2019-09-23 12:10:29 @hadsn@mstdn.jp
icon

ちなみにWi-Fi内蔵モデムなので、これを交換すると完全に一般人になってしまう (WZR-HP-G54やAterm WR8500Nが引退するため)

2019-09-23 12:13:22 @hadsn@mstdn.jp
icon

でもなー、ベランダにAterm WR8500Nをぶら下げておきたいよなー。エリア拡大のために

2019-09-25 13:49:54 @hadsn@mstdn.jp
2019-09-25 13:49:37 令和抑留の投稿 hadsn@mstdn.nere9.help
icon

マクドのハンバーガーって65円で、チーズバーガーが80円じゃないんですか! best-friends.chat/@ln_north/10

2019-09-26 23:26:12 @hadsn@mstdn.jp
icon

VIEW Suica定期券 (定期券情報なし) にしか載らないという話で、Suica一体型クレカ全般で使えないというわけではないらしい。しかしだ、都区内パスが載った物を見つけたが、全然面白くないな

"定期券機能使わないからビューカードにも印字出来ました!クソ画質スマンm(_ _)m
instagram.com/p/B2Vx8XSgcrI/"
twitter.com/takeyoshi1987/stat

Web site image
たけよし。 on Instagram: "定期券機能使わないからビューカードにも印字出来ました!クソ画質スマンm(_ _)m #suica #都区内パス"