icon

@gorou12
総トゥート数: 2717
   前日比: +1
---
いかすきー: 18715(+5)

icon

@gorou12
総トゥート数: 2716
   前日比: +4
---
いかすきー: 18710(+1)

icon

(XとBlueskyとこことMisskeyを反復横跳びしてます)

icon

急にフォローが増えてありがたき。
広告過激派みたいに思われてるけど、いやそれは間違いないんですけど、そういう世間に物申すアカウントではないです。
…たぶん……。

icon

サーモンラン配信で使っているWebカメラ、Logi C270 HDがお亡くなりになりました。(明らかに色がおかしい)
Live2Dアバターを導入する前から使ってたはずなので、たしかに7年以上使っているかも。
よく頑張ったなあ。

icon

@gorou12
総トゥート数: 2712
   前日比: +7
---
いかすきー: 18709(+1)

icon

引っ越しにあたりいろんな家電のレビュー記事とかを見てるけど、その中のひとつに、TOCの見出しをクリックしたら本文のリンクではなくWordPress管理画面の記事編集ページにリンクが貼られているものを発見。
(ビジュアルエディタの見出しリンクをコピペしたのかな?)
WordPressログインページのURLを変えたり色々対策してるっぽいのに、ガードが1つ台無しになってるのは残念だなあ。

icon

テレビCMも番組時間の2割程度でしょ
それに録画ならスキップするでしょ
リアタイしててもほぼ席外しててCM見てないでしょ

それができないWeb広告はテレビCM未満の存在。

icon

ブログに広告入れるとしても、面積は画面の1割以下で、スワイプしたら開くみたいなのは全拒否して、アニメーションも拒否するかな
そういう指定が出来る広告エージェントがあればいいんだが。

icon

金になるからか、広告業界はここ2年くらいで急速に悪化した。
ユーザーには自衛をおすすめするほかない。

icon

広告を載せてる側は「不適切な広告、見たくない広告を出さないように頑張ります」って必ず言うけど、自分が広告ブロックをしてるのはそれじゃないのよ
・コンテンツのフリをして誘導する広告
・画面の過半数を占め、本来のコンテンツが副で広告が主になるような広告
・スワイプで移動するなどサイト閲覧を妨害する広告
を消すためなのよ
アドブロック外せは、これらを抹殺してから言ってくれ。

icon

【ニコニコをご利用の皆様へ】広告ブロックツール(AdBlock)の使用についてのお願い
blog.nicovideo.jp/niconews/220

プレミアムになっても普通に広告を出すところに言われてもちょっと…

Web site image
【ニコニコをご利用の皆様へ】広告ブロックツール(AdBlock)の使用についてのお願い|ニコニコインフォ
icon

@gorou12
総トゥート数: 2705
   前日比: +3
---
いかすきー: 18708(+5)

icon

向こうのエリアで爆発したという結論になったのね

2024-05-27 22:46:05 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

《国民保護に関する情報(J-ALERT)》
ミサイル発射。ミサイル発射。北朝鮮からミサイルが発射されたものとみられます。建物の中、又は地下に避難して下さい。
[対象地域]
沖縄県

Attach image
icon

@gorou12
総トゥート数: 2702
   前日比: +1
---
いかすきー: 18703(+4)

icon

@gorou12
総トゥート数: 2701
   前日比: +1
---
いかすきー: 18699(+1)

icon

@gorou12
総トゥート数: 2700
   前日比: +1
---
いかすきー: 18698(+2)

icon

@gorou12
総トゥート数: 2699
   前日比: +1
---
いかすきー: 18696(+2)

icon

@gorou12
総トゥート数: 2698
   前日比: +1
---
いかすきー: 18694(+3)

icon

@gorou12
総トゥート数: 2697
   前日比: +5
---
いかすきー: 18691(+1)

icon

JCBってあまりいい印象ないんよな…

icon

イオンカード、JCBでよかった~

icon

メインはVISAのままでいくとして、ダメって言われたやつから順にイオンカードに引っ越すか…

icon

FantiaがVISA禁止になった…

icon

@gorou12
総トゥート数: 2692
   前日比: +2
---
いかすきー: 18690(+5)

icon

できればダークモードを使いたい派の人

icon

@gorou12
総トゥート数: 2690
   前日比: +1
---
いかすきー: 18685(+4)

icon

@gorou12
総トゥート数: 2689
   前日比: +1
---
いかすきー: 18681(+3)

icon

@gorou12
総トゥート数: 2688
   前日比: +1
---
いかすきー: 18678(+8)

icon

@gorou12
総トゥート数: 2687
   前日比: +3
---
いかすきー: 18670(+11)

icon

なんか、まもなくデバイスを探すネットワークに参加させられるらしい

Attach image
icon

今日はいろいろ作業があるので前半年休です

icon

@gorou12
総トゥート数: 2684
   前日比: +1
---
いかすきー: 18659(+3)

icon

@gorou12
総トゥート数: 2683
   前日比: +1
---
いかすきー: 18656(+1)

icon

@gorou12
総トゥート数: 2682
   前日比: +3
---
いかすきー: 18655(+19)

icon

コールドスタンバイしてるサーバーからログが来るのはありえないんよ 死人に口あっちゃってるんよ

icon

弊社インフラチーム、もしかしてウォームスタンバイのことをコールドスタンバイと呼称してる?

