14:06:03
icon

一日置いて、「やっぱり買わなくても大丈夫」という結論になりました。楽しい考えごとでした!

14:44:35
icon

「だから世間からはじき出され、他人との関わりを絶たれて自暴自棄になった人ほど恐ろしい人はいないかもしれない。他人を愛さずには人は一時もガマンができないのである。」

長沢節著、『大人の女が美しい』草思社、1981年

今の「推し」文化の背景にあるのは引用箇所のニ文目で言われている、人の気持ちのあり方、特性だと私は見ています。それらがお金のために悪用されているのではないか、と今の世の中を見て思います。ご興味のある方は読んでみてください。

18:07:07
icon

ブログに新しい記事を投稿しました。「ドレメさんの思い出」ほんの少し昔に実在していた、すてきなお仕立てやさんのことを書きました。ぜひご高覧ください。

lenses.sblo.jp/article/1908404

Web site image
ドレメさんの思い出
20:04:25
2024-03-31 16:21:20 鳥谷灯子(Touko Toya)の投稿 ginmokusei@gingadon.com
icon

【拡散希望】【ご協力をお願いします】
ブログに新しい記事を投稿しました。「上にはじき出すか下に蹴落とすか」差別についての話です。お読みいただいて、何か伝わるものがあるとうれしいです。

lenses.sblo.jp/article/1908375

Web site image
上にはじき出すか下に蹴落とすか