icon

P20 liteに、いい感じにSブラウザが入らないので、かなりのゴリ押しでやっていこうと思います

icon

@tomokoMtX ぽやしみ~

icon

9代のSブラウザから順繰りにアップデートして行って、思った通りに成功している気がする

2022-01-10 00:33:27 るちか(アーカイブ)の投稿 X@groundpolis.app
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ほたかん

icon

@NekomovYuyusuky オタクかよ

icon

@LwVe9 環境ガチャが悪すぎたんやろなア

icon

@LwVe9 ほんまそれ

2022-01-10 00:20:19 杉田匠の投稿 tacumi@social.pseudo-whiskey.bar
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-01-10 00:24:53 杉田匠の投稿 tacumi@social.pseudo-whiskey.bar
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-01-10 01:07:28 杉田匠の投稿 tacumi@social.pseudo-whiskey.bar
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-01-10 01:08:23 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

の画面サイズと の画面サイズとがさほど違わないことに気付いた俺たちは

icon

たかへークン、そういうことするからブロックされるのでは?

icon

買ってた方がしあわせになれたのでは?

icon

アイカサのログインがGoogleアカウントだということを忘れてうにゃーん

icon

@NekomovYuyusuky 前にadb backupがうまく行かんという話をしていた気がするのですが、どんな感じだったのでしょうか

icon

アキバ行くついでに都区内パス使って、松戸周りにするのが一番安いっぽい

icon

@Hokurei_ChuoIkitai もう来た (食費がかかるのでNG)

icon

@NekomovYuyusuky adb backupってrootなしでも使える認識なんですけど!

icon

@atsuchan @NekomovYuyusuky そうそれ。Android 12で使えねえ、って話

icon

@NekomovYuyusuky こっちの用途だと、ワンチャン行けそう (Android 12のデバイスがないし、当該アプリはTarget SDKが31未満と推測される) developer.android.com/about/ve

Web site image
動作の変更点: Android 12 をターゲットとするアプリ | Android Developers
Attach image
icon

アッ、SC-01Gのnot tvアプリが

icon

Android Nへのアプデで消えると言われていたのに、ノッティーをシュートするゲームになってしまったnot tvアプリをバックアップし忘れてねえかこれ

icon

@Hokurei_ChuoIkitai 出来たら普段からしとるよ....

icon

@Hokurei_ChuoIkitai ほくれいくんはできるのかい?

icon

いまのうちに一太郎2021買わねえとなあ。ATOKの買い切り版最終添付だし

icon

@Hokurei_ChuoIkitai ええんやで(力ない笑み)

icon

@syarin 筆まめでよくね? 出した出してないの管理がワンストップでできるんだし

icon

な阪関

icon

、次に出す機種ではUSB Type-Cデバイスには15W給電、lightningデバイスには12W給電に対応してくれ。USB Type-CデバイスにはUSB PDで20 - 27, 45W給電に対応してくれれば嬉しいけどそこまでは求めねえ。5000mAhという容量に不釣り合いだろう

icon

@Hokurei_ChuoIkitai うるせえ、ベッドに引きずり込む

2022-01-10 04:07:15 しようの投稿 hiwan@heislandmine.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

もう寝るんだよぉ!

icon

@FS5 二度寝いいよ! (おやすみなさい)

2022-01-10 11:16:12 金玉単位博士ダービーの投稿 NekomovYuyusuky@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

なぜプラスチックを燃やせる高性能炉を持つ都市の住人が、プラスチック製品リサイクルの負担をしなければならないのですか? 金属を混ぜて燃やさない方が先だろう

プラスチック新法で変わるごみ出し 分別に新ルール : NIKKEI STYLE style.nikkei.com/article/DGXZQ

Web site image
プラスチック新法で変わるごみ出し 分別に新ルール|キャリア|NIKKEI STYLE
icon

@yuf_uL_0428 人間は、そんなもん

2021-10-20 17:07:01 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@Heislandmine 生成成功おめでとう

icon

@makinon おるのか~

2022-01-10 13:16:46 TSろりさきゅばすの投稿 kuuichi09@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@RRRB_F 異径台車は軌道線ありがち

icon

@RRRB_F 実質1.5軸ボギーのマキシマムトラクションさん

icon

大山鳴動してリンゴ1台見つけることに成功した (普段から部屋を片付けておけ)

