トライガン4話感想

葬儀屋のパニッシャーかっけー!ってなりつつロベおじがデリンジャー持ってたの見てフラグ……ってなってしまった…

Fediverseあちこち回遊してて、自分がいる鯖だけでなくていろんな鯖の :sabakan: 鯖缶さんたちの :tiken: に溢れたトゥート読むのが楽しいことに気がついたなど。鯖缶さんたちみんなすごい! :super: :erait:

リスキリングというワードを目にしても頭の中に🐿と🦒しか浮かばない :thinking_rotate:

2023-01-29 15:39:47 みるちょの投稿 milcho1129@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

こういう眼鏡キャラSUKI>BT

はじめましてのひと、 :t_youkoso: いらさいませー!

あとから探しやすいようタグつけてなかったやつにタグ繋げてみた。

おすすめしたい小説(ミステリ)

ヴァイオリン職人の探求と推理 - ポール・アダム/青木悦子 訳|東京創元社 tsogen.co.jp/sp/isbn/978448817
ヴァイオリン職人のジャンニおじが自分の息子同然に目をかけてる刑事のアントニオと事件の謎に迫るミステリ。クラシックやヴァイオリンとか詳しくなくても読めちゃうし擬似親子的なコンビに萌えちゃうひとにもおすすめ!

「46番目の密室」ほか火村(作家)シリーズ
bookseries.jp/mystery_novel/wr
「月光ゲーム」ほか江神(学生)シリーズ
tsogen.co.jp/sp/searchresult.h
どちらも有栖川有栖著のミステリの人気シリーズで前者はわりかし最近ドラマ化もされたので有名かも?謎解き的な楽しみもしっかりありつつ人情・旅情などの情緒にも溢れていてパズル的なミステリは取っ付きにくいというひとにもおすすめの物語。あとどちらもホームズとワトソンのような探偵+助手のコンビに萌えたいひとにもおすすめ!

ヴァイオリン職人の探求と推理 - ポール・アダム/青木悦子 訳|東京創元社
火村英生シリーズ(作家アリスシリーズ)の読む順番一覧|有栖川有栖の名作ミステリ小説
シリーズ:江神二郎シリーズ|東京創元社

閃ハサ、ケネスの「俺がやつの首を刎ねてくれる」ってセリフめちゃ :emoit:

アニメの閃ハサのミヘッシャあらためていい眼鏡っ娘だなー。

2023-01-29 17:54:36 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

どうしても見た目のインパクトがなぁw
ラーメンにショートケーキが載ってる! 大阪『フラン軒』の斬新すぎる「ラーメン×ショートケーキ」は本当においしいのか? – ページ 2 – 食楽web
syokuraku-web.com/column/10049

ラーメンにショートケーキが載ってる! 大阪『フラン軒』の斬新すぎる「ラーメン×ショートケーキ」は本当においしいのか?

こういうの目にすると「なにこれどんな味すんの?食べてみたい!」とかなってしまうひと>BT

からふね屋のからあげパフェとかも全然いけるクチなんでこれもいけそうな気がする…

2023-01-29 20:10:08 ぽてりの投稿 HNGK@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ペン画しゅごい!実物見たら拝みそう🙏>BT

八咫烏シリーズ、漫画は読んだことあるけど小説未読だから読んでみたいと思いつつ立ちはだかる積読アルプス📚📚📚

「七人のいもむし」がじわじわくる🤣 >BT

新規さんいらっしゃーい♡

@thetalemon Procreate、独自のジェスチャとか便利だけど慣れが必要な機能もありますが、公式のハンドブックとかあるのでよければ参考にしてみてくださいね!
procreate.com/jp/support

Procreate® のサポート

ドイツ語時々めちゃくちゃ長い単語出てきてどうしてそうなった……?ってなるの :aruaru:

ドイツ語ちゃんと勉強してたわけではないけど推しの中に何人かドイツ人いるので本国の情報集めてたらドイツ語と格闘するハメに…

ドイツ語はどんどん単語繋げて長くしがちなんよな……複合語というかなんというか。しかも発音難しいというかよく「読めねーよ!」ってなっちゃう。

マッチ箱とかStreichholzschachtelってこれでもそこまで長くはないと思うけど、たぶん初見では読めないし発音無理😂

でも繋がってる単語ひとつひとつの意味分かれば複合語の意味も理解はしやすいのかも。日本語の漢字並べた長い固有名詞も漢字の意味知ってたら理解できるみたいな?

