icon

不死属性を足しても、タイミングよく成果を出せないと意味がないんや....

icon

@katari それはあなたです!

icon

@EchigawaX230Tablet アルコール77を買って

icon

@EchigawaX230Tablet しつこく、気持ち悪くハッテンさせられるネタじゃねえだろこれ!

icon

@EchigawaX230Tablet ケツドラムやめて

icon

@scissors @cs133 しーづオッサンはソフト屋でしょ

icon

@EchigawaX230Tablet スカトロ趣味はねえんだよなあ....

icon

@scissors @cs133 インフラ屋言っても土建屋ではないぞ。サーバ運営などのネットワーク構築とかの方だ

2020-04-06 00:55:00 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-04-06 00:55:35 :nonke:​​団地妻スパム抜き​:homoo:の投稿 204504bySE@homoo.social
icon

VR秋HUBなんてあるのか。なんてことだ。

icon

VR富士ソフトビル

icon

@EchigawaX230Tablet 十二穀ということでここはひとつ

icon

@EchigawaX230Tablet じっちゃんの名にかけて!

icon

@EchigawaX230Tablet {季節}の七草な感じがしてきたゾ

icon

@Yohei_Zuho かわいいでしょ

Attach image
icon

@Yohei_Zuho Radio 2217とかだっけ? わかりみがあるねえ

icon

@nagiept そういう "フリ" と解釈しまして

icon

@nagiept ※アップロード要求を言わせるためのフリという意味

2020-04-05 23:13:38 よっしーの投稿 blhsrwznrghfzpr@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@kae_sakura 自宅スタジオ

2020-04-06 08:51:43 バトルプログラマー柴田智也✅の投稿 tomoya_shibata@m6n.onsen.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-04-06 10:28:27 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

昨日のお昼12時から、notestockで古い投稿が検索できなくなっていた問題を修正しました。修正箇所が間違っていた。 mstdn.nere9.help/@osapon/10394

Web site image
おさ (@osapon@mstdn.nere9.help)
2020-04-06 11:02:59 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

a○でお世話になっておりますK○○Iを名乗る番号からスマヒョに電話かかってきて、またかけなおすとだけ留守電が入っていたんだけど、要件言えやスカポンタンという感想しかないですね

2020-04-06 11:23:55 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@LwVe9 面倒くせえとMBAにリモート用のLTEモジュールを指す回と聞いて?

icon

@LwVe9 正直なところ、SoftEther程度でどうにかなりそうな気もする

icon

@LwVe9 HTTPSのアクセスに偽装すれば通るんじゃないの? さすがに

2020-04-06 13:49:40 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

電車を減らして末端に圧力かけてもしょうがないよなぁ、使用者側に圧力かけないと。企業に「出勤税」とかを賦課するくらいのことをしてほしい

icon

初電の繰り下げ・終電の繰り上げならまだしも、どうして減便なんて愚かなことを....

〈独自〉政府、首都圏で鉄道減便要請検討 緊急事態宣言、新幹線も対象 sankei.com/politics/news/20040

Web site image
政府、首都圏で鉄道減便要請を検討 緊急事態宣言後、新幹線も 最大5割、終電繰り上げも
Attach image
2020-04-06 16:11:30 zgock999の投稿 zgock999@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-04-06 15:54:38 Lucida@総旗艦の投稿 lucida3rd@mstdn.mynoghra.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@Quadra_NT50 尊さを広めるために気軽に言っているのです

2020-04-06 16:06:15 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

ちなみに少年は「年が少ない」でしかなくて意味に性別は含まれないのだけど近代以降西欧からの影響でむしろ性別の区別が語に入るようになったので少女という語が開発された

icon

@osapon RFC 2322ですか?

icon

@Anirloli @204504bySE 売り出し方が悪いのでは

2020-04-06 18:32:08 サカサメ.jpの投稿 sakasame@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-04-06 18:43:28 Err(inux39)の投稿 inux39@don.inux39.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

やわらか3つ股メガネケーブルが欲しい

icon

C# かつWPFのDataGridなんもわからんになってる

2020-04-06 21:43:00 にかの投稿 nica@heislandmine.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-04-06 21:45:39 がくかんせつしょうの投稿 Heislandmine@heislandmine.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

