本日の勝ち逃げ(全勝ではないけど0デスなので勝ち)
モデレーター(2023/07/03~)
…なのにほぼホーム投稿のアカウント。エアリプが多め。
※こちらからフォロー返しすることは多くないです
サーモンラン生存勢。
平均デス数が0.5回/1バイトぐらい。でんせつ40帯なら0.2回/バイトぐらい。
サバイバル能力はわりと自信あり。
高レートは目指してない。基本5バイトくらいで飽きてやめちゃう。
オールランダムでカンスト→
クマフェスでカンスト→
はてなが1つでカンスト→
通常編成でカンスト→
もうカンストするまではしない。はず。
バトルはフェスのときに渋々やる程度。
一応の持ちブキは
おおむね23時半ごろにニコ生・YouTubeで配信してます。
シフト初日はだいたいサモラン。2日目は別ゲーかも。
アイコンはマイイカ。作画: @nanakamiginji
でもごろうさんの生存能力は、「デスしたら萎える」というゲームに向いてなさすぎる性格から自然と身についたものなので、わりと実際
amiiboはマイコーデ枠まるっと覚えるので、2つ以上あったらマイコーデ枠まるっと取り替えられる……で合ってたっけ
(マイコーデ用には使ってない人)
左下大砲でヘビに狙われたときとか、デスタワー倒しにいくとかのときに一瞬リフト踏むだけで楽になる(自分は)(他の人は知らん)
カゴで転回させるとあまりに早すぎるのでもうちょっと引きつけたいところだが、野良はそんなのお構いなしにカゴ転回キメがちなので、合わせた方が無難。
船首のハシラポジくらいまで引きつけると倒してくれやすい
なおハシラより船首側まで回すと、少しの操作ミスで即デスになるので非推奨。
ハシラが刺さってる時にハシラの奥まで連れて行くと、前門のテッパン後門のヘビになりがち。
ハシラより手前ならそれでも逃げ道はある。
ごはんたべたしなんかやろって思ったがもう21時かい
まだ20時の気分だったが、たしかに20時は再来週のための作業準備しとったな
どうやらサーキュレーターと扇風機は消費電力大差ないという話なので、普段はサーキュレーターを小型扇風機代わりにしています。