なんか寝る直前の異様な食欲消えてる
こうなるとどうするか迷うな
丼(というよりAPのか)ビジネス化、APとやってる事は似てるメールの現状とか考えるとユーザ増えれば色々やりようはありそうよね
とか、みんな持ってるから広告システムに使えるよねーとか、配信サービスとか
あーいやたくさん稼げてるかは知らないわ
適当言ってごめん
サービス側からするとユーザのメールの中身見放題だからそれだけでもお金にできるだろねー
2019-11-10 09:26:48 もちゃ(あと-13.60Kg)の投稿
mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
どこかで早い昼飯食ってから秋葉原行くか秋葉原行ってから食べるか
前者だな
日曜昼時と考えるとビジネス街以外そらどこも混むに決まってるな…
fediverse来た頃はお一人様さいつよ論者さんのフォローたどって鯖缶さんフォローして回ってたわ
前年のアドベントカレンダー見てその人たちをフォローしたりもしてた
てか一人フォローすれば基本芋づる式に増やせるでしょうが
よほどうげと思わない限り基本返して、関わる中で嫌になったら外すかな
げむのスクショ上げる上げない程度ならまだ出来そうだけどすぐ面倒さくて辞めると思う
私はローカルの人でも外の鯖の人でもどっちにしろ自分ではない誰かなのであんまりハードルの差は感じないかな
2019-11-10 10:53:11 出雲伊月の投稿
itsukia@pl.istukiy.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そもそもRSSフィード提供してるサイトそんなになくない……?
フィード提供してるサイト、ニュースサイトとかだろうけど今はアプリとかまとめてるサイトとかあるしなぁ…
ブクマから飛ぶ人のが圧倒的多数、やっぱりそうかになてり
2019-11-10 11:20:27 嗤民の投稿
waratami@mastodon.social
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
重い
金額変わらないからってダブル頼んだのは明らかな失敗だった
2019-11-10 11:29:34

高橋夏希《Natsuki》の投稿
natsuki@pokemon.mastportal.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
私の朝は前日の自分が泥酔してくそみたいな投稿をしてないか遡るところから始まる
ベルサール人多いと思ったらモンハンのリアルイベントか
古いから一番のお目当て無いかと思ったけど案外あったわ
1000円で買ったものが200円で買えて年月を感じるやつ
ただ仕舞う場所が無くて邪魔っちゃ邪魔だしロスレスで取り込んだあとどっかで売らねば
同人CD探し
アキバカルチャーズZONE2階らしんばん
ジャンク通り辺りの角の黒ビル4階まんだらけコンプレックス
他はまた今度 #ariesmemo
ライブラリのフォルダ構成、マスとラ!でやってるのと同じくジャンル分けのワンクッション挟むかとも思ったけどメジャーデビューしてる方々もいるし既にメジャーデビュー後の少し持ってたりもあるしで直接サークル名フォルダ作るしかないな
そこそこお金使ったので今月の星翼は無しだな残念だけど
2019-11-10 12:41:13 枯木(退廃文学)の投稿
fuyu26@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
休日は引きこもって平日は朝夕くらいだしなー
ああ昼飯コンビニで買って公園で食べるくらいはあるか
2019-11-10 13:53:23 totoの投稿
toto@mast.moe
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
一番上以外安いからって買い過ぎ
というか一番上はもうちょっと見回ってから買えばよかった多分もっと安く買えただろうし
なにはともあれ今週のレンタルCDインポートしてから
同人CD、自動タグ付けが働かないことが非常に多いためインポートの作業量が商業品の比じゃない
買った中の一体どれだけがちゃんと自動でついてくれるか
CSVからタグ付けできるツールと公式ページのトラック一覧を正規表現でよしなに変形してなんとかするやつ(それでも大変なのは変わりない)
よしなに頑張ってもいいけど即席スクリプト作る手間考えて諦めて泣きながら手でコピペしがち
でも使ったこと無いので一括タグ付ソフトにソイヤ気になる
有名所でそこそこ古いものメインで買ったから今の所珍しくちゃんとついている
今日の目標
・CDインポート(多分17枚)
・バックアップ
・所持リスト更新
・プレイリスト作成
・携帯に同期
パレードルート知らないけどビルだらけのところ通ってるの?