コロナ騒ぎで満員電車が実質ゼロに heislandmine.work/@Heislandmin

Web site image
がくかんせつしょう (@Heislandmine@heislandmine.work)
icon

お気持ちになってきた

icon

@motorailgun QR晒しておけば送り付けてくれそう

icon

@skia メイデイ

icon

@c0_ke 純粋にフレッツのNTEが混んでる可能性もある (時間帯依存なら)

icon

MVVMの思想は理解できるが、正しく実装できる気がしない (コードビハインドがモリモリ増える)

icon

DataGridにバインドされたコレクションをソートして解析し、要素を書き換えて表示し直したいだけなんやが....

icon

@204504bySE WindowsFormでForm1.csをモリモリ積み上げる方が簡単だったんや....

icon

@204504bySE List<T>からObservableCollectionを作り上げてバインドし直そうとしたら、謎の例外 (空のObservableCollectionをバインドしたときには起きなかった例外) を吐いて詰んでるのが今

icon

@204504bySE なお、これらの記述は何も判らないままにコードビハインドに書かれてるものとする (地獄か)

icon

@204504bySE カラム自動生成時の、カラムの位置設定がおかしいって出るのよねえ (index範囲が超えている)

icon

@204504bySE こ、構造的に分離されていればファイルを分けるのも簡単ですし(白目)

icon

@204504bySE せやで(ニッコリ)

icon

@204504bySE デスカー(白目)

icon

@204504bySE 確かにViewだけが知ってしかるべき、という感じではある

2021-04-06 09:44:56 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

「見えるようになっていますよ」って教えたところで「お前不正アクセスしたな!」って言われそうな気がするんだよなぁ。でかい会社なら大丈夫だとは思うんだけど。

icon

@taka_hvc1 そこにさっそうと現れるPentium PRO 150MHzさんが!

icon

@mewl ヤフオキで1円出品

icon

@taka_hvc1 そうはいっても150MHzと180MHzの2種しかないからモーマンタイ

icon

@RRRB_B 電機子・界磁両巻線の巻き方によって特性が違うので、なにとぞ

icon

こんなことやったら拒食症以外の精神病になるのでは?と思ったけれども、案の定という感じ。この医者の判断によってどれだけ経済効果(意味深)が発生したか計算していただきたいところ

14歳の少女が精神病院で体験した「極限の地獄」 拒食症理由に強制入院で77日間身体拘束された | 精神医療を問う - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/4188

Web site image
14歳の少女が精神病院で体験した「極限の地獄」
2021-04-06 15:51:24 zgock999の投稿 zgock999@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-04-06 08:08:18 ろむらないあんこ@Pawooの投稿 the33ch@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

を使った、 のすり抜けが起きなくなるようになるのかね?

北東北3県における Suica ご利用エリアの拡大 について. ~2023 年春以降、青森・岩手・秋田の各 エリアで Suica をご利用いただけるようになります~ jreast.co.jp/press/2021/202104

Attach image
icon

@hiwan ぴおシティじゃないんですか?!

icon

@corbin12345 No→番号→number

2021-04-06 19:44:59 やまこの投稿 yamako@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

こういう邪悪な見方、めっちゃすき

"ああ、エヴァがどうして今年中に公開したかったのかわかった。法人の赤字繰り越しの限度が9年間だから、エヴァQ以降のシン製作費とか不動産投資とかの損金が繰り越せるギリギリの年なんだわw"
twitter.com/DividedSelf_94/sta

2021-04-06 20:31:20 電気ひつじの投稿 nx6@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

電鉄さん、昔はこんな入出場を印字する があったの

★阪急電鉄鉄磁気定期券 伊丹→梅田 0810 page.auctions.yahoo.co.jp/jp/a

Attach image
Attach image
icon

やっぱりJR東はクソ! 2-2-2! (2区間定期の表示様式に関して)

icon

JR九州でも二区間定期が出るんだ

"きっぷの整理してたら珍しいものがで出てきた。FREXの二区間定期券。嫁の同僚がくれたやつだ。
JR九州の磁気定期はこんな柄になるのね。 t.co/DqgEp4em3Y"
twitter.com/imadegawa075/statu

2021-04-06 22:16:20 :petthex_javasparrow:しゅいろ:petthex_javasparrow:の投稿 syuilo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

