@jj1bdx ありがとうございます。友人が自分もギフテッドかもしれないとこの記事を読んで言っていました。ギフテッドという言葉を知ることができたのは、りきたけさんのおかげです、と言っていました。友人に代わって、お礼申し上げます。
手工芸と文章を書くことが大好きです。小さなものは豆本から、大きなものは机と本棚まで、いろんなものを作ってきました。
I love writing and handicrafts, so I have made many things, small ones are miniature books, larger ones are a desk and a bookshelf.
I love : coffee or tea time, reading books, book binding, miniature books, sewing, knitting, nature watching, drawing, painting, friends, and family.
I believe : We could live in better world.
@jj1bdx ありがとうございます。友人が自分もギフテッドかもしれないとこの記事を読んで言っていました。ギフテッドという言葉を知ることができたのは、りきたけさんのおかげです、と言っていました。友人に代わって、お礼申し上げます。
@memorymoog コメントありがとうございます!ガラスの崖、知らなかったので検索してみました。私の言いたかったこととは少し違うかもです。でも女性は大変だ!と思いました…。
コスメブランド、ナナチュラルの限定新色がかわいい😍 私にはリップとしては似合わないかな、とも思うのですが、ヴィーガン仕様だし、好みの色だし、いつか買いたいな…(限定品)
Mパターン研究所で「書籍の仕事」「本を出す」とサイトに書いてあったのはこの本のようですね。おもしろそうだな~~
【拡散希望】【ご協力をお願いします】
ブログに新しい記事を投稿しました。「上にはじき出すか下に蹴落とすか」差別についての話です。お読みいただいて、何か伝わるものがあるとうれしいです。
@jj1bdx 返信ありがとうございます。私は、神様は呪いを与えたりしない(神様が与えたものを人間がねじ曲げたり差別するだけ)と思っています。強制、矯正、共生を認めない、どれもひどい話だと思いました。りきたけさんも深い怒りや憤りを抱えていらっしゃるのか、と拝察します。許し難いと言ってくださって嬉しいです。
友人は、ギフテッドの診断を受ける予定だそうです。りきたけさんに感謝しています。私も、受けるかもしれません。
一日置いて、「やっぱり買わなくても大丈夫」という結論になりました。楽しい考えごとでした!
ブログに新しい記事を投稿しました。「ドレメさんの思い出」ほんの少し昔に実在していた、すてきなお仕立てやさんのことを書きました。ぜひご高覧ください。
【拡散希望】【ご協力をお願いします】
ブログに新しい記事を投稿しました。「上にはじき出すか下に蹴落とすか」差別についての話です。お読みいただいて、何か伝わるものがあるとうれしいです。
真夜中!こんな時間に起きて、お仕事やいろいろな作業をがんばっている方々にエール(お酒ではない)を送ります。
あと一息でしょうか?がんばって終わる量ならがんばって、そうじゃないなら続きは明日(もう今日か)にして、ぐっすり寝ちゃいましょう!
ブログに新しい記事を投稿しました。「Pixcelfedを始めました&宵星書房のサイトに顔写真を掲載しました」
http://lenses.sblo.jp/article/190844240.html
ウェブサイトの編集には、銀河丼で教わったVS Codeを愛用しています。教えてくださってありがとうございます!!
@agatehill66 ご覧いただきありがとうございます!照れてしまいます😳
大久保さんがエセ作家だなんてとんでもないです!作品にとても楽しませていただいています!
(新作も拝読したいのですがなかなか時間が取れず…豆本イベントが終わってからの楽しみにしています。)
こちらでは桜(ソメイヨシノ)が満開です!
ブログに新しい記事を投稿しました。
「私の服がない、という傷」
服や布に限らず、何かをたくさん買ってしまう、という方にもお読みいただけたら、幸いです。