腹が減ったがご飯をつくるのがめんどくさくて,めんどくせーめんどくせー.マグロ食べたいしマグロ釣りに行こう
kops運用もしてるけどこれもそんなに大変じゃない.EKSはmasterとetcdがフルマネージドなのが嬉しい反面,CNIの自由度が低いのはムカつく.あとmanaged node groupは不便
モノリスなアプリケーションで,普通にREST APIを返すだけ(DBはRDSとか)であれば,ECSのほうが考えることは少ない
まぁproductionで使うならdockerを素で立ち上げることはほぼないからな.Kubernetesを使うかECSに乗せるか
めんどくせーめんどくせめんどくせーめんどくせー.いやPSP削除が早すぎるんだよ.代替手段がstableにならないうちに1.25で削除って何考えてんだ
わたしは誰からもブロックされていません。(サンプル:1,336)ブロックした件数:6 相互ブロック件数:0 #blolook https://mastodon.blolook.osa-p.net
https://discuss.kubernetes.io/t/what-is-the-use-of-kubernetes-service-in-default-namespace/17545
kube-apiserverとなるとさらに難しくなるな……ログをみるか
404が増えてるアラートが出るんだけど,アクセス先のIPを見ても心当たりがない.どこでこんなリクエスト発行してるんだろ……