icon

@gorou12
総トゥート数: 2679
   前日比: +2
---
いかすきー: 18636(+15)

icon

Twitterサ終した?(定期)

icon

@gorou12
総トゥート数: 2677
   前日比: +1
---
いかすきー: 18621(+14)

icon

@gorou12
総トゥート数: 2676
   前日比: +5
---
いかすきー: 18607(+1)

icon

2/25にブルスコで返信してたようだ。

icon

一人用PDSですーって言ったらおとなしく引き下がっていったけど、アカウント消えてるな。

icon

(昨日夜の話の続き)

icon

思い出した、氏が絡んできたの、マイPDS建立したときに混ぜてくれって来たんだ!

icon

@gorou12
総トゥート数: 2671
   前日比: +4
---
いかすきー: 18606(+15)

icon

たしかブルスコの招待コードを寄越せ系だったので、ここかな…

icon

氏からどこかで声かけられた記憶あるんだよな~~どこだっけ…
このアカウントだっけ……

icon

あー、氏、のえるさんにも怒られたんだ。そりゃもうどうしようもないな。

icon

@gorou12
総トゥート数: 2667
   前日比: +6
---
いかすきー: 18591(+1)

icon

(また別の話)
人間がいる限り絶対揉める
揉めなかったら戦争なんてものは起きない

icon

プログラマーですらロジックを理解せず押してから考えるやつは無数にいるんだから
赤ちゃんでも仕事できるくらい丁寧に、絶対事故らないように準備しないといけない。
と思ってやってる。

icon

社内の人間だし…とか、プログラマー相手だし…ってのでUXを少し犠牲にしただけで、くそめんどくさい操作されて顧客影響出るから直せとかほざくんだ。
エンドユーザーより社内のほうが面倒な奴らかもしれん。

icon

エンドユーザーも、直接の顧客も、社内他部署も、自部署のシステムエンジニアだって、みんな等しく人間なのだから、不注意でボタンポチポチしてサーバー吹っ飛ばすことぐらい日常茶飯事で
だからこそフェールセーフの設計は絶対必要だし、UXにはこだわる必要がある。

icon

そらiPad Air 13インチ 256GB セルラーモデル マジックキーボード・アッポーペンセット欲しいよ。
さすがに高い。

icon

@gorou12
総トゥート数: 2661
   前日比: +1
---
いかすきー: 18590(+1)

icon

@gorou12
総トゥート数: 2660
   前日比: +1
---
いかすきー: 18589(+1)

icon

@gorou12
総トゥート数: 2659
   前日比: +3
---
いかすきー: 18588(+1)

icon

人間側が機械にもっとしっかりとした定義・事実を提示できればChatGPTのチャットボットはできるんだろうけど
人間社会、そうでもない。業界の風習や法律に則るためわざわざ言わないものもあるしね。
人間は察せられるが機械はまだまだ察しが悪い。

icon

ChatGPTで文章をまとめるの便利ではあるんだけど、相変わらず「事実のように嘘をつく」点は変わらないので、発表者が責任を負う内容には不向き。しっかりファクトチェックをして成文化したものでないと厳しい。
要はチャットボット化はまだまだ厳しい。自社製品について平気で嘘をつくし、聞く側はファクトチェックできないのでその嘘を公式発表と捉えてしまう。

icon

@gorou12
総トゥート数: 2656
   前日比: +1
---
いかすきー: 18587(+2)

icon

@gorou12
総トゥート数: 2655
   前日比: +1
---
いかすきー: 18585(+7)

icon

@gorou12
総トゥート数: 2654
   前日比: +5
---
いかすきー: 18578(+2)

icon

100台オーバーのサーバーを愛をこめて手作業でメンテしてる会社なんか、やりがいがあるわけないわな。

icon

すくなくともうちについていえば、
有能なエンジニアはやりがいがなくてすぐ辞めていき、
ほかが採ってくれそうにないのでここで生きるしかないエンジニアだけが残っていき、
そういう人が主体になって穴だらけのプログラムを作るので
新しく来た有能なエンジニアはやりがいがなくてすぐ辞めていき…
のループになっている。

icon

うちは後者。

icon

自社開発の会社って、たぶん開発部が優位の会社と、営業部が優位の会社があるんだと思っている。
開発部が優位の会社は、プログラムの質は非常に良いんだけれどどこか堅苦しく(完全無欠でつかみどころがないので宣伝しにくい)、営業しがいがなくて営業の人がコロコロ変わっていく。
営業部が優位の会社は、対人コミュニケーションが頭抜けていて契約数も安定しているけど、プログラムの質はそこまで求めてなくて(欠陥があるほうが会話に持ち込みやすくて客の心象を上げやすい)開発の人がコロコロ変わっていく。

icon

@gorou12
総トゥート数: 2649
   前日比: +2
---
いかすきー: 18576(+2)

icon

Twilogに課金した。

icon

@gorou12
総トゥート数: 2647
   前日比: +1
---
いかすきー: 18574(+1)