2/8までの期間限定だけどマンガDX+(アプリ)でこの前おすすめしてた「トライガン 」1、2巻と「トライガンマキシマム」1〜4巻が無料で読めるのでよろしく!

モンスターユニバース始めてみたけど無料でスカウトできる☆4キャラは槍使いのおねーさんにした!あとウェンディかわよ!ガチャがなくてお金払って任意のキャラスカウトできるシステムになってるので、気になってるキャラお迎えしたい…

あと主人公ちゃんがモンスター好き拗らせた変態少女なの新しいな?ってのと、音楽が菅野よう子さんなのでそれもよき。

モンユニ主人公ムツゴロウってそれだ!🤣

ルールを作るのも大変だし周知させるのも難しい…

ここが居心地のいい場所であり続けられるよう協力したいし自分もよそのいろんなルールとか改めてチェックしてお勉強しよ

よその鯖であった話

Fedibird周辺でこの前あったことどのくらいのひとが知ってるのかわかんないけど、政府や企業でなく、個人もしくは少数のグループに対してハッシュタグ使って要求を突きつけて数の力でそれを押し通そうとするひとたちに自分は不安や恐怖を感じたので、ああいうのなんとかならんかなーと思う。

よその鯖であった話

ハッシュタグ使ってなにかを広めようとするのはいいけど、それが特定の誰かを、もしくはなにかを排除するために使われるのは暴力になりかねないし、その矛先がいつ自分や自分に近しいひとたちに向けられるかと考えたら不安にもなっちゃうよ…

Sweetsの魔法 by ジェイド(CV:小野坂昌也) open.spotify.com/track/5amWCNT
ゲーム本編で使われてるやつじゃなくてキャラソンだからゲーム音楽のプレイリストに入れなかったやつ。

ネオロマはアンジェSP2とネオアンと遙か初代と7が特に好きなひと。

@ruhuna518 最近はサブスクで聴けるやつも増えたのでこれまで聴いたことなかったやつにも手を出しちゃいます…

@ruhuna518 こちらこそみなさんの情報のおかげで世界広がって楽しいです!

絵とかSSや文庫ページメーカーで作成した画像とか、外部サービスに投稿してからこっちでシェアする形にすれば創作物だけ集めたギャラリーみたいなの作れるかなーと思っていろいろ探してるけど、PixelfedとかMastodonと相性良さげなので使えたらいいなと思いつつ公開範囲とか諸々どんな感じなのかな。

Portfolder on Strikingly portfolderlp.mystrikingly.com/
こっちは画像だけでなく文章も投稿できてフォルダ分けできるらしい。

Portfolder on Strikingly

Pixelfedとりあえず試してみよかなと思いつつ日本の鯖はPixelfed.TokyoとFediSnapとあって、イラストとか投稿するなら後者のほうがよさげ?

@kawa ちょっと覗いた感じ、インスタみたいなオシャレな写真載せる場所みたいな雰囲気ありますよね。

FediSnapちょいと触ってみたけど、アカウントに鍵掛けちゃうと投稿するときにフォロワー限定しか選べなくなっちゃって、投稿ごとに公開範囲選びたいならアカウントそのものはオープンにしとく必要があるっぽい?

倉庫とかポートフォリオ的な使い方するぶんにはまあいいかな、ギャラリー的な使い方するには作品増えてきたときにお目当てのジャンルの作品だけ探すのとか不便かな?みたいなとこある。