icon

@tana3n 弊の社にパイオニアのトップローディング買わせなきゃ....

icon

@tana3n ポータブルでトレー式とか何考えてるの?感がある

icon

@tana3n 通常5インチみたいにトレーがんべーって出てきて、地面とのクリアランスがあるならまだいいんだけど

2024-03-28 03:25:41 餓鬼の投稿 hadsn@mstdn.nere9.help
icon

トップローディングの を採用しているLet's noteは、第5世代Core iシリーズを搭載したSX4までで、光学ドライブを搭載しているのは第11世代Core iシリーズ搭載のSV1までなのか

2024-04-05 00:36:21 たさなんの投稿 tana3n@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@tana3n あぁ、確かに

icon

のDVDドライブ、リテールモデルのベゼルが好きじゃない。バルクの方が普通で好き

icon

ブーストさせろのふぁぼ

icon

@tana3n ウワーッ

icon

@tana3n ダメっぽそう

モバイルノートパソコン パナソニック ストア春モデルを発売 | プレスリリース | Panasonic Newsroom Japan : パナソニック ニュースルーム ジャパン - news.panasonic.com/jp/press/jn

Web site image
モバイルノートパソコン パナソニック ストア春モデルを発売 | プレスリリース
icon

接続DVD-ROMドライブが家にある

2024-04-05 00:51:20 淫キュベーターくらげの投稿 Rage_of_Otaku@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

40lのホテル冷蔵庫が便利そう fedibird.com/@Rage_of_Otaku/11

Web site image
淫キュベーターくらげ (@Rage_of_Otaku@fedibird.com)
icon

@tana3n カラ付きDVD-RAMを簡便に読むの、DVDレコーダを解体するのが楽そう (邪道)

icon

@tana3n RDなんかLANポートから映像を抜けよォ!

icon

@tana3n バッジエンジニアリングしたドライブを刈りに行くのは普通では??? 通常型番より安いはずだし

icon

@tana3n アッハイ まあ結局通常型番と同じに使えれば刈られるよ。ウン....

icon

@tana3n そもそもカラ付きのまま読む理由がない

icon

@tana3n なるほど

icon

LF-D340JDが欲しい時期もありました

icon

@tana3n それは、そう

2024-04-05 01:12:07 misodengakuの投稿 misodengaku@pleroma.oomurosakura.co
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@tana3n 世の中そんなもんよね

icon

SW-9573のマグネットチャックって貼り付くんだwwwww

(旧)松下寿電子製 DVDドライブ(SW-9573) 修理手順 - jisakupc.s60.xrea.com/tokusyu/

(‹Œ)¼‰ºŽõ“dŽq»@DVDƒhƒ‰ƒCƒu(SW-9573) C—Žè‡
2024-04-05 01:19:36 両切りの投稿 scissors@homoo.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

今すぐ ね、になてり

icon

もう寝よう!

2023-05-04 17:16:45 かんぴょう丸の投稿 kanpyo_japan@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これが によって発生する問題です misskey.io/notes/9ecf40jfj7

Web site image
かんぴょう丸 (@kanpyo_japan)
icon

@AnamesonCraft っリアフォ

icon

はなんかいい感じ™に、 でどうにかしてるけど、 で同期放送をやると人間はどう受信できるのか?という疑問がある

icon

凍ったと勘違いしている人が居るが、仮凍結なのでぬか喜びにならないよう、この点だけは理解しておいてほしい (何でおま国やってるんだよ。素直に凍れ)

icon

のクソバカっぷりを考えると、Blu-rayというメディアが嫌になるのよね。いやまあ もDRMついているけど、割れちゃってるし(ォ

icon

Blu-rayなんて家電を使え、それはそう

icon

いにしえのコンピュータ制御マルチメディアのように、PCから制御可能なBlu-rayプレイヤってないんですか? モニタ側のP in Pでよしなにする前提で

2024-04-05 13:10:47 misodengakuの投稿 misodengaku@pleroma.oomurosakura.co
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

家電プレイヤを使って するという話をみて、度肝を抜かれている

icon

いやまあ最近は ポートがついてマスストレージクラスを取り扱えはしますが‥‥

icon

使ってるOSSの開発元に寄付をしてるんであれば反プロプラって感じでいいと思いますが、そうじゃないのであればライセンス料をケチっているだけにしか見えない

ドイツ政府が3万台のPCでLinuxに乗り換えてMicrosoft OfficeからオープンソースのLibreOfficeに移行する - GIGAZINE
gigazine.net/news/20240405-ger

Web site image
ドイツ政府が3万台のPCでLinuxに乗り換えてMicrosoft OfficeからオープンソースのLibreOfficeに移行する
icon

あなたはどのNTTビルが好き?

  • 営業窓口がある1
  • 営業窓口が閉鎖されてほかの商業施設になっている0
  • 営業窓口が閉鎖されただけ0
icon

@herschel サポート事業者に金を払ってるだけだと、それは、ちょっとぉ‥‥という感じになります (プログラムに対する対価を払っていないため)

icon

前任者出てこいぶん殴ってやる、というお気持ちになっている (やり方があまりにも適当過ぎる)

icon

@cs133 データセンタになるのって営業窓口じゃなくて交換機室とかでしょ

icon

山手線で人身事故を起こしたい、というのは、城崎温泉に行きたい、という意味です

icon

[志賀直哉]城崎にて

2024-04-04 15:37:45 餓鬼の投稿 hadsn@mstdn.nere9.help
icon

写真をトリミングした際、 に書き込まれている焦点距離は書き換えられるべきなのか?

  • 変更なし7
  • 抹消6
  • トリミングした範囲に応じて変更3
2024-04-05 15:51:21 aqz/tamainaの投稿 aqz@p1.a9z.dev
icon

今話題の口〇チケ、そもそもあの例のアプリ(チケット表示するためだけのアプリ)になぜかゲームエンジンのUnity使ってるし本当に技術選定から終わってるし、チケットの不正転売防止のために端末に一度だけダウンロードできるようにするっていう意味不明な解決策しか取れないのもレベル低いんだなと
https://twitter.com/myskng/status/1776073591622418565

2024-04-05 15:46:50 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon
Web site image
Threadsが「インプレッション数に応じて現金報酬を受け取れるボーナスプログラム」をテスト中
icon

大変ぐえぐえしています

2024-04-05 14:34:25 長月院の投稿 humidukiinn01@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

までの口座を設定しろ2024JP

icon

WebAssemblyって、Java AppletやMacromedia FlashやShockwaveの代替でしょ?

icon

ワイも日曜プログラマしたい (なお主たる納税の手段が)

icon

本業: 穀潰し
趣味: 駄文・ウンコード書き
主たる納税の手段: 会社員

icon

@NekomovYuyusuky なに、それ (破壊工作理解)