2019-11-10 00:43:29 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-11-10 00:40:28 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

@taka_hvc1 動画というモノの特異性を考えると、ロスレス汎用圧縮に勝ちは無さそう

@taka_hvc1 時間軸方向のJPEGとは

2019-11-10 01:25:07 KAZU34@末代の投稿 KAZU34@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

オッサンなのでWinRARです mstdn.maud.io/@KAZU34/10310888

KAZU34@末代 (@KAZU34@mstdn.maud.io)
2019-11-10 01:27:27 恋乃出瑠の投稿 NekomovYuyusuky@mstdn.poyo.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

QWERTYとフラワータッチのhadsnです mstdn.poyo.me/@NekomovYuyusuky

ねこもふ。:verified: :verified: (@NekomovYuyusuky@mstdn.poyo.me)

@taka_hvc1 @prime おもしろい発想だけど、色差信号のサブサンプリングと相性が悪そう

@taka_hvc1 そのりくつはおかしい (JPEGは8×8をひとまとまりにしてDCTするため、64フレームの特定画素を8×8に当てはめる必要がある)

@KAZU34 アーカイブごとにディレクトリを作れば問題なくない???

@KAZU34 一部ツールは基本的にディレクトリを掘りつつ、ディレクトリ1個のみだと掘らないものがあると聞く

@KAZU34 だけじゃないと思うのよ?

@Yohei_Zuho 9なしキーボードとは

@Yohei_Zuho なるほど。そのまま (9のキーを破壊したんか)

@Yohei_Zuho なにをどうしたの....

JPEG Analyerというツールを見つけたが、基本的にこれはイメージデータの修復を考慮してなく、ヘッダ系データの再挿入やデータ構造の異常検知がメインっぽい

2019-11-10 01:42:34 かおるこたゃの投稿 cordx@mstdn.poyo.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

一方で知らない分野を知っている人を怖がったりする "発言" は、けもフレにおける "すっごーい!" と同じ場合もあって難しい mstdn.poyo.me/@cordx/103108952

かおるこたゃ (@cordx@mstdn.poyo.me)

@KAZU34 自己解凍アーカイブの一部が電子レンジアイコンじゃじゃなったっけ?

@yuuyarail 無限試用できるシェアウェアだよ

2019-11-10 02:03:06 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red

べつに私自身が本名を公開して何か直接的な問題があるわけではないんだけど、オンシャに入った後で SNS 系の運用で何を言われるかわからないのが少し気になるわね

これ。頭を使わないレベルでSNSとの活動がヒモついてしまうと、好き放題放言してたのができなくなってしまうんじゃないかとこわい mastodon.cardina1.red/@lo48576

らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (@lo48576@mastodon.cardina1.red)

末代アウトレットパーク (mstdn.maud.io)

コケーッ

@LwVe9 ム・エンさん....

@204504bySE 最強のノイズキャンセリング(当社比)

自分でプログラムを書くか~になって、WikipediaでJPEGの項目を見ていたら、IJGのlibjpegを活用した、サンプルコード的な無劣化編集ツールのjpegtran (当然編集できる内容は限られる) を見つけた。これを使って問題の写真をグレースケール化したはいいんだけど、FirefoxとWindowsのフォトとでデコード結果が異なっていて首をかしげている。元が-90度回転したイメージなので左側が切れているのは理解できるが、libjpegは248バイトの余計なデータがEOIの前にあると言いつつデコードしてくれるこれは何

@204504bySE 一応高レート優先にできる物があるっぽい?

【藤本健のDigital Audio Laboratory】BluetoothのaptX音質を再び検証。SBCとの違いを波形で比べた-AV Watch av.watch.impress.co.jp/docs/se

BluetoothのaptX音質を再び検証。SBCとの違いを波形で比べた【藤本健のDigital Audio Laboratory】
2019-11-10 12:21:26 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

@204504bySE オーディオはオカルトメインなので.... WiresharkってBT読めたの

@204504bySE 適応PCMは量子化ビット数の多寡を可変させるもの、という認識でいいんだろうか?

