icon

まるで二次大戦の時に、博物館から引っ張り出してきた戦車を使ったような話だ

"英国ではスーパーの店頭で小麦粉が品不足になってるのを受け、1000年前からあるドーセットの水車製粉所が小麦粉を挽き始めた
smithsonianmag.com/smart-news/
ドゥームズデイブック(英国初の土地台帳、1085年)に載ってて、おそらく1016年からあるらしい。
1970年代に閉鎖されて博物館になってた"
twitter.com/Kyukimasa/status/1

Web site image
One-Thousand-Year-Old Mill Resumes Production to Supply Flour Amid Pandemic
icon

@Eai PCを使ってブリッジするのが一番楽そうではあります。304ZTはUSB接続もできたはずなので、既存LANのDHCPサーバの設定を変えて試してみてはいかがでしょうか?

icon

Ryzen 5 1600AFくん、2600ファミリの一員として登場させるべきだったのでは?感がヤバい。というか末尾 'E' のモデルは低TDP版として存在したのね

ASCII.jp:近日国内発売予定と噂の12スレッドCPU、Ryzen 5 1600AFの実力はほぼ2600と同等の性能! (1/3) stg.ascii.jp/elem/000/004/011/

icon

@taka_hvc1 2550だとつよい2500感がしてなあ。2590とか? (Snapdragon 808感)

icon

@EchigawaX230Tablet さすがにそれはNG(真顔)

icon

@EchigawaX230Tablet さすがにダメだよ

icon

@EchigawaX230Tablet それもダメだよ(迫真)

icon

@EchigawaX230Tablet 何でそういうことばっかりしようとするの~(泣

icon

@EchigawaX230Tablet おもちゃは大事に使おうね(?)

icon

@EchigawaX230Tablet 大事に扱わないと壊れちゃうよ(?)

icon

@EchigawaX230Tablet アンノォー

icon

@EchigawaX230Tablet 壊すのダメだよ!

icon

@EchigawaX230Tablet ひどい....😭

icon

@EchigawaX230Tablet 本物のSってのはなあ、相手の被虐心をしっかり理解しねえとできねえんだよ....!

icon

ワシ、就職の方針を失敗してなければニコタマで血濡れになっていた可能性がある (失敗してなければ?)

icon

@EchigawaX230Tablet そうだよ(真顔)

icon

第2新卒カードをうまく使ってニコタマに行こう (と言ったところで幸せになれるのかこれは)

icon

@taka_hvc1 世の中にはVGA BIOSに書かれた処理での初期化が必要なGPUと、そうでないGPUがございまして。

icon

@taka_hvc1 従ってVGA BIOSで初期化しないと動かない子は、VGA BIOSの初期化部分をベタ移植しないといけない(死)

icon

@Linfiel やっぱり画像がどれだけくるか&出すかというのが大きいのでは。実質おひとり様ならサーバ負荷もたかが知れてるし

icon

@Linfiel じゃあVPSのままでいいんじゃなーい?感が。おうちサーバからVPSにVPN張って、メモリ容量が厳しくもないのにフルサービスってのもシャクだし (画像のみのオフロードは可)

icon

@k7cm マジで!?

icon

人民元 (支那コイン)

icon

@k7cm 悲しいね‥‥

icon

@Yohei_Zuho してないよ。してると "連帯" 感が出て襲われなくなるだろう、って話だよ

2020-05-10 12:39:30 umikaki5017の投稿 umikaki5017@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

世の中の "ここでは◯◯しないでください" の類、どこでやるべきなのか書いてないことが多くてアレ (例: 横断禁止・ここは公衆トイレではない)

icon

例示した案件では横断歩道や歩道橋がどこにあるか示すべきだし、後者は公衆便所がどこにあるか示すべきである

icon

@mewl D-Sub 25ピンさん!?

icon

@TaiseiMiyahara 3000番台のAPUはZen+世代ですので‥‥

icon

@mewl @Anirloli 首には光イーサネット用の端子が生えていてほしい(?)

icon

@TaiseiMiyahara 3000番台の "CPU" だとZen2なので紛らわしいところでして‥‥

2020-05-10 14:19:16 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-10 14:18:19 キノキング🍄👑FF44一日目O29の投稿 kinoking@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

結局それ、旧2ちゃんねるじゃないですか pawoo.net/@kinoking/1041424645

Web site image
キノキング🍄👑🔞5/28せんアカ先生20 (@kinoking@pawoo.net)
icon

へえ、 の色信号ピークが見える白黒テレビなんてあったんだ

"白黒TVとの互換性を意識した方式だが完全ではなく、一時期持ってたSONYのトランジスタ式白黒テレビで見ると色信号が市松模様と言うか細かいノイズとなって明らかに解った…真空管式TVだと解像度細かく無いので目立たなかったのだろうけれど"
twitter.com/xtv183/status/1259

icon

@POGO ころなびーむ

icon

コロナビーム! (コロナビールを振ってから栓を開ける)

icon

ハトに餌を
与えないで
ください

Attach image
icon

@NTR 太宰治ムーブやめて

icon

PSEマークとか取得してるんであれば販売禁止にする根拠がない (商標あたり?) けど、安いセルを使って充電電流低めじゃないとダメならそのことを明記してほしいね

"マキタ向け互換バッテリーの想定してる充電電流って大抵4A程度だからマキタ純正の急速充電器に突っ込むと強制的に8Aとか12Aぶち込まれてそりゃ燃えるよ。(n回目
Amazon @AmazonJP は早く互換バッテリー出品禁止にしてくれ。"
twitter.com/fakecomponents/sta

"僕もそう思います。中には8A充電までは対応できるやつもありますが4Aとかも多いので最悪ですね。
最初から警告文に急速充電器ではなく通常充電器で充電して下さいと書かれてるものもあるようです。"
twitter.com/yosshii8414/status

2020-05-10 22:12:12 :nonke:​​団地妻10円セール​:homoo:の投稿 204504bySE@homoo.social
icon

紙の本の価値は「市場に流れた以上はもはや検閲されない」ことしかないけど、そこに価値を見いだせる本はそこまで多くない。

2020-05-10 21:54:40 佐々木将人の投稿 SASAKIMasatoHKD@lufimianet.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@204504bySE Ryzenの選定、めっちゃ難しい感じがある

2020-05-10 23:24:26 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@Yohei_Zuho G-NetTrack使えるようになりましたか?(小声)

icon

@EchigawaX230Tablet ぽやしみ~