大変味わい深い。当時最先端のディジタルメディアのビデオCDを使ったグラドルビデオというのは

ヤフオク! - 高松あいビデオCDフォトブック 1999年発売 CD未... - page.auctions.yahoo.co.jp/jp/a

Web site image
高松あいビデオCDフォトブック 1999年発売 CD未... - ヤフオク!
icon

怖いもの見たさで見てみたいが、未開封品なので手を出せない

icon

@204504bySE 似た機能が標準搭載です

icon

@LwVe9 えっらーい!

icon

@204504bySE ということで丼クライアントを

icon

@204504bySE 先輩ランドスケープ使い氏~

icon

の箱に貼ってあるAmazon Primeに加入しろのテープ、あれって水溶性の糊でもついているんですかね?

icon

ふだん電気をたくさん使うことで救える (火力発電所の) 命がある (さっさと原発再稼働しろ)(深夜に心置きなく電機が使える)

"この間J-WAVE聞いてて電力不足で節電したけど節電は継続して取り組むべきみたいな話が出てきて、はあ?ってなった。電力供給不安定なのはいかんのにそこに触れてない。"
twitter.com/0622shud/status/15

icon

ぼく「これ、どうなってるんですか?」
???「本質重視で、たぶん作ったものと客に出した図面が矛盾してる」
ぼく「直して♡」
----
ぼく「そういえばできたのが届いたって聞いたな。見るか」
ぼく「図面通りやんけ!」

icon

牛肉うまい・豚肉うまい・鶏肉うまい

"私たちはブタやウシの代わりに"ビーフ"や"ポーク"を買うが、これも認知的不協和を避ける方法の一つである"
「なぜ動物を食べることに罪悪感を抱かないのか?」 - 道徳的動物日記 davitrice.hatenadiary.jp/entry

Web site image
「なぜ動物を食べることに罪悪感を抱かないのか?」
2022-04-06 09:58:36 三上洋の投稿 mikamiyoh@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@camo 運用でカバーは論外、理解!

2022-04-06 11:04:54 Togetter(RSSfeed)の投稿 togetter@chaosphere.hostdon.jp
icon

注目のまとめ
「『見放題配信』今は争ってるから安いサービスが楽しめる。頭打ちか一強体制になれば、料金も作品数もバブル終了…」→「DAZNやんか」
togetter.com/li/1869073

Web site image
「『見放題配信』今は争ってるから安いサービスが楽しめる。頭打ちか一強体制になれば、料金も作品数もバブル終了…」→「DAZNやんか」
icon

@giraffe_beer ガラケーのかんたんログイン的発想やめて

2022-04-06 11:21:00 電話番の投稿 tabisuru_sumiya@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-04-06 12:00:24 西にししの投稿 westantenna@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

アマズ・ソックはニュースピークを要求する!

アマゾンが計画中の社内メッセージアプリ、「組合」などの語句をブロックか japan.cnet.com/article/3518591

Web site image
アマゾンが計画中の社内メッセージアプリ、「組合」などの語句をブロックか
Attach image
icon

ポメラDM200の液晶を10.1インチに換装する keyboard.tokyo/post-1433/

Web site image
ポメラDM200の液晶を10.1インチに換装する①
2022-04-06 14:03:32 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-04-06 14:15:38 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

先月話題に出てたツイート><

いぐぞー!! ✈️ 旅するプログラマーさんはTwitterを使っています: 「問い合わせがうまくない人、いきなり「お勧めの金棒はなんですか?」って聞いてくるイメージ。 「鬼ヶ島で鬼退治しようと思うのですがお勧めの武器はなんですか? 向こうが金棒を持っているので、金棒で探してますがいいのが見つかりません」くらい言えば、方向性が違っていても答えて貰えるのにね。」 / Twitter mobile.twitter.com/igz0/status

2022-04-06 14:30:18 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@yustier なぜ発側に料金決定権がない電話を許さなければならないのですか?

icon

@yustier 環境保全のために人間は死に絶えろ、理解! (必要があるから電話しようってのに、それを言い出したら必要ごと自体をなくせって話になりませんか)

2022-04-06 14:54:35 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@204504bySE VRぼろんじ (1.1m)

icon

@yustier それは着信者の営業上の問題であって、電話というしくみに対する制度の問題じゃないですよね?

