This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@204504bySE EF200の場合、加速しながら饋電区分を跨ぐと過電流リレーが動作するとかそういう話だったはずでは (101系の "高性能電車" 構想は純粋な給電力不足で頓挫したのに対して)
今みたいなとてつもなくエレクトロニクス技術が進歩して、積極的に電気式気動車を採用する機運ならともかく、当時は腐ってやがる早すぎたんだ…的なアレだったと…
今でも電気式ディーゼル動車に発動発電機とモータ制御、モータそのものを積まなければならない点では変わらないけど、各種機器が小型軽量化したおかげで日本のタコみたいな低軸重・低規格の路線でも実用化できるようになっただけなんですよね。交流電気動車が大容量シリコン式整流器によって実用化できたように https://ukadon.shillest.net/@ponapalt/106446069675930125
This account is not set to public on notestock.
いいもんって、消費者によって違うんだよね https://mstdn.poyo.me/@pyn_pyn/106446217727404895
@kuriuzu もともと高品質な電池を買えばいいのでは? (消耗した電池で動くリモコンは、低品質な電池を入れて液漏れしても使えるような気がする)
キーボードは一生使うものだと主張しといて、古いやつをディスコンにしたり修理を受け付けてないのマジで不誠実だし、あの例え話をやめてタダの高級キーボードとして売ってほしい
念のために、この話をするたびにカウボーイの話をまだ使ってることと、修理の受付をしてないことを確認してる。
https://mstdn.nere9.help/@mzp/106446451180845653
https://happyhackingkb.com/jp/
https://faq.pfu.jp/faq/show/3106?category_id=166&site_domain=hhkb
シャープとDynaBookという文字列に頭がバグる
【.biz】シャープ、教育/法人向け「Dynabook Chromebook C1」にWi-Fi専用モデルを追加 - PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/docs/biz/1332780.html
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@ruuumia MNPで動くなら、飛ばす際にまた問題に遭遇しそうやんな。ちな、初期の電話番号が振ってこない問題は楽天モバイルエリアでやれば8割がたうまくいく模様
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
これは疑問なのですが、なぜ彼らは丸ごと窓口に賽銭を持ち込もうとするのか、という疑問がある
"そのうち募金箱でも同じこと言い始めるのかな?🤔 https://t.co/KU8WUqd8J0"
https://twitter.com/ipusiron/status/1406492910636310534?s=19
@yagi_aya e-powerは平地ありきで低排気量エンジンのおいしいところを少ないバッテリに貯めるタイプだから仕方ないじゃん?
This account is not set to public on notestock.
これは素朴な疑問なのですが、バチクソ1000円札を券売機にぶち込み、2万円を超えた額でも万券になるのか、という疑問がある ※ICカードのチャージ額は2万円