2022-01-10 14:53:23 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

のシステムナビゲーション設定をジェスチャにしたため、無事他人が使えない端末 (自分ですら忘れた頃に使えるか怪しい) が完成した

icon

下からかち上げてホーム、かち上げ途中に保持してタスク履歴、画面下を端から中央に入れて戻るとか覚えてられる自信がない

icon

@HK_Shuttle 軽ボンバンがなぜ4ナンバーを取れてるのか謎と言えば謎ですよね

2022-01-10 14:57:28 🐒 猿人NEARの投稿 KEINOS@qiitadon.com
icon

OSS 側が請求書と領収書を発行する仕組みというか姿勢があれば、日本企業はもっと OSS に(👌 的に)貢献しやすくなると思うのよね。

昔〜し、軽食のデリバリーのサイト作ってた頃に「請求書払い」って強いんだと実感した。

会議で、お客様に出す、ちょっとしたものって経費だから請求書払いだと経理的にも処理しやすい。特に急な会議とか。

現金払いだと稟議が面倒なので「急いでるから、(後払いできる)いつものあそこで」となるので、リピーターの 8 割方が企業(の総務部と営業部)だった。

請求書払いだから、入金までの 👌 的な体力がないとダメだけど。

「OSS で、売ってもいないのに請求って」と思うかもしれないけど、ボランティア団体への定期企業寄付も請求書払いという方法があったのよ。

請求書払いだと1度稟議が通れば、固定費や固定予算に計上しやすいし、請求項目に工夫があれば税理士さんも対処しやすいし。

(日本の)企業が払いやすい環境を OSS 側も考えないと、とは思う。

でも自分は企業じゃないし、👌 もないので、お世話になっている OSS にはコーヒーレベルでしか貢献できんのだけど。

icon

OSSの寄付金の請求書払い、但し書きはライセンス料にでもなるんですかね? qiitadon.com/@KEINOS/107596627

icon

謎ライセンス追加してマルチライセンスにすれば、ライセンス料として請求できるヨシ!

2022-01-10 15:40:45 CyberRexの投稿 cyberrex_v2@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@Tina04VV 今まで爆死しなかった温泉・爆死した温泉をまとめて、傾向を調べてみよう

icon

@Flora1425 実績解除・成人式に行く

icon

@Flora1425 ふろーらちゃんえらいっ!

icon

@Tina04VV 無いよりはマシ

icon

城崎温泉はナトリウム-カルシウム塩化物なのか

城崎温泉 7つの外湯 - 城崎温泉観光協会 kinosaki-spa.gr.jp/about/spa/7

Web site image
城崎温泉 7つの外湯 - 城崎温泉観光協会
icon

阿蘇地獄温泉は単純酸性・硫黄泉

温泉三昧|阿蘇の温泉・旅館なら 地獄温泉 清風荘 - jigoku-onsen.co.jp/old/onsen.h

温泉三昧|阿蘇の温泉・旅館なら 地獄温泉 清風荘
icon

加賀温泉はナトリウム・カルシウム硫化物・塩化物泉

加賀温泉郷 泉質比較 | 加賀温泉郷|石川県 加賀温泉 粟津・片山津・山代・山中温泉 - kaga410.com/about/comparison.h

加賀温泉郷 泉質比較 | 加賀温泉郷|石川県 加賀温泉 粟津・片山津・山代・山中温泉
icon

別府 田の湯温泉は炭酸水素塩泉、駅前高等温泉は単純泉

施設詳細[田の湯温泉] | 日本温泉協会 - spa.or.jp/search_f/detail_f/?F
駅前高等温泉(大分県/別府温泉)|全国の日帰り温泉・立ち寄り湯|るるぶ&more. - rurubu.jp/andmore/spot/8004057