icon

@yustier 着側に料金設定権があるのは電話網の自由競争を歪めることにつながるため、発側に料金設定権がなければならないと考えております。

icon

とかいう高度な電話サービス(失笑)を利用する際に、発側の事業者は料金設定権がないこととアクセスチャージとして請求している額を呼の度に利用者に通知した方がいい

icon

@204504bySE それはNTTコミュニケーションズが通知するものであって、発側の事業者が通知するものではないでしょ

icon

@204504bySE インターネット (PPPoE) が遅いのはISP側の責任ではなくNTTが増設の可否を握っているNTEの増設基準が渋いのと同様に、ナビダイヤルが高いのはNTTコミュニケーションズに責があることを知られなければならない (理不尽な批判をなくすため)

icon

せっかくAstro Slide 5Gが届いたんだから、これと一緒にほもしー!するか?

icon

@204504bySE なお今日ではない

icon

@LwVe9 義同店の契り‥‥‥!

2022-04-06 18:55:06 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあ Windows がクソだからといって Linux が安定してるなんてのも大嘘だし、かといって Apple は自社ハードと自社 OS の組み合わせなので文鎮化アプデ配信したりするし。
救いはどこにもないよ。座して死を待とう。

icon

最近はケツも痛くなく、膿の出る気配もないので、たぶん治ったとは推測される。でもヤダね、いろいろと

2022-04-06 20:21:27 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

ところで、今日のたわわ炎上(笑)の影響でたわわベンチマークがいいねされてて草にゃ

Attach image
icon

@kuriuzu Raspberry PiのGPIOとか使って68000ハードウェアエミュレーションしてる人は居た (PhantomXで検索)

icon

@taka_hvc1 せっかくのV30/8086搭載機なのですから、CPKILL0信号の謎に迫った方がおもしろいと思いますよ

icon

PC-9801UF/URを32ビット化しうるのか?実機なし考えていたのですが、DMAの上位8ビット (16ビットアドレッシング) を定めるしくみが上位16ビット (24ビットアドレッシング) に拡張できなさそう、と思考実験のうちに断念しました

icon

何でそんなことを考えているかというと、PC-9801USのデザインが固定ディスクパックのせいで好きじゃないというのと、 (USが) 純正コンパクトのハイエンドであるため高騰しているというのがあって

icon

@1901 ヤバい性能のデッキも以下同文

icon

@1901 それは要らない.... (S-DAT的存在なので、気にならないわけではない)

icon

R-DAT (回転ヘッドを使った、一般的なDAT) とS-DAT

2022-04-06 23:19:40 しばかりさん@fedibirdの投稿 1901@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

は反るし曇るし錆びる (どれも再生できなくなる原因の1つ) fedibird.com/@1901/10808556130

Web site image
しばかりさん@fedibird (@1901@fedibird.com)
2022-04-06 23:20:10 でじたん@の投稿 digi_tan@digitan.cf
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

はコンポジット映像で収録されているから、よほど気合いの入った再生機でもない限り、S端子よりコンポジット端子で出力して、外部で三次元Y/C分離をした方がよく見えるっていうね....
digitan.cf/@digi_tan/108085563

icon

ハイビジョンLDのMUSE出力を直接HDブラウン管視聴させていただきたく....

icon

ビデオCDの解説動画をYouTubeに上げたいけど、部屋が散らかっているので無理 (CD Videoと混同した、しょうもない動画が上がっている)

icon

托卵させてくれる子居ない? (は?)

icon

@HK_Shuttle 6MHzのチャンネルプランと白黒テレビとの両立性を考えれば妥当なんだけど、何でディスクメディアや白黒テレビを考慮しなくて良いはずのBSにまで適用したのかという疑問が

icon

VHSやβの場合、性能的な限界からテープ上はコンポジット映像になっておりません (接続端子はコンポジット端子だけのが多いけど)

icon

まあ中途半端に分離された場合、混合し直してより良い分離器に入れた方が画質が良いらしいですからね。わからないね (コンポジットマスター時代のスカパー!各局ェ)

icon

@HK_Shuttle 白黒のみの時代に定義された、ビデオデッキとテレビとの接続用の、複合コネクタ (正しい名称が思い出せない) の仕様を引きずっていたんですかねえ

icon

アプコンされたコンポジ素材を3D Y/Cしてキレイに見る方法とは

icon

完全にダメになっている

icon

たばこのポイ捨てをするなとは言わんから、火くらい消しましょうや

2023-04-06 21:45:21 わかめそばの投稿 wakamesoba98@don.wakamesoba98.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