amazonでオタクリュック買ったら社の後輩と被り電車の中で同じリュック背負った人3人くらいが同じ車両にいたりとなってしまった
ふぃな〜れbox以外はインポート終わり
たぶん最後のこれはdisc12にジャケット画像とか入ってる気もするのでこの中身引っ張り出してから最後11枚インポートする
あー最後のdisc12もっと色々はいってんなこれ
でかい
でもmp3か
ライブラリに直接入れず手元に持っておく感じだなこっちは
普通のファイルコピーしてるけどめっちゃ遅い
どうせ出しあとでiso作っとこ
2019-11-10 06:39:00 blank71@mstdn.guruの投稿
blank71@mstdn.guru
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
よぐわがんにゃい
LTL嫌なら自分がHTL運用すれば済むのでは……
あるいはなんちゃらfmの話題がメインだっていうなら、それ関連の話をするときだけLTL見るとかさ
2019-11-10 17:44:11 Nieの投稿
nieein56@mstdn.tamag.org
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
1つ目終わり 23枚大体8GBくらい
これ同期かけるのちょっと怖いな
rclone sync D:\music gsuite:desktop/music -P
うおアップロード中に風呂廃炉と思ってたのにもう終わりか
SSIDステルスもMACアドレスフィルタリングも無意味だからWPA2-Enterprise使おうね
わからない人向けの説明、自分で言ってて「なんで私は嘘教えてるんだうぐああああああ」となるためやりたくない
今週ドルフロほぼ遊ばずにアズレン周回してたけどなんとかランキング海域以外クリアできたので満足
あとイベント終わるまでだらだら遊んでおしまい
そろそろ総務省携帯電話事業参入しないかなと思うくらい口出してるわね
2019-11-10 19:35:12 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
focal listen wirelessはaac未対応なのよね
んー…
外で遠征ぶん回す用だからplusじゃなくてもいいっちゃいいか
怪しい店で交換しようにも今だとapple何やってくるかわかんないしねぇ
apple care+料金しか知らないけど正規修理したら端末代と同じくらい取られそうね
そこばっかりはしゃーないだろうけど
claunchまだ更新続いてるのね
ならこれでいいや
なにか作ることほぼ無いのでadobe製品持ってない
あーそういえば皆さん配信者or元配信者かなるほどね
なんとなくデザインやお絵かきに使うツールというイメージしか持ってない為adobe製品何も知らないんだよな
Acrobat社のPCには入れてあるけど使わないんだよな私
2019-11-10 21:17:05 umikaki5017の投稿
umikaki5017@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
>グラフィックデザイン業界全体がMac推しなので使いづらい
>Macとの互換性が取れずめんどくさい
>互換性が取れないので、Macユーザーから煙たがられる
>Macの方がパソコン自体のデザインがカッコいい
>純粋な作業効率を考えれば、Macに軍配かも
カラープロファイリング
印刷用のデータに変えるのが窓だと微妙とかそんなのがあるのか
2019-11-10 21:19:45 8の投稿
r8_gre@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2019-11-10 21:23:00 もぽぽの投稿
mopopo@kirishima.cloud
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2019-11-10 21:26:13 skiaphorus(引っ越し済み)の投稿
skia@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
お仕事で使ってるelitebook 360はタイピングしててもタッチパッドに触れておよよとはならないけど昔macbook一ヶ月くらい使ったときはぐえーとなってた
まくぶくストローク浅いのは気にならないけどキーが大きすぎる
高いキーボード使えば違うのかもわからんけど今sa試したら指が痛いだけでした
安くはなかったけど今日CD探し回ってよかった
なんというか火が戻ってきたような感覚
イントロとサビだけ聴いて飛ばさなきゃ永遠にプレイリスト作り終わらないなこれ
戦利品聴いてるうちに「あれあの曲は?」となって早速別のアルバム欲しくなってる
多分それ翻訳ミスでペットがなにかアイテムを見つけたってテロップだと思うよ
うろ覚えの歌詞を頼りにいくつか特定できたので適当に時間見つけて探しに行く
2019-11-10 23:26:42 奥多摩北斎✔🍡の投稿
jcm50@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。