03:34:42
icon

な阪関

05:06:26
icon

封書を送るのはいろいろ面倒だから、定形郵便で送れるミニレター (もはやミニじゃない) を用意してほしい

13:00:45
2018-11-11 11:50:20 おりがみの投稿 ori_gami@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:02:32
icon

@taka_hvc1 仮想環境にNetBSDをインストールして、USBダイレクトでUSB接続のカードリーダからCFを殴った方が楽そう(こなみ)

15:03:35
2018-11-10 22:38:26 きーすとの投稿 keasti@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:09:08
icon

@taka_hvc1 そもそもLinuxからUFSに書く方法があるのかと

15:10:18
icon

@taka_hvc1 大丈夫、僕はPC-UNIX系OSをまともに使ったことがない(もっとダメ)

16:15:29
2018-11-11 15:37:15 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:03:45
icon

microB to Type-C変換アダプタはOTGに対応したものと、対応してないものとの両方があるのでいろいろ面倒くさい
あすぱらさんはTwitterを使っています: 「C to microUSBアダプタを噛ませると認識しない t.co/UwF1KrCh6j」 / Twitter twitter.com/android_sushi/stat via @android_sushi

17:06:17
icon

@luana UQコミュニケーションズ?

17:10:59
icon

@luana MVNO故の昼の遅さから逃れたいのであればUQmやYMですねえ。WiMAX 2+はエリアが

17:14:25
icon

@luana 今は何を使っているんでしたっけ? 大容量のモバイルデータ通信をするのであれば、いわゆる "怪しい回線 (ソフトバンク法人契約の再販レンタル)" も選択肢の一つでしょうか

17:18:44
icon

@luana MVNOの昼のヤバさを知らない、というわけですか。MVNO1回線にまとめるのであれば、インバウンド向けのプリペイドSIMで体験してみた方がいいのでは?

17:21:49
icon

@204504bySE IIJは速さこそないけど、チューニングがまともだから‥‥

17:23:03
icon

mineoがヤバすぎるだけで、他のMVNOは遅いだけで使い物になるという可能性?

17:25:06
icon

@luana じゃあ大丈夫っすねー。怪しい回線とMVNOの音声回線とをDSDVさせるというのもおもしろそうですが

17:28:08
icon

消防法的に、このテーブルの配置はどうなのか、と思った (@ ウィング上大岡)

Attach image
17:29:03
icon

この左側の壁はたぶん防火能力があまりないだろうし、シャッターが降りるときにテーブルで阻害される可能性がある

18:30:15
icon

@204504bySE 凍結垢は復活するかもしれないからなあ (するとは言ってない)

18:30:30
2018-11-11 18:27:04 無宛@無の投稿 LwVe9@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:30:42
2018-11-11 18:28:50 無宛@無の投稿 LwVe9@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:31:10
icon

@204504bySE パクツイ垢が最古じゃなければ、凍結済みパクツイ垢は殺してもいいでしょうな

18:32:08
icon

実際問題部屋を片付けるのはメンタルに負荷がかかると思う
mstdn.jp/@LwVe9/10105182815961

Web site image
無宛@無 (@LwVe9@mstdn.jp)
18:36:25
icon

やはり部屋を片付けねばならぬ
今のあなたに必要なものは次の3つです。
1.コタツ
2.洞察力
3.ガチャ運
特に3.は絶対必要です。

shindanmaker.com/843179

Web site image
今のあなたに必要なものを診断します
18:38:01
2018-11-11 17:43:51 zgock999の投稿 zgock999@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:39:15
icon

@204504bySE ンゴゴゴゴ

18:58:43
icon

@juners こんなんでちゃんとした睡眠をとれてるの?

18:58:56
2018-11-11 18:52:56 スララ予備垢③の投稿 kakumeikai@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:00:36
2018-11-11 18:56:06 ゆなす🧑‍💻☕🍷🍶🍾🍹🍺の投稿 juners@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:11:12
icon

完全にお気持ちになっている

19:31:14
2018-11-11 19:28:12 もぐのの投稿 moguno@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:34:52
2018-11-11 19:27:40 眠くなったら走るの投稿 nacika@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:34:55
2018-11-11 19:31:33 椎葉じーんの投稿 cybergene@mstdn.ikebuku.ro
icon

「邪魔な広告」の線引きがどこになるかは人によりそう

Attach image
19:35:32
icon

考え方によってはトゥート入力欄の下に出る "Mastodon" が邪魔って人も居そうですし?

19:42:35
icon

インスタンスの外に広告を吐き出さなければ、いくらでも広告をつけていいと思うんですがねえ。連合先に広告を漏らすような代物であればドメインブロックされる可能性が高まるけど、インスタンス内で完結していれば、そのインスタンスを使わないという選択で済むので

19:53:23
2018-11-11 19:52:25 もちゃ(あと-13.60Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:00:31
icon

そもそも論として、Mastodonの理念で謳われている "あなたは人間であり、商品ではありません" というもの、個人的にはまやかしでしかないと思う。この世は資本主義社会である以上、金がなければ飯は食えないし、人を動かすということはできぬ。Mastodonの運営自体を広告や趣味と見なして血を垂れ流し続けるのは勝手だが、それを強制するってのもなんか違わなくないかい?

20:12:00
2018-11-11 19:39:10 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:12:17
2018-11-11 20:05:52 Kapper@12/1,2大垣MakerFaire参戦の投稿 kapper1224@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:01:45
2018-11-11 20:49:52 MasagoKazyoshi@pawoo.netの投稿 MasagoKazyoshi@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:01:46
2018-11-11 20:53:14 MasagoKazyoshi@pawoo.netの投稿 MasagoKazyoshi@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:01:47
2018-11-11 20:55:54 MasagoKazyoshi@pawoo.netの投稿 MasagoKazyoshi@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:57:52
icon

iPhone 5sクローンの最新Android端末が期待される(?)

23:00:42
icon

なんというか闇を感じてしまう特集。カラ出品のネコポスなんてなかった。いいね?
年賀葉書(年賀状)をまとめて送る方法(レターパックなら1000枚) yubin.2-d.jp/nen/13.html

年賀葉書(年賀状)をまとめて送る方法(レターパックなら1000枚)
23:14:01
icon

@POGO ただの偏見じゃねえの?って感じがする