icon

最後にめちゃくちゃ重いバグが来ている.こいつは時間がかかる

icon

いけたんじゃないか?なんとなくリトライできる気がする

icon

いや,これArcにしても動くんじゃないかな

icon

AppHandleを別スレッドにmoveしたいんだけど,これはMutexしないとだめかもしれん

icon

別に代替を目指したいとも思わないのだが…… / 他34件のコメント https://t.co/IGgL0MvhXN “Twitter代替目指す分散型SNS「マストドン」、翻訳機能など追加。ブラウザメーカーのVivaldiも参入表明 | テクノエッジ TechnoEdge” (118 users) https://t.co/FzIGmKPnDZ

Web site image
『Twitter代替目指す分散型SNS「マストドン」、翻訳機能など追加。ブラウザメーカーのVivaldiも参入表明 | テクノエッジ TechnoEdge』へのコメント
Web site image
Twitter代替目指す分散型SNS「マストドン」、翻訳機能など追加。ブラウザメーカーのVivaldiも参入表明 | テクノエッジ TechnoEdge
icon

i3wmをマルチモニタにしたときの挙動がいまいちわからん

icon

新しいPCのセットアップが全然進まない

icon

入院って結構暇かなぁと思って色々もっていったけど,全然暇じゃないわ.というか手術後は痛くてなにかできるような状態ではないわ.だから入院したんだけどね……

icon

@mamemomonga ただいま!

icon

ちなみに自覚症状はまったくなかったので,別に痛かったわけでもない.手術でお腹切ったのは痛かったけど.

icon

@ichigaya2016 ただいま!

icon

@yamako ありがとうございます.まだ動くと痛いですが,帰ってこられました

icon

手術のため入院してましたが無事退院しました.取り出された胆石

Attach image
icon

人のPRをレビューするときの俺「変更500行越えとか長すぎて全然読めない……いいや後回しで」
500行越えのPRを出したときの俺「これはテストが通る範囲で変更を最小限に抑えてこのレベルだったんだ……仕方ないんだよ,これ以上細かくすると動かない状態のPRになってしまうんだ」

icon

うーん,気に入らないのであればIssueなりPRなり出せばいいんじゃないのかな.何か理由がポリシーがあって今の状態なのかもしれないが,それがわからないわけだし.
そもそも選択肢として普通の日本語があるわけで,デフォルトをどれにするかということだけのはず.

icon

今は普通の日本語あるよね

icon

I released Whalebird version 2.5.1. In this version, some performance issues are fixed. And the emojis in username are rendered.
https://github.com/h3poteto/whalebird-desktop/releases/tag/2.5.1

Web site image
Release 2.5.1 · h3poteto/whalebird-desktop
icon

Whalebird 2.5.1をリリースしました.パフォーマンス改善とバグ修正がメインです.あとユーザ名の絵文字も表示されるようになりました.
https://github.com/h3poteto/whalebird-desktop/releases/tag/2.5.1

Web site image
Release 2.5.1 · h3poteto/whalebird-desktop
icon

キーボードにつよさとかあるんか……

icon

Majestouchから離れられない