@core 物干し竿かけに縛り付ける物というイメージ

@204504bySE 標本化周波数まで変えてしまったら、何か違わないかい?

@204504bySE たしかにそうではあるが.... APCMからは離れるような

@core ベルトのようにとめるやつもあるっぽい?

hands.net/goods/4901065879050/

オーエ マイランドリー2 洗濯ロープ太巻5m│洗濯用品 洗濯バサミ・ピンチ|【ハンズネットストア】

@204504bySE en.wikipedia.orgだ!

@core 描いてあるとおりに掛ければいいのでは (なお耐風性)

@k7cm @core それこそ縛って短くしよう

2019-11-10 13:07:37 ひらちょんの投稿 hirachon@mstdn.maud.io

ほたという文言を含む投稿を出来ないクライアントを作れればわしも厄介じゃなくなるんやが…

0幅スペースで殴ってきそう mstdn.maud.io/@hirachon/103111

ひらちょん (@hirachon@mstdn.maud.io)

コストコフードコートのピザ、あれって消費税はナンボなんですかね?

2019-11-10 13:14:16 umikaki5017の投稿 umikaki5017@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

@osapon 可動式ホーム柵が普及する前のワンマン路線という趣がある

2019-11-10 12:04:50 ゆなす🧑‍💻☕🍷🍶🍾🍹🍺の投稿 juners@oransns.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-11-10 12:08:35 ikemo@oransns.comの投稿 ikemo@oransns.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

@Yohei_Zuho オハヨーpハヨー

"JFIFの場合は" YCbCrに変換して色差信号をサブサンプリング、DCTにかけて量子化行列でガッツリ高周波成分を捨てて、直流は頭からの差分をハフマン符号化、交流成分は普通にハフマン符号化するという話である

@k7cm 仕事のストレスが無くなっただけじゃね?

@oinarisummer チャイニーズ・ママなのかもしれない

2019-11-10 14:09:18 耳はむ配信禁止の投稿 Common_Lisper@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-11-10 14:10:34 :is: :is: :is: :is: :is: :is: :is: :is: :is: :is:の投稿 coke@msk.kirigakure.net

丼砲で轟沈したぞそのサイト

@oinarisummer 蒸し餃子みたいなものだから(?)

@nann_New 近くの概念が壊れる

@nann_New 距離を更新したと理解

"とかいは" (大爆笑) なので、歩いて10分までが "近く" だと思う

@kunimi53chi で、ユーザ数は何名なんですか?

@k7cm たのしい布団圧縮袋

5Gの電波が危険だとする、5Gの電波の実際の危険性より危険な文書が流れてきたが、あまりにも危険なので言及しないこととする

@k7cm どうだろう。畳めばワンチャン?

@kozue 面倒なので、「あなたはご家庭で電子レンジを使っていますか? 電子レンジは米軍が開発した、恐るべき電磁波兵器をもとに作られているんですよ?」でおk

2019-11-10 15:48:50 skiaphorus(引っ越し済み)の投稿 skia@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

@skia だいたいあってる

@LwVe9 非電離放射線の恐怖

@skia これ。紫外線は危ない

ブルーライト・紫外線カットメガネを、統失と電磁波恐怖症に売りつけよう!

@skia それは知らないにゃあ

@k7cm 3つ折りにして100サイズチャレンジ

@skia でもその発想はありそうである

@skia それを言ったら赤色レーザーでも十分危険な気はしますが

@skia 4G Advanced-LTE向けの基地局がすでに、電柱についてまっせ

がじぇらじの記事、電柱に巣くう者どもを更新しないとなあ....

せっかく大阪に行ったときに、電信柱に取り付けられた基地局を撮ってきたのに (東京電力管内は電力柱につけるのが基本、一方で関電管内は電力柱への共架を原則許可してない)

@LwVe9 エコーチェンバーではないか....

