21:48:38
icon

AWS も HIPAA に準拠しているんだね

21:38:53
icon

問題は従量課金なので天井がない所なんだよなぁ

21:38:02
icon

LogDNA やすい!

Attach image
21:29:25
icon

.
  🍣 🍟 🍣🍣
 🍣     🍣
🍣 楽 し い 🍣
🍣 寿 司 が 🐟
🐙  S U K I  🐙
 🍣     🍣
  🍣 🍣 🍦 🍣

shindanmaker.com/830384

Web site image
かいてんすし
21:20:31
icon

右折です

21:20:01
icon

右折することが明らかな場合か、もしくは相手が左折しきった後じゃないと左折しない

21:18:52
icon

それなぁ

20:57:37
icon

また nginx で if つかっちゃたしだめだね

19:57:58
icon

:kongyo:

19:51:45
icon

repo sync で *.sig とってきてないしなぁ

19:51:04
icon

基本全部署名付けているけど pacman.conf みたら公式リポジトリは SigLevel = DatabaseOptional なので、そんなに厳密にしなくてもいいのかなあ

19:48:24
icon

そういえば全然見ていなかったけど repos.gomasy.jp/os/x86_64/ がちゃんと動いていたので安心した

Index of /os/x86_64/
19:46:31
icon

2017/07 からアップデートしていない Arch マシンがあるんだけど更新したらどうなるんだろうね

19:43:27
icon

😇要件定義書.xlsx😇

19:35:32
icon

軽快な BGM いらん

19:35:23
icon

Gomasyが注文ボタンを押すと、最初にスチームミルクが注がれて、次に砂糖が多めに注がれて、自動扉が開いて、軽快なBGMが鳴った後、最後に自動扉が開きました。
shindanmaker.com/29746

Web site image
ぽんこつなカップ式自販機ったー
19:24:45
icon

ドメインロックの操作画面がなくて草

19:23:38
icon

うちドメインロックかけてたっけ・・・

19:20:54
icon

例のアミューズクラフトの指定事業者変更自動承認のやつ、JPRS のデフォルト挙動だったのね・・・

19:04:28
icon

Mackerel に問い合わせ投げてはや 4 日、応答なし・・・

17:47:49
icon

LogDNA べんりそうね

Attach image
17:28:03
icon

リレーの設定画面にアクセスするために鯖缶アカウントが必要なのでそれはなさそう

17:06:20
icon

残念ながらその先には車が・・・

17:04:55
icon

追い越そうとすると急加速して妨害する車なんなの?

15:13:20
icon

🇨🇱    🇨🇱    🇨🇱
  \\ l l  //
🇨🇱=  エビチリ = 🇨🇱
   //  l l  \\
🇨🇱    🇨🇱    🇨🇱
shindanmaker.com/830725

15:04:45
icon

あぁ今の master ぶっ壊れてるのか

14:59:37
2018-09-29 14:58:51 Posting 天下のマヌケ​:unverified: manuke@don.gomasy.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

14:57:53
icon

僕の OP5T 今海の上ですね・・・

14:54:16
icon

業務でプロダクション環境に直接 SQL 流し込んだりは絶対しないけどマストドンではやっちゃう

14:31:16
icon

全 DROP なので、わざわざルール書く必要もないでしょうというやつ

14:30:40
icon

特に意味はないけど、うちは ICMP type 8 と ICMPv6 type 128 は受信しない

13:57:58
icon

Papertrail とか LogDNA あたりかな

13:50:37
icon

これ、困ったのでうちは潰して回した

13:49:11
icon

if domain_thresholds[account.domain] >= 10…

13:28:20
icon

ログを外に流したいなぁ、syslog 的な感じで

13:08:38
icon

nginx の open_file_cache を使っても良いかも知れない

12:41:31
icon

twingyeo.kr から POST /inbox されているけど 401 返してる。あっちから誰かにフォローされてる?

12:28:34
icon

NAT 配下のマシンかなぁ

12:22:55
icon

:kowaine:

12:22:49
icon

Vigor2860 という機器から SMTP アタックを受けているけどこれルーターか・・・?

12:06:09
icon

どえっち(CV. 名取さな)

11:49:33
icon

ストリーミングの方を見落としてた

11:48:50
icon

UNIX domain socket is now supported by using SOCKET. Please migrate from PORT hack.

11:39:08
icon

systemd-timer 世代です

11:38:55
icon

cron、仕事で一回使ったきりなのでなんもわからん

11:25:34
icon

そもそもプレミアムフライデーすらまともに機能していないのに何言ってるんだという感じですが

11:24:29
icon

「夕方の時間を活用するようになれば新たな需要ができる」って、それを上回るリスクがあることにまだ気づいていないのかね

11:22:10
icon

だめだこれ

11:22:03
icon

サマータイム検討「デッドラインを外せば…」 小池知事:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASL9X514FL9

Web site image
どんなコンテンツをお探しですか?:朝日新聞デジタル
10:39:31
icon

今日はディザスタリカバリに対応するために、DC を冗長化してリクエストの配分をどう考えるか、みたいな問題だった

10:22:29
icon

ユーザーではないな、アカウント

10:21:40
icon

ぼーっと眺めていて気づいたけど、id = 2902 のユーザーのアバター URL は /accounts/avatars/000/002/902/ になるのね・・・

10:06:15
2018-09-29 10:05:04 Posting 雪餅 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

sidekiq 詰まったら、 docker 勢なら docker-compose up --scale sidekiq=** で無限にリソースの限りあとから並列数上げられるので、remove_remote の時とかよく役に立つ。

10:00:48
icon

ねむいなあ

09:54:34
icon

ServiceWorker が IPv6 で接続しに行かない

09:37:09
icon

またコンバインが歩道を走っている、今日も平和だ

08:58:17
icon

電車じゃなくて台風が遅延しろ