すこしサモラン
https://live.nicovideo.jp/watch/lv341292910
https://youtube.com/live/7pZnvUB4JOs?feature=share
ごろう in おひとりさまインスタンス
ここがメインアカウント。
財政上の理由により廃止する可能性あり。
サーモンラン(安定クリア(生存重視)勢)
音ゲー(いわゆる黄譜面の常連)
IT関係にわか(本職はとあるWebサービスでSREというかQAというかなんというか…をしてる)
主なサブアカウント
・イカトドン @gorou12
・いかすきー @gorou12
主要3アカウントまとめ
https://notestock.osa-p.net/@gorou12@mstdn.pokete.com/group_main
・Bluesky: https://bsky.app/profile/pokete.com
すこしサモラン
https://live.nicovideo.jp/watch/lv341292910
https://youtube.com/live/7pZnvUB4JOs?feature=share
ブキごとの与ダメも、なんならオオモノのHPも全然考えてないです。生存勢だとHPとインクには余裕あるので、オーバーキルして困ることないし。
コピペしやすいように工夫するのと、万が一手打ち族がいてもミスタイプしたら動かないようにするのは自分の仕事としてやってます
でも手打ちはコワイ!!!
スーパー理詰めの人間としてここまで振る舞ってきたし、なんならこれから始まる会議も理詰め要員で参加してる。
(筋シャケやバカの会はその反動)
自分の録画見ながら「ここはこれを読んでこう動いてます」とか「ここでこの人が落ちたらこのターゲットがこっちに来るのでそれを避けてます」とか言うサーモンラン講座枠、たしか1回やったことある。
生存勢学をやるなら「これを全部こなせるようになると、その前よりハイスコアが下がります」という注意を必ず挟むつもり。
まあそのあとの講座内容が無いんですが
ごろうさんのマイイカの世界は基本七紙大先生の世界に依存して生きてるだけの浅はかな世界なので、あまり発信できることはないかもだけど。
みんなでんせつ200いかないぐらいで満足して解散するし、スコア目指してるわけでもないので、クリアするだけなら本当ボイチャ不要なんですよね…
「かわいい」が飛び交う謎通話になってるけど。
ウーバーいる?ってなってる理由がまさにそれ
自分のプレイしてるレートだとわりと時間の無駄感がある。船満潮とかで来てくれない限り。
当然たまたま8つ拾ってこっち来てる途中なら待って狩るのがベストに決まってるんだけど、狙っても狙わなくてもいい場面ではどうしようかなと思ってた。
あいつ拾うの遅いしね。
金イクラがたくさん落ちてるとして、タマヒロイにいくつ拾わせるのが時間効率いいんやろね。
(乱獲勢ではないがそれだけ知りたい)
ごろうさんは「1回や2回当たっても死なないようなHP管理」が強みらしいので、オクトの弾除けみたいな1アウト制は実は苦手。
・フウカ陣営は2回連続、前夜祭含め4回目の優勝。
・1チーム独占は第4回のホワイト(マンタロー陣営)以来2回目。
・中間1位チームの優勝は第2回から5回連続中。
・0ポイントでも2位と3位をつけるとすると、マンタロー陣営は3位。
中間3位チームが最終的に3位だったのは前夜祭から7回連続。
・マンタロー陣営は前夜祭から6回連続でチャレンジ部門1位だったが、これが初の陥落。
・フウカ陣営は2回連続、前夜祭含め4回目の優勝。
・1チーム独占は第4回のホワイト(マンタロー陣営)以来2回目。
・中間1位チームの優勝は第2回から5回連続中。
・0ポイントでも2位と3位をつけるとすると、マンタロー陣営は3位。
中間3位チームが最終的に3位だったのは前夜祭から7回連続。
・マンタロー陣営は前夜祭から6回連続でチャレンジ部門1位だったが、これが初の陥落。
自分のTwitterでは「フェス結果出たよ!おつかれさまでしたー」という定型句で毎回そのまま上げてるスタイルなので、去る人はもう去ってるはずなので気にしてない。
Twitter以外は公式ツイートまでは伏せて貼るようにしてたり。
これとあとコウさん含めてやってた、ダイナモ・ダイナモ・パブロ・ハイドラのやつもシナリオ研究会で遊んでもらえるといいかなって感じでしたね
配信内に限ると8バイトで7デスなので平均0.875デスでした。
難易度的にそうなるね。仕方ないね。
(でも普通の人の半分以下のはず)
(ビッグラン除いて)船の620が自己ベストだったところ、砦の640で最高記録更新しました。
次のオールランダムで時間があれば、そのぐらいまたいきたいですなあ
普段は200弱でいいや(飽きるし)