2019-11-10 16:18:55 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

hotaの人が渡されたやつ、たぶんこれか

お好きな ドーナツ 12個 krispykreme.jp/menu/dozenbox/3

お好きな ドーナツ 12個 - クリスピー・クリーム・ドーナツ
2019-11-10 16:18:52 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-11-10 16:19:59 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

うーん、この季節だと1630までにキメないと、日没チャレンジには失敗ですなあ

2019-11-10 16:54:00 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

@juno どうしてコンビニ受け取りにしなかったの‥‥

@yuuyarail ハードディスクはメカトロニクスである一方、SSDはLSI電子機器だからね

@yuuyarail 最近はヘリウムも使うしな(?)

@juno なるほどね

@rk_asylum プリンが特段好きなわけでなくとも、食べようと思っていたモノが盗られるのは紛争発生事案である

2019-11-10 17:37:59 とび@病み垢の投稿 Armored_TB@mstdn.poyo.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

セックスに筋肉が必要わかる mstdn.poyo.me/@Armored_TB/1031

とび@病み垢 (@Armored_TB@mstdn.poyo.me)

責めに筋肉が足りないと、受けの筋肉に頼ってしまい、受けを筋肉痛にさせてしまう

@LwVe9 死ぬまで犯されそう

2019-11-10 17:51:06 ぴょん銀茄子.poyoの投稿 pyn_pyn@mstdn.poyo.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

@LwVe9 お前もデスペニス総統にその躰を捧げるのだ! (目がハートマーク)

@Armored_TB まずは弱い刺激でもイケるようになろうか‥‥

@204504bySE 謎刺激で射精さん‥‥

@Armored_TB 徐々に弱い刺激に慣らすことですな

@Armored_TB どうすりゃええんやろなあ‥‥

@Armored_TB ナニをヤってるんですかあなたは‥‥

@Armored_TB :baka: もう忘れた

2019-11-10 18:22:25 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-11-10 18:27:11 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これ、解釈によっては男の方がクソデカ主語を使いがち、という解釈もできるのでは?

"この論文、かなりおもしろい。

「まず男女で広告苦情を申し立てる際の基準が異なることが見出された。具体的には、男性は“善悪”(許されるかどうか)を判断基準とする「認知的苦情」を、女性は“好嫌”を判断基準とする「感情的苦情」を申し立てる傾向にあった。」twitter.com/suteishikoishi/sta"
twitter.com/sumomodane/status/

広告苦情の類型化と広告表現の許容範囲に関する実証的研究 jstage.jst.go.jp/article/adver

広告苦情の類型化と広告表現の許容範囲に関する実証的研究

@aya_ao アブラ飯をやめようね

@rk_asylum 腸の中身が滑って出てしまうので、カロリーが0

@aya_ao 家でコメを食うのを止めねばならぬ

ちゃんとフォントを読んでから定期券を発券しようね

振替輸送 | 埼玉高速鉄道 埼玉スタジアム線 | 都心直結、埼玉スタジアム直結 s-rail.co.jp/ticket/transfer.p

2019-11-10 19:34:36 ありえすの投稿 aries@mstdn.asterism.xyz

そろそろ総務省携帯電話事業参入しないかなと思うくらい口出してるわね

アメリカVerizonでの5Gレポートです。ご確認ください

軽く1Gbps超え、だがまだ早い…大人気Youtuberによる5G体験リポート|BUSINESS INSIDER businessinsider.jp/post-197908

軽く1Gbps超え、だがまだ早い…大人気Youtuberによる5G体験リポート

@Armored_TB 方向性が違うだけでしょ

@ejo090 11セルも連結してどうするの感が

@ejo090 なるほど。確かに高負荷には強いね

@ejo090 インパクトにも一応トルク管理がついてるじゃん?

