icon

コンパイルできたので,exampleを書いて動かしてみるかね……

icon

こいつ中でmoveしてやがる……つまりあとから借用できない

icon

reqwestわりといいと思ったけど,json化するときにどうしても借用が発生してしまうので,headerとかを同時に取り出そうと思うときに不便だ

icon

lspをrust-analyzerに変えたのを忘れてた

icon

これはエラーの型すらも独自に作ったほうがよかったかもなぁ.Resultを返すたびにエラーの変換が面倒だ

icon

今日は暑いな

icon

trait内でasync fnを定義できないのかな……

icon

あとはmanifestを直接applyしているやつらだな……

icon

ぐあーデプロイは無理だ.このタイミングでバージョンが取得できない……

icon

早起き(そこまで早起きではない

icon

PSPを入れている箇所が複数箇所あって,これを全部そろえてアップデート時に有効無効の切り替えするの,かなり難しくないか

icon

e2eでPSP使ってるところが多すぎるな……面倒だ

icon

有料版を使ったことがないので知らないんだけど,オートスケールやCI/CDってどこまでできるんだろう / “NGINX、商用版の重要な機能をオープンソースで無料化、オートスケールやCI/CDフックなどフルスタック化など、今後の発展についてコミットを発表” https://t.co/0tocpGLZF7

Web site image
NGINX、商用版の重要な機能をオープンソースで無料化、オートスケールやCI/CDフックなどフルスタック化など、今後の発展についてコミットを発表
icon

山から帰ってくるとなかなかコード書くテンションにならない

icon

1.25のリリース今日だったか

icon

ぬーこのPSP誰が作ってるのかわからんぞ……

icon

そういえば一昨日は熊にも会った

icon

死んだpodが自動復旧してこない

icon

ただいま

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

送料5万とか安いな.階数によるけど俺がスタインウェイ買ったときは送料だけで20万超えたぞ