@KuroKitsuneNyan 前半部分はその解釈で正しいんだけど、何でlengthを取得しなければいけないのがちょっとわからない。lengthが胃の容量であると仮定する (capacityでは感) のであれば、それを更新する作業を行う度に容量チェックを行ってbool変数emptyが書き換えられているような設計が正しいのではないだろうか?
@KuroKitsuneNyan 前半部分はその解釈で正しいんだけど、何でlengthを取得しなければいけないのがちょっとわからない。lengthが胃の容量であると仮定する (capacityでは感) のであれば、それを更新する作業を行う度に容量チェックを行ってbool変数emptyが書き換えられているような設計が正しいのではないだろうか?
> 実は起きてる <
グースカピー!!ノンレム睡眠!!!!ノンレム睡眠!!!!スヤスヤ!!!!Zzz!!!!!スヤスヤ!!!!スヤスヤ!!実は起きてる!!!グースカピー!!
https://shindanmaker.com/310971
おもしろコンテンツだからな
hadsnさんの頭がおかしいかどうか投票してみた結果
頭がおかしい 68%
友だちにはなりたくない 32%
https://shindanmaker.com/862475
嘘はつかないよ。騙すけどね
hadsnさんの心の中でなりたいと思っている職業は
https://shindanmaker.com/chart/862494-a25166616afa72ded7f97a99b4805e34e6d2cd2f
https://shindanmaker.com/862494
This account is not set to public on notestock.
!?
"えきから時刻表は、2019年3月29日(金)をもちまして、サービスを終了させていただきます"
えきから時刻表 ホーム http://www.ekikara.jp/top.htm
堀江貴文氏「AIに仕事を奪われる」との考えに呆れ「バカらしい意見」 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15957677/
人間はもうAIが出す広告をクリックさせられ、AIがおすすめする動画を視聴させられ、AIが操作する株価に一喜一憂している。人間はとっくにAIに支配されてるぞ。
This account is not set to public on notestock.
@akkiesoft 既にご存じかとは思いますが、ティー・アール・エーが擁するcheeroはJBRCに加盟しているため、店頭の二次電池回収箱に投入すれば適正に処理される状態となっています。
たとえば「天は人の上に人を~」のあとに続く「どこで差がついたのか。慢心、勉強の違い」(意訳) みたいな部分さえ切り離されてるし。
だいたい大事な部分が切り落とされてセンシティブに使われるの、ネットのまとめ記事と同じだし、ネットなんかなくてもお前らクソアフィまとめブログレベルだねと
This account is not set to public on notestock.
次のフレッシュひたちに乗る予定だったんだけど、変電所事故の影響で運休。スーパーひたち11号が石岡臨時停車になるもマルスに反映できるわけもなく、69号を発券用のダミー列車にして、話題の "指ノミ券" で水戸まで出してボールペン訂正という珍品
鉄建公団、「カネがない国鉄に代わって国のカネじゃぶじゃぶ突っ込んで鉄道作ろうぜ公団」と理解すればおおむね合ってるし沼だらけな理由も理解できる。
理解はできるがどうしてこうなったという台詞しか出ない。
しかも「とりあえず好きにじゃんじゃん線路引いちゃってもまあ運営は国鉄だから知〜らねっ え?受取拒否?なんで?せっかく線路引いたんだよ?」みたいなことやっててもうすごい
グリーンディスプレイばかり見ていると、世界がピンクに見える問題だ
シアン(青緑)系色の画像なのにイチゴが赤く見える? 「色の恒常性」利用した錯視画像に注目集まる - ねとらぼ http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1703/04/news016.html#utm_term=share_sp
国鉄「財政がヤバい!利用者には申し訳ないけど赤字路線を廃止しないと先行きが…」
鉄建公団「おっしゃ!地図のこの辺に鉄道なさそうだし人もちょっといそうだしここに引いたるか!」
国鉄「やめて……やめてくれ……」
鉄建公団「できました!!!運営頼むよ国鉄くん!!!」
国鉄「あああああ!!!!!!!!!!!」
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
鉄道建設沼で最も字面が酷いグランプリ優勝:
「爆発踏切」
