ATOK for Androidの買い切り版はGalaxy S8の頃からか導入された解像度の変更に、いい感じには対応していないようだ (端末を再起動しないと、キーボードは正常だけど候補の表示が妙に大きく・小さくなる)
ATOK for Androidの買い切り版はGalaxy S8の頃からか導入された解像度の変更に、いい感じには対応していないようだ (端末を再起動しないと、キーボードは正常だけど候補の表示が妙に大きく・小さくなる)
Sidekiqが垢消しの配信で埋まって大変なことになっている(´・ω・`)
MastodonがOStatus / ActivityPubという仕組みで連合している以上、垢消しというのは非常に都合の悪い行為なのよな。特に長きにわたって活動していたユーザが垢消しを行うと、連合先に垢消し、つまりはトゥ消しの通知がガンガン飛ぶことになる。それも1つや2つでなく、これまでの分が瞬時に
https://homoo.social/@204504bySE/101121140263047564
怪しい回線・怪しいWi-Fiの類、ルータを借りてもSIMだけ用意してもらっても、月々の額が変わらないのでSIMだけ借りた方が (自由が利くという意味で) 有利そう
This account is not set to public on notestock.