モンスターユニバース始めてみたけど無料でスカウトできる☆4キャラは槍使いのおねーさんにした!あとウェンディかわよ!ガチャがなくてお金払って任意のキャラスカウトできるシステムになってるので、気になってるキャラお迎えしたい…
アニメ漫画小説ゲームいろいろ嗜む雑食系オタク。本宅はFedibirdでこちらはオタク趣味に特化した別宅。LTLは時々覗く程度でホーム主体。CP妄想やえっちな話題など見るひとを選ぶ投稿は未収載orフォロワー限定+CWにて投稿するので苦手なひとは自衛よろ。詳細は下記リンク参照。
✦プレイ中の主なゲーム✦
#原神
#崩壊スターレイル
#ゼンゼロ
#鳴潮
#インフィニティニキ
#ブルプロ
その他買い切りゲーもいろいろ。
⚠️イラストや写真の無断転載禁止。
※プロフィール画像未設定、プロフ未記入、投稿数0、なにかをバカにしたり攻撃的差別的な発言が多い等のアカウントからのフォローリクエストは承認できませんのでご了承ください。
モンスターユニバース始めてみたけど無料でスカウトできる☆4キャラは槍使いのおねーさんにした!あとウェンディかわよ!ガチャがなくてお金払って任意のキャラスカウトできるシステムになってるので、気になってるキャラお迎えしたい…
Fedibird周辺でこの前あったことどのくらいのひとが知ってるのかわかんないけど、政府や企業でなく、個人もしくは少数のグループに対してハッシュタグ使って要求を突きつけて数の力でそれを押し通そうとするひとたちに自分は不安や恐怖を感じたので、ああいうのなんとかならんかなーと思う。
ハッシュタグ使ってなにかを広めようとするのはいいけど、それが特定の誰かを、もしくはなにかを排除するために使われるのは暴力になりかねないし、その矛先がいつ自分や自分に近しいひとたちに向けられるかと考えたら不安にもなっちゃうよ…
Sweetsの魔法 by ジェイド(CV:小野坂昌也) https://open.spotify.com/track/5amWCNTPqdLHtw4LzHkTjg?si=npGHchGcRkSWgheYpXW9ig
ゲーム本編で使われてるやつじゃなくてキャラソンだからゲーム音楽のプレイリストに入れなかったやつ。
絵とかSSや文庫ページメーカーで作成した画像とか、外部サービスに投稿してからこっちでシェアする形にすれば創作物だけ集めたギャラリーみたいなの作れるかなーと思っていろいろ探してるけど、PixelfedとかMastodonと相性良さげなので使えたらいいなと思いつつ公開範囲とか諸々どんな感じなのかな。
Portfolder on Strikingly https://portfolderlp.mystrikingly.com/
こっちは画像だけでなく文章も投稿できてフォルダ分けできるらしい。
Pixelfedとりあえず試してみよかなと思いつつ日本の鯖はPixelfed.TokyoとFediSnapとあって、イラストとか投稿するなら後者のほうがよさげ?
FediSnapちょいと触ってみたけど、アカウントに鍵掛けちゃうと投稿するときにフォロワー限定しか選べなくなっちゃって、投稿ごとに公開範囲選びたいならアカウントそのものはオープンにしとく必要があるっぽい?
倉庫とかポートフォリオ的な使い方するぶんにはまあいいかな、ギャラリー的な使い方するには作品増えてきたときにお目当てのジャンルの作品だけ探すのとか不便かな?みたいなとこある。