関東圏の武蔵野線とか京葉線とかのような元貨物線計画と同じ位置づけで、名古屋付近でも南方貨物線とか瀬戸線(not名鉄)とかが計画されていて、きちんと客貨分離する計画になっていた。
オチ:まとめて計画倒れになり、後にはよくわからないコンクリの塊と、謎の超赤字都市内ローカル線が残された。
九州と北海道は、半分以上「運炭路線が滅亡しました」の一言で片付けられるあたり業が深い。
そして滅亡しようとしている時にも計画が止まらなかったのがさらに業が深い。
とはいえ鉄道以外に方法があったかと言えば無いので無理ですわな。トラックとかでちまちま運んでいられる量じゃないし。
いやまあその当時としては本当に衰退しているのか、そして滅亡にまで進むのかという見極めはできなかったところがあるのかも試練が
なんだかんだいって (建設を中止して鉱業が) 持ち直せば先見性が無いと言われるし、一方で (建築した上で鉱業が) 衰退・滅亡してしまえば穀潰しと言われる。難しいワネ
寸法的にサイコーなスーツケースを見つけた。これなら一番小さいロッカーにふつうに入りそうだ
ヨドバシ.com - ティーアンドエス Legend Walker 5102-49WHCB [PC+ABS 拡張機能付きファスナーキャリー 機内持込可能サイズ TSAロック搭載 37(44)L ホワイトカーボン] 通販【全品無料配達】 https://www.yodobashi.com/product/100000001003254028/ #ヨドバシドットコム
探せば意外と小ロッカーに入る、比較的大容量のスーツケースってあるんですね
ヨドバシ.com - 協和 ACTUS アクタス 74-20239 [スーツケース ACTUS(アクタス)100 旅行日数目安:1~2泊 26L TSAロック搭載 機内持ち込み可 ゴールド] 通販【全品無料配達】 https://www.yodobashi.com/product/100000001003287747/ #ヨドバシドットコム
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
オンラインPay-easy返済の手間に200円の価値が見いだせるか、という話である。時給換算だと12分で済ませなければならない https://mstdn.jp/@kae_sakura/101516664268546959
This account is not set to public on notestock.
人間は偏差値よりも何を為したか (やっているか) が重要なのであって、大事なのは偏差値じゃない。それに偏差値をネタにして叩くと学歴コンプをこじらせている感じがしてカッコ悪い
TLの途中ですが広告クリックにご協力下さいさんのツイート: "ボコってる側の偏差値は上から下まであるけど、ボコってる先の偏差値については触れてない所で、インターネッツの割に優しいなとちょっと思った" https://twitter.com/yuuyarail/status/1091279321354784768?s=19 via @yuuyarail
インターネットFAX用の共通規格を作って、インターネットFAX間であればPDFをデータのまま直送できるようにすればいいんじゃねえの?
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
コインロッカーにスーツケースを入れたい場合、いずれかの辺が34cmを切ってないと関東ではまず入らないものと認識した方がよい
コインロッカーの寸法等のご案内 https://www.jreast.co.jp/estation/stations/img/pdf/info_coinlocker.pdf
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
鉄道の利点は馬車軌道であってもある程度は発揮でき、工作精度さえある程度どうにかなれば転がり抵抗の低さ故の大量 (中量) 輸送は可能となるのではないだろうか?
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
MastodonがPleroma非互換でもめてる間にPleromaが互換を放棄してきたか。なんだったんだ。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@core 4 on 6サービスを使えるISPに契約しておけば、ほぼなんも変わらん。DS-Liteを使いたいか、MAP-Eを使いたいかで選べばいい。あとは携帯電話とのまとめ契約割引の都合?
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
そもそもインフラ系がベンチャースピリッツを持って発達しうるのか、という疑問が無くもない。攻めの経営か守りの経営かって位でしかないでしょ