倦怠感マシマシマシで異常 of 異常

icon

Accelera PCIと戯れたいので

icon

マイクロアーキテクチャは思想的には好きなんですけども、ソフトウェア実装が追いついていなかったり、ハードウェア設計がイケてなかったりとでパフォーマンスが発揮できていないのがおつらい

2024-04-06 09:39:58 電気ひつじの投稿 nx6@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

どんどん が不正流用できなくなっていくんですねえ

dynabook B45 B55 B65 オフィス office 2021 モデル カードが付いていない | PCセルフリペア専門サイト repair.dynalabo.com/dynabook_p

Web site image
dynabook B45 B55 B65 オフィス office 2021 モデル カードが付いていない
2024-04-06 09:48:23 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

長崎市でいう「ながさきプレス」、佐世保市でいう「ライフさせぼ」のような情報誌は佐賀市では「MOTEMOTE(モテモテ)さが」という名前だということを知った

2024-04-06 10:59:02 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

住民票ある前提の世の中が、海外在住者を無限に悩ませているのはよく聞く。

2024-04-06 10:42:14 かつと@4/6蒲田SHT プリ44の投稿 kat_cloudair@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-04-06 10:45:10 かつと@4/6蒲田SHT プリ44の投稿 kat_cloudair@pawoo.net
icon

skeb、登録クリエイターの良心みたいなものでクオリテイが担保されている印象なので要はセルフレジみたいなもんだと理解している

2024-04-06 11:49:21 ​ぷご​の投稿 pgo@handon.club
icon

アンケートは内部的には4項目以上対応なので、クライアントによってはいけるはず

  • a2
  • b2
  • c2
  • d2
  • e3
  • f3
  • g3
  • h2
  • i3
  • j3
  • k3
  • l3
  • m3
  • n4
  • o4
  • p5
2024-04-05 14:03:49 餓鬼の投稿 hadsn@mstdn.nere9.help
icon

あなたはどのNTTビルが好き?

  • 営業窓口がある1
  • 営業窓口が閉鎖されてほかの商業施設になっている0
  • 営業窓口が閉鎖されただけ0
icon

"白いんげん豆の水煮缶を買ってきて、
缶の水を捨てずに、その中にケチャップをドバっと入れて、グルグルかき混ぜます。かなり本場のベークド・ビーンズに近いです。"
本場のベイクドビーンズって、どんな味がするんですか?とても気に... - Yahoo!知恵袋 detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/

Web site image
本場のベイクドビーンズって、どんな味がするんですか?とても気になります。 - イギリスに10年以上住んでいた友人に現地の食... - Yahoo!知恵袋
icon

8インチフロッピーのみを知る人間に5インチフロッピーがフロッピーディスクであると認識されるだろうが、3.5インチフロッピーはフロッピーディスクとして認識されづらいだろうな、と感じている mstdn.maud.io/@zgock999/114286

Web site image
zgock999 (@zgock999@mstdn.maud.io)
2025-04-06 00:19:42 zgock999の投稿 zgock999@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

タッチパネルデバイスやらハンディターミナルやらに憧れを感じたけど、結局PCの代替物としてコンテンツの閲覧しか行ってないという現状に頭を抱えている

icon

KDDIがAndroidスマートフォンを熨斗 (キャッシュバック) をつけてばら撒くなんて考えられなかった時、タッチパネルでHomeBrew目的に買ったR4はどうなりましたか? (買うだけ買って割すらせずに行方不明である)

icon

ちゃんと寝て (和文であれプログラムであれ) 書く量を増やさないとねえ

icon

@scissors 無理にOS側に手を入れる必要性はないんやで

icon

@NekomovYuyusuky それは話が全く違う

icon

@NekomovYuyusuky まあわかる

icon

初春なりきりキット (Linux Zaurus, W11K, ThinkPad)

icon

@esurio1673 なーご