09:58:11 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@kitsune セルフホストGoogle MyMaps的何かか

13:41:43 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

???「新しいパッケージソフト導入するぞ!」
???「新しいパッケージじゃ足りない機能があるから、それを補う別のパッケージを買うぞ!」
メーカ「UNLHA32.DLLを使ってます」
ぼく「今って2024年だよね?」

13:48:21 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

ころすぞ

Attach image
14:24:57 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

キミも AL710を手に入れよう!

AL710シリーズ|反射パイピング付、商品に傷をつけないJIS規格帯電防止作業服を製造販売 maluju-fuku.co.jp/work/al710.h

AL710シリーズ|反射パイピング付、商品に傷をつけないJIS規格帯電防止作業服を製造販売
14:25:25 @hadsn@mstdn.nere9.help
2024-01-26 14:01:52 sudo_viの投稿 sudo_vi@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:32:30 @hadsn@mstdn.nere9.help
2024-01-26 14:31:18 array :vivaldi_gray:の投稿 array@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:33:38 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

3cmじゃあまだまだですよ。世の中には自立する登記ってのがあって (どこのだっけ‥‥) social.vivaldi.net/@array/1118

Web site image
array :vivaldi_gray: (@array@vivaldi.net)
15:07:21 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

わかったわかった。白人が差別的な存在だというのは理解したから生存をやめろ

"gimp は limp (脚を引きずってる)と gammy (不自由な人)を組み合わせた造語(スラング)らしい。体の不自由な人が脚を引きずって歩いている様を表現したスラングだ。
米国で1920年台に使われだした古いスラングということもあって、現代では人を中傷する目的であってもあまり使う人はいないそうだ。
しかし現代でも不愉快な言葉だと思われているのには違いはない。"
GIMPの名称問題再発、派生版の「Glimpse」が誕生。 – SlackNote slacknotebook.com/gimp-image-e

Web site image
GIMPの名称問題再発、派生版の「Glimpse」が誕生。
15:28:51 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@core Glimpseという物が消えた、という話を目にして調べた結果でございます

16:21:16 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

にこういうタイプ (リプライをそのまま複写ではなく、ツリーの別に場所に複写) もあるの‥‥

twitter.com/muhsnap96/status/1?
twitter.com/daizu1977/status/1?

19:33:22 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

カーソルキーが無いので手を出せない

E Inkと物理キーボード搭載のAndroidスマホ「Minimal Phone」 - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

Web site image
E Inkと物理キーボード搭載のAndroidスマホ「Minimal Phone」
19:57:49 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

にはMySuica的なものが存在していないが、特例で記名ICOCAとできない物なんだろうか?

避難者をSuicaで把握 デジ庁、無償配布へ sankei.com/article/20240126-V4

Web site image
避難者をSuicaで把握 デジ庁、無償配布へ
20:29:49 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

複数個の標準があって混乱するから、1つの標準を定義しよう!→複数+1個の標準ができた

20:30:32 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

クラウドの使用をやめて から脱却しよう

20:31:12 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

クラウドサーバを活用するのは結構ですが、定期的に移動できるように作っておこうね

20:34:03 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@Got9 えっ、iPhoneの設定アプリの写真アプリの項目で、MACまたはPCに転送から自動を選ぶとJPEG形式のサムネイルが出ませんか?

20:36:00 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

PC-8201のようなかっこいいマシンが欲しいけど、DevTermはちょっと違うんだよな、になてり

20:36:16 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

どちらにせよ、いい感じのカバンを持ってないと持ち運べない

20:38:26 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@Got9 結論: Appleが作ったガラケーよりひどい不自由電話のiPhoneを使うのをやめろ

20:39:23 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@Got9 という95割本音はさて置き、とりあえずいったんすべてコピーしてから考えればいいのではないだろうか?

20:47:13 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@Got9 iCloudに上がっていて、端末からは消えている?

21:01:04 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@Got9 Firefoxを入れよう(こなみ)

21:02:52 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@halyuki User eXperience