楽しみにしているラジオ番組は30分聴けた。いろんな楽曲があるな…。
手工芸と文章を書くことが大好きです。小さなものは豆本から、大きなものは机と本棚まで、いろんなものを作ってきました。
I love writing and handicrafts, so I have made many things, small ones are miniature books, larger ones are a desk and a bookshelf.
I love : coffee or tea time, reading books, book binding, miniature books, sewing, knitting, nature watching, drawing, painting, friends, and family.
I believe : We could live in better world.
今日は(というか夕べから)元気をなくしていて、景気づけにコーヒーを淹れて飲んだところです。
@memorymoog ちょっと元気が出た気がします!(この「ちょっと」の差を大事にしたい)BTありがとうございます!良い午後をお過ごしください~~☕
明日は祝日、ということで、美味しいおやつを買ってきて、熱いお茶やコーヒーを淹れて、「自分を受け容れる」というセルフケア・セルフラブなテーマに哲学的に取り組んでみようと思います。いろいろな本やウェブサイトに知恵を借りつつ。なんなら今晩から!
裏返して言うと「こんな自分なんか嫌だ!こんなはずじゃなかった!」って鬱憤(←手ではかけない熟語)がたまって、ここのところ自分を傷つけています。
言葉が悪いけど敢えて言えば、育ち悪くて頭固くてこういうとき大変。
でも道はあると思うのです。
服を作っていて、パターンを引けないことが引け目(変な言い回しになっちゃったかも)になっているなら、製図(パターンを引くこと)を勉強すればいいんだろうか?でもそれをどこで・どうやって活かす??
@emb そのたとえ、とても分かる気がします。私は縫う・編むのはそれなりにできるのですが、パターンを引く技術はなく、すてきな服をデザインする発想力もない(というか試したことがほとんどない)です。
今日思いついたのは、文化服装学院の通信教育講座です。自分でデザインして、自分サイズの型紙が引けるようになって、縫い方(手順)も学べたらいいだろうな…。
ぽっちゃりしているせいで選べる範囲が狭くてうわーん😭ってなっちゃうけど、私、服が好きなんですよね…。
通信講座について調べていたら、あれもこれもとやってみたいことが出てきて、もうこんな時間(=_=)
中山庸子さんの本に「夢が大きくてどこから手を着けたらいいか分からない時は、ローストビーフを薄切りにして食べるみたいに、小さく切って一口味わってみたら?」ってお話しがあって、それを思い出しています。
通信講座を取ってみたいけど、まずは私が「服一枚のパターンを引く」ってことができるかどうか、パターンの引き方の本を買って、やってみることにします。
作るのはもちろん(?)魔女ワンピースです(なかなか、サイズが合ってデザインも好みの、これだ!という型紙がないのです。)
久しぶりにYouTubeLiveを観てみました。こういう寒い日は、人が喋ってる姿を見て喋ってる話し声を聞くというのも良いものだ。それにしてもビーフジャーキーまで作っちゃうか!びっくり(*_*;
ちょっと調べものをしていて、頭から湯気が出そうです!(真冬の屋外なら湯気が出るのはなくもない話)(室内にいます)
@agatehill66 ありがとうございます🌅勝手の分からない分野は一人で考えてても雲をつかむようでした…それについて知っている人に聞いたら一発で答えが出ました!
ミント緑茶(去年の夏にアイスティーにして飲んでいた残り)を飲んでリフレッシュを図る。もうちょっとだけがんばる!!
今日は新しく眼鏡を作ってきました。視力検査をしたら、思ってたよりも近視の度が進んでいて、こりゃいかーん!と。(夕べ頭から湯気を出しそうになっていた調べ物というのはこれです。通販でコンタクトレンズを買うか眼鏡を作るかで悩んでいた。)車の運転しないのに、そこそこ見える眼鏡が必要なのは、運転免許の更新に行くからです。つくづく高くつく身分証明書だ………😭
眼鏡は明るいピンクゴールドのフレームで、くすんできたお肌に明るさをプラス、みたいな感じです。画像だとずいぶんかわいらしい感じに見えるかもしれませんが、私が掛けると甘辛バランス良し!と自分では思ってます。
@agatehill66 昨日は思わせぶりというか奥歯にものの挟まったトゥートで失礼しました!眼鏡ができあがってみると「別に伏せる話でもなかった」と思うのですが、焦ってるときは「お試しの使い捨てコンタクトレンズで免許更新を乗り切りたいなんて、公にしてはいけないかも!」と思ってしまって…😅
眼鏡、お洒落と言っていただけてうれしいです💝眼鏡を新調するのは数年ぶりで、わくわくしました✨
ちふれと言えば、BBクリームが3月1日からリニューアル。
https://www.chifure.co.jp/news/20241120_5
「つるんとつや肌」ということでちょっと期待しているというか、使ってみたいです。
でも現行品が50g880円のところを、新製品は30g715円というのは、1グラムあたり17.6円→23.8円と、けっこうなサイレント値上げかもしれない。
#コスメ #プチプラコスメ
@nekonosebone プリントしてきました💝暖かな色合い、へびさんの表情に和みます。すてきな余寒お見舞い(という言葉を初めて知りました)をありがとうございます!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
図書館に行ったのに、良さそうな本を勘違いして借りてこなかった。あああすごく読みたい。古書で買うとけっこうな値段がする。次回行くまでがまん…😑
無事に免許更新できましたー😄帰宅して、遅いお昼を食べたところです。ああお腹空いてた。
今年はいろんな活動を楽しんでやって、楽しみながら活動の幅を広げていきたいです。
それが来年ぐらいから実ったらいいな。
と、夕食後に突然の抱負。
今、宿題を二つ抱えているので(小説の続きは書かなきゃって夢に見るぐらい😅)、まずはそれらに取り組むところから…でも手を動かしてものを作ることもしたいなあ。