Web site image
駅前高等温泉(大分県/別府温泉)|全国の日帰り温泉・立ち寄り湯|るるぶ&more.
icon

@Tina04VV 塩化物系に弱い? 海水浴とかはどんな感じだった?

icon

@yuuyarail ジェスチャをあまり使ったことがないからねえ。中華端末だとあるあるなのかもしれないが

icon

@ym パソコンの前に出てきてえらいっ!

icon

@Tina04VV 塩化物系 (塩化物・硫化物でも塩化物が強い方も) はよろしくないのかもなあ

icon

@ym 通販しよう

icon

@ym アアアアアアア

icon

@haibala 浅草線は泉岳寺です

icon

@haibala 運賃も重要では?

icon

@haibala じゃあ逆に浅草線が有利になる場所ってどこ発よ、というところがある

2021-12-19 17:25:52 餓鬼の投稿 hadsn@mstdn.nere9.help
icon

泉岳寺-品川の間は、何度も言うが北千住-綾瀬のような不確定ゾーンにしてほしい。新線新宿-新宿三丁目も同様であるが

icon

@haibala でしょう? 特定運賃を外れる場所からが主たる場所になるのであれば、なおさら品川に地下鉄が来ているとは言えない

2022-01-10 17:43:52 しようの投稿 hiwan@heislandmine.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@sakakibara_rom 排除された藍色の旗を掲げて歩こうぜ

icon

@sakakibara_rom まあいいんじゃね

icon

@tomokoMtX MITSUBISHI

icon

@tomokoMtX この◯何の◯

2022-01-10 20:09:32 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

OSS開発者から権限を買ってコードを突っ込む事例、もう既にWebブラウザの拡張機能で起きてた記憶がある

icon

やはり単相三線200Vという実質2相はよろしくない、と気を新たに持った

"複数の安全ブレーカーを束ねてる線の片方だけ20Aほど常に流れてて、「漏電かもですね。全部の使ってるコンセントを一旦抜いてもらっていいですか?」とあちこちのコンセント抜いてみたら見事に0Aになって、PC・ルータ・充電器などの待機状態だけで20Aほど使ってることが判明。"
twitter.com/yamaz/status/14801

icon

液晶は癖がつくが焼き付きはしないというのが通説であったが、バックライト分割制御のせいでそうも言ってられなくなった

icon

@tana3n ゼリースクロールさん....

icon

@tana3n クセ厄介だ

icon

@aqz 不正なリンク先

icon

@miyabi 焼酎いってみよう(?)

icon

AviUtlが3フレーム音ズレするという話、初耳

icon

@miyabi オォン 精製エタノール扱い

icon

@miyabi ダメだよ!

icon

@miyabi 変な薬物を混ぜないで

icon

@haibala そんなものはない。いいね?

icon

あゝ懐かしの上野駅13番線

icon

@miyabi 2週間抑留さん....

icon

@haibala 気がついたらキオスクの位置にトイレが動いていたしなあ

icon

@miyabi 自家栽培しなきゃ(?)

icon

@tomokoMtX やめよう(真顔)

2022-01-10 22:17:23 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

xkcdのアレがlog4jとかnpm colors/fakerとかで笑えない感じになるアイテー業界の2022年の幕開け

icon

@haibala せやなあ

icon

@miyabi MTSのプリペイドSIM買って♡

icon

@miyabi 無理だよ!

icon

@miyabi раусуに行く前にSIMを用意したくて....

icon

@miyabi なでなで

2022-01-10 22:39:24 aqz/tamainaの投稿 aqz@p1.a9z.dev
icon

仮に donation 文化が根付いたとして(それは素晴らしいことだけれど)、OpenSSL 等大規模かつ明確に有用なプロジェクトに寄付が集まり、faker.js なり colors.js なりの規模のプロジェクトに十分な報酬が行く未来は予想が出来ない。経済的問題の解決策は寄付ではなさそうというイメージを持っている。
https://twitter.com/tkihira/status/1480487175791996930

2022-01-10 23:45:35 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。