16:55:57 @h3poteto@pleroma.io
2024-05-02 16:52:32 いなえ님의 게시물 toroko_t@mastodon-japan.net
icon

This account is not set to public on notestock.

15:51:39 @h3poteto@pleroma.io
icon

人が少なすぎてレビューされないしデプロイも進まんし,やることなくなってきた.寝たい

11:48:46 @h3poteto@pleroma.io
icon

謎のインスタンスを見つけてしまった俺,こいつは何をしているんだ

22:57:45 @h3poteto@pleroma.io
icon

snap packageにするときにカスタムで入れてるデータが正しく配置されないんだけど,どういうことなのかなぁ

22:03:44 @h3poteto@pleroma.io
icon

/ はてなブックマークしたページをFediverseにシェアする - PartyIX https://h3poteto.hatenablog.com/entry/2023/05/01/170000

Web site image
はてなブックマークしたページをFediverseにシェアする
11:10:26 @h3poteto@pleroma.io
icon

いい試練だね!

11:10:20 @h3poteto@pleroma.io
2023-05-02 11:09:36 のえる님의 게시물 noellabo@fedibird.com
icon

やっぱり、bsky.appを閉じて、全員に別サーバへ移行する経験をさせるのがいいんじゃ……

10:06:27 @h3poteto@pleroma.io
icon

ねむみ

00:54:01 @h3poteto@pleroma.io
icon

やっぱりgithub actionsにリリース処理させるとスペック的にかなり時間かかるな……

23:17:19 @h3poteto@pleroma.io
icon

これ良い案だな

22:29:00 @h3poteto@pleroma.io
icon

Issueのtemplateちゃんと用意しているのに,それを全部無視して好きなこと書いてくるのはなんなんだ.それでも十分な情報があれば納得するのに,テンプレート全部消した上で一行だけ書いてくるのはまじで何なの.情報が足らなくて聞き返すのが無駄だからテンプレートにしてるのに.
そのくせラベルだけはがっつりつけてくるのはアピールなのか?

21:22:23 @h3poteto@pleroma.io
icon

無限に調整する場所がある……

21:17:38 @h3poteto@pleroma.io
icon

てすと :arch_linux:

16:14:06 @h3poteto@pleroma.io
icon

今日はクラスタ作成が全然うまくいかない

12:14:36 @h3poteto@pleroma.io
icon

ついにCNCFに……懸念されていたガバナンスがオープンじゃない件は解消されたんだろうか / 1件のコメント https://t.co/W7yuh8PQep “サービスメッシュのIstio、Cloud Native Computing Foundationへの提出を発表” (9 users) https://t.co/fe6dMsGzcq

Web site image
サービスメッシュのIstio、Cloud Native Computing Foundationへの提出を発表
11:36:12 @h3poteto@pleroma.io
icon

ちょっとgoのバージョン上げるの早かったな.手元のコード,まだ1.18では動かない

11:14:12 @h3poteto@pleroma.io
icon

しごとするぞ