09:33:12 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

国道138号線(小塚入口~碓氷洞門)が開通し、箱根登山バス、観光施設めぐりバスも全線運行してい

ます。
12月28日より運行ダイヤが変更されました。
箱根登山バスホームページ→ hakone-tozanbus.co.jp/

09:39:13 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

東京新聞:国道138号 通行が再開 「箱根ガラスの森美術館」客足と華やぎ戻る:神奈川(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/kanagaw

お探しのページが見つかりませんでした| 東京新聞 TOKYO Web
13:09:17 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

カフェ・レストランでは、冬の新メニューとして「チョコレートパフェ」をご用意いたしました。

Attach image
18:16:05 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

年末年始の開館時間等のお知らせ
■年末の開館時間:12月30日、31日は、10時から16時30分 ご入館は16時まで。
■年始の開館時間:通常と同じ、10時から17時30分 ご入館は17時まで。
■冬季休館日:2020年1月14日から1月24日は休館とさせていただきます。

08:39:47 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

ミュージアムショップでは、毎年お正月企画としてご好評いただいている「箱根ガラスの森美術館オリジナル福袋」を販売いたします。世界各国から直輸入したガラス製品・アクセサリー、人気のオリジナルメープル製品などを詰め合わせたお得な福袋をご用意しています。

期間:2023年1月1日(日)~1月9日(月)
場所:ミュージアムショップ
     水車小屋アチェロの各売場
販売価格:5,000円~50万円(税込)
・画像はイメージです。
・限定数のため完売の場合はご容赦ください。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
10:42:01 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

展示作品のご紹介:メディチ家紋章文コンポート
(16世紀初|ヴェネチア)

エナメル彩で紋章と、縁取りの点彩文様を装飾したコンポートである。モール型を使って、縦稜線を吹き出し、右方向に回転しながら吹いたガラスを整えてゆくと、矢車状に稜線が出来上がる。これにラッパ状の高脚を付け、開口部を皿状に広げて完成させる。紋章はローマ教皇の三層宝冠を上部に配していることから、メディチ家出身の教皇レオ10世又はクレメンス7世のものと推定されている。これと同似の作品が数点現存していることから推測すると、教皇就任を記念して制作され、特定の人に配布された記念の高坏であったと考えられる。なお、このコンポートは高脚部分が欠失している。

Attach image
Attach image
12:21:03 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

年末年始開館時間・冬季休館のお知らせ

12月30日・31日は、16時30分閉館(入館は16時まで)
1月1日から通常通り、10時から17時30分(入館は17時まで)

2024年1月9日(火)から1月19日(金)の11日間は冬季休館とさせていただきます。

Attach image