インシデントをデザインでカバーって感じ

ゼンビキリール〈全長引出しリール〉|商品情報|ハタヤグループ コードリールの専門メーカー hataya.jp/products/cordreel/po

ゼンビキリール〈全引きリール〉|商品情報

@yuuyarail あるにはあったはずだが、蛍光灯の発光方式故にめっさ高い

@KAZU34 どちらも望ましくないだけで、不可ではないはず

@coke 隣の国から需要がきそう

@coke そんなヤバかったの(なるほど)

2019-11-10 21:43:01 黒胡椒🍊✅の投稿 Blackpepper@heislandmine.work

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-11-10 21:44:43 黒胡椒🍊✅の投稿 Blackpepper@heislandmine.work

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-11-10 21:47:29 ️️️⛅️radiokun☁の投稿 radiokun@kirishima.cloud

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

@coke クローラってよりはダウンローダって感じだ

@coke そこは思想によりけりかと。0ウェイトダウンロードしたところで、意味があるのか、というのははなはだ疑問だけど

2019-11-10 21:56:01 ぴょん銀茄子.poyoの投稿 pyn_pyn@mstdn.poyo.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-11-10 21:56:21 ぴょん銀茄子.poyoの投稿 pyn_pyn@mstdn.poyo.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ぴょん氏、どれだけポニテをモフりたいんだ mstdn.poyo.me/@pyn_pyn/1031137

ぴょん銀茄子.poyo (@pyn_pyn@mstdn.poyo.me)

大変知的な偶像が出来上がった

TootCloudでワードクラウドを作成しました! tootcloud.ml

@LwVe9 タバコオタク

@LwVe9 デスペニス様に躰を捧げよ!

2019-11-10 17:50:30 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

@LwVe9 えらすぎる

@sorainu ソフトバンク版なら、ポンツーさんに相談だ!

トップページ|b-mobile S 990ジャストフィットSIM bmobile.ne.jp/jfsim/index_voic

申込パッケージを購入した方|990JustFitSIM(店頭申込パッケージ限定・5段階料金)

懐かしの、ごり押しTweetATOK

FEP変更がサポートされなかった頃に、"FEPじゃねえんだ、Twitterアプリなんだ" つって勝手にユーザのタッチ入力を文字に変換してたやつな

@kuriuzu 通勤が面倒になるか、家賃で死ぬかの2択になってしまう

2019-11-10 22:59:21 もちもちずきん :teto_zuho: 🍆の投稿 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

隙間時間をどう活用するか、という話ではあるのかもしれないが、疲れ果てて隙間時間なんて活用できないアレ mstdn.y-zu.org/@Yohei_Zuho/103

もちもちずきん🍆🔰 (@Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org)

ウンコードを読まなくて済むように、人生の格を上げておけとはよく言いますが、大学生になる場合もクソカリキュラムに殺されないためにも、学力は上げておいた方がいい。最大瞬間風速でもいいから

死は逃避であるが救済ではない

※逃げるのが悪いとは言ってない

断熱材がはがれた水道管に対し、断熱材を巻きなおした方がいいんじゃね?と言ったものの、これまで凍ったことがないと言われた。それはそうなのかもしれないし、将来的に凍る確率は低いのかもしれない。だが、確実に水温は夏に上がるし冬に下がるので、他者に迷惑をかけたくないのであれば巻きなおしてほしい

@Yohei_Zuho めっちゃ (キーボードの好みが) 迷走してるな

@coke 死んだことあるの?

@ejo090 ウォッカ―がいいと思うよ

@coke ないと思う

@Yohei_Zuho オタクの †格† が上がると、B2B向け製品は普通に買うと思うよ

@coke マジかー

@Yohei_Zuho 技術系オタクよりは創作系オタクの格ですね

FMV-KB321を称えよ!

FKB8744を称えよ!

(さすがにFMV-KB321を買い過ぎた気がするので、手放したい感じがなくもない)

(なお状態は悪い模様)

@Yohei_Zuho 106キーボードだ