2019-09-01 20:42:28 @hadsn@mstdn.jp
icon

範囲路線図は印刷用のをそのまま引っ張ってきたようだからプレス写真と同じ感じだけど、やはり但し書きなどは "いつのの・おまたせ" という感じに仕上がっている
"今日から発売日が始まった特企券「のんびりホリデーSuicaパス」を購入。Suicaに(2- )の表記があるのは新しいな。 t.co/XtgqttONsf"
twitter.com/yamasaka_m/status/

2019-09-01 20:46:49 @hadsn@mstdn.jp
icon

それにしても、View SuicaカードのSuicaに載せられなかったり、他社発行のSuicaやPASMOに載せられないのはバカーッ!と言いたくなってしまう事案である。特にView Suicaカード

2019-09-01 20:54:01 @hadsn@mstdn.jp
icon

なんか券売機の機種によって印刷内容・フォントが違うようだ。こっちはプレス写真と同じ内容になっている。ふつうの券売機がこっちなのか?

"Suicaに情報を書き込むタイプの休日おでかけパス(のんびりホリデーSuicaにパス)。今日初めてこの存在を知り購入。紙の券より50円安い。 t.co/SLxp4htiWd"
twitter.com/ane_memi/status/11

Web site image
アネみみ@8cmアニソンCDを懐古する。 (@ane_memi) on X
2019-09-01 22:05:01 @hadsn@mstdn.jp
icon

@KAZU34 ウッソォ