2022-12-25 18:42:57 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

年末年始開館時間のお知らせ

12月30日・31日は、16時30分閉館(入館は16時まで)
1月1日から通常通り、10時から17時30分(入館は17時まで)

2023年1月10日(火)~1月20日(金)は冬季休館となります。

Attach image
2022-12-26 10:32:12 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

箱根ガラスの森美術館のフュージング体験工房では、様々なガラスを組み合わせ、熱を加えて熔かし合わせるフュージングという技法を使い、アクセサリー作りを行っています。
金具は14種類からお好きなものをお選び頂けます。
hakone-garasunomori.jp/atelier

Attach image
2022-12-27 09:29:25 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

1/1・2・3、各日先着100名様に新春ハッピープレゼント!

お正月三が日の朝10時からご来館の先着100名様(3日間合計300名様)に、当館オリジナルのガラスの置物干支シリーズから、2023年の干支「卯(うさぎ)」の置物(縦5センチ×横5センチ・販売価格 税込770円)をプレゼントいたします。ウサギは力強く高く飛び跳ねる姿から「飛躍」の象徴とされる縁起の良い動物です。2023年が皆様にとって喜びに満ちた飛躍の年となりますように、祈念しております。

期間:1月1日(日)・2日(月)・3日(火)
時間:午前10時から ※各日先着100名様
場所:フロントテラス 
配付品:“卯(うさぎ)”のガラス製置物

Attach image
2022-12-28 08:39:47 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

ミュージアムショップでは、毎年お正月企画としてご好評いただいている「箱根ガラスの森美術館オリジナル福袋」を販売いたします。世界各国から直輸入したガラス製品・アクセサリー、人気のオリジナルメープル製品などを詰め合わせたお得な福袋をご用意しています。

期間:2023年1月1日(日)~1月9日(月)
場所:ミュージアムショップ
     水車小屋アチェロの各売場
販売価格:5,000円~50万円(税込)
・画像はイメージです。
・限定数のため完売の場合はご容赦ください。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2022-12-28 10:42:01 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

展示作品のご紹介:メディチ家紋章文コンポート
(16世紀初|ヴェネチア)

エナメル彩で紋章と、縁取りの点彩文様を装飾したコンポートである。モール型を使って、縦稜線を吹き出し、右方向に回転しながら吹いたガラスを整えてゆくと、矢車状に稜線が出来上がる。これにラッパ状の高脚を付け、開口部を皿状に広げて完成させる。紋章はローマ教皇の三層宝冠を上部に配していることから、メディチ家出身の教皇レオ10世又はクレメンス7世のものと推定されている。これと同似の作品が数点現存していることから推測すると、教皇就任を記念して制作され、特定の人に配布された記念の高坏であったと考えられる。なお、このコンポートは高脚部分が欠失している。

Attach image
Attach image
2022-12-29 11:05:05 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

展示作品のご紹介:点彩花文蓋付ゴブレット
(1500年頃|ヴェネチア)

ピザンツ帝国にみられる杯の形と、シリアなどイスラム文化圏で用いられたガラス顔料によるエナメル彩技法が取り入れられた蓋付坏。地中海貿易で隆盛を極めたヴェネチア共和国と、その周辺国との交流を象徴する作品の一つ。濃紺のガラス地に、エナメル彩、金彩の装飾が施され、一見、重厚な作りの器に見えるが、坏の部分は吹きガラス技法で薄く吹いて制作されている。“まるで羽根のように軽い”と表現される、ヴェネチアン・グラスの特徴を備えた逸品と言える。

Attach image
Attach image
2022-12-29 16:10:57 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

フロントやカフェ・レストランに「門松」が飾られていました。



Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2022-12-29 21:01:49 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

カフェ・レストランの楽器演奏は、12月30日と31日は休演といたします。
大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解ご了承くださいますようお願い申し上げます。

2022-12-31 09:39:29 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

【年末年始開館時間、冬季休館のお知らせ】
12月31日は、10時開館、16時30分閉館(入館は16時まで)
1月1日から通常通り、10時開館、17時30分閉館(入館は17時まで)

2023年1月10日(火)~1月20日(金)は冬季休館となります。

Attach image
2022-12-31 10:40:20 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

砂を吹き付けてガラスに模様を彫る、箱根ガラスの森美術館サンドブラスト体験工房では、季節限定モチーフとして干支の卯(うさぎ)などをご用意いたしました。

体験料金:1300円(税込)より
制作時間:約30分から40分
hakone-garasunomori.jp/atelier

事前ご予約優先です。前日17時までに公式オンラインチケット販売ページからご予約ください。
e-tix.jp/hakone-garasunomori/
当日のご予約は承っておりません。席数に空きがある場合は工房にて先着順に整理券をお配りいたします。
※毎時間の最大定員8名様まで。

Web site image
サンドブラスト体験工房
箱根ガラスの森美術館|オンラインチケット販売
Attach image
2022-12-31 12:52:09 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

箱根ガラスの森美術館の体験工房「ヴェトロ」では、様々なガラスを組み合わせ、熱を加えて熔かし合わせるフュージング技法を使ったアクセサリー作りを行っています。期間限定モチーフとして干支の卯(うさぎ)などをご用意いたしました。
期間限定モチーフ:2,400円(税込)より
hakone-garasunomori.jp/atelier

事前ご予約優先です。前日17時までに公式オンラインチケット販売ページからご予約ください。
e-tix.jp/hakone-garasunomori/
当日のご予約は承っておりません。席数に空きがある場合は工房にて先着順に整理券をお配りいたします。

Web site image
フュージング体験工房
箱根ガラスの森美術館|オンラインチケット販売
Attach image