの店、こんなに人に親切を振りまいて、商売成り立つんかしら。

12:47:50
icon

直言、食欲なさげ。
咳のこともあるし、おそらく病が重いのだろう。

12:50:23
icon

モデルの三淵嘉子さんの事実を知っているから、優三さんの名前を見るたびに「もう、そうなるのか?」と重い気持ちになる。

12:55:05
icon

弁護士資格を取ったのが随分前のように思えるな。

13:02:47
icon

実のところ太平洋戦争での戦病死って、だいたい日本軍の体質によるものと思う。軍隊組織が自軍兵士を死なせたと言って良い。

13:22:29
icon

売れる記事・ウケる記事を追えばセンセーショナリズムに侵されオルタナティブ・ファクトへ向かう。経営と編集はきちんと切り離さなければいけない。PVを追うな、事実を追え。
読者を小馬鹿にする記者の態度にビックリ…野沢直子(61)の「悩み相談」騒動に見る“朝日新聞の冷笑主義” | 文春オンライン

Web site image
読者を小馬鹿にする記者の態度にビックリ…野沢直子(61)の「悩み相談」騒動に見る“朝日新聞の冷笑主義” | 文春オンライン
14:06:40
icon

ちなみに田母神氏が公選法違反(運動員買収)で摘発されたのは2014年都知事選。もう10年か。
田母神元空幕長が出馬へ 東京都知事選:時事ドットコム

Web site image
田母神元空幕長が出馬へ 東京都知事選:時事ドットコム
21:12:47
2024-05-28 20:55:47 CINEMANDRAKE(シネマンドレイク)の投稿